塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【完全保存版】集中力の極意:家で勉強に集中する2つの方法


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20201005105049j:plain

ヒラです!

 

今回は3人のために書きました。

===================

①家でなかなか集中して勉強できない人

②集中力をぶち上げる方法が知りたい人

③集中力の極意・本質を知りたい人

===================

 

「家で集中できません」

「なかなか勉強がはかどりません」

「どうやって集中力が上がりますか?」

 

よくある質問です。

 

でも実は

集中力は【ある2つのこと】さえ意識して

こだわれば勝手に上がっていきます。

 

この2つが

集中力の極意です。

 

今回の記事を読んで

2つのことだけ実践していけば

間違いなく集中力は跳ね上がります。

 

そして

上記のような質問が

次のようにひっくり返ります。

 

「家で集中できません」

▶︎「家でしか勉強できません」

 

「なかなか勉強がはかどりません」

▶︎「勉強はかどりすぎてやばいです」

 

「どうやって集中力が上がりますか?」

▶︎「集中力なんか上がって当然!」

 

生まれ変わっていきましょう。

 

目次 

 

◆【集中力の極意】家で勉強に集中する2つの方法 f:id:benkyouseisekiup:20201001104852j:plain

結論からいきます。

 

【集中力の極意】

家で勉強に集中する2つの方法 とは

 

===

①環境

②肉体

===

 

です。

 

順番にいきます。

 

①環境

外的要因です。

 

家で勉強に集中したいのであれば

「環境作り」は最優先にすべき課題です。

 

つまり

自分の外側を整えること。

 

今すぐに

外側、環境にこだわってください。

 

代表的な「良くない環境」をあげます。

 

・うるさい場所

・散らかっている誘惑物の場所

・異常に暑い、寒い場所

・激臭がする場所

・人混みで溢れかえる場所

 

など、こんな場所で

集中力を上げることなど到底できません。

 

すぐに

環境を変えるべきです。

 

そして

こだわりにこだわることです。

 

上記の例を変えることが

環境を変えることにつながります。

 

では1つずつみていきますが、

 

・異常に暑い、寒い場所

・激臭がする場所

の2つに関しては

すぐに解決できると思いますので割愛します。

 

・うるさい場所

これは特に兄弟姉妹、

自分の部屋がない場合に当てはまります。

 

意外とこの質問は

リスナーの方から多いです。

 

この場合は

方法が2つあります。

 

1つ目:部屋を用意してもらう

 

これは少し難しいかもしれません。

 

ただ本気で集中力を上げて

勉強で結果を出したいのであれば

家族を巻き込む必要があります。

 

家族会議を開いて

全面協力してもらうしかありません。

 

もちろん

カフェや自習室など行くのもありですが、

今回のテーマは「家で勉強に集中する方法」ですので

あくまで「家」にこだわります。

 

単純に

場所を作って貰えばいいです。

 

そのためにも

部屋替えがいいですね。

 

たとえば、

お母さんの寝室の半分を

自分の勉強部屋にしてもらうなどします。

 

2つ目:五感を変える

 

主に「聴覚」と「視覚」です。

 

うるさいのであれば

耳栓やノイズキャンセルイヤホンを購入すればいいです。

 

ノイズキャンセルイヤホンは

お年玉から出して変えばいいです。

 

一生レベルで使えるので

最強の勉強道具です。

 

これで音問題は全解決します。

 

僕は幸いうるさい場所に住んでいないですが、

もしうるさい場所に住んでいたとしたら、

間違いなく速攻で

「ノイズキャンセルイヤホン」を即買いします。

 

次に「視覚」。

 

これは

目の前を「壁」にすることで解決できます。

 

勉強中は

勉強に関係のない余計な情報は

すべてシャットダウンする必要があります。

 

勉強している前に

テレビなどあるのは最悪です。

 

チラチラ見てしまい、

勉強に集中できません。

 

できる限り視覚情報を

最小限に押さえることが重要です。

 

・散らかっている誘惑物の場所

モノが多く

誘惑物の多い場所で集中などできません。

 

勉強する半径2メートル以内には

勉強以外のモノを置かない。

 

これで

・モノが減る

・届かないので誘惑がなくなる

と全解決します。

 

家で集中力でない人は

自分の身の回りの環境が悪すぎます。

 

どう考えても

集中できない環境で勉強しています。

 

ここで言い訳して

「でも」「だって」「仕方ない」

と言うことはできます。

 

でもそれでは

何1つ現状は変わりません。

 

頭を使って、思考して、

「環境を変え、整えること」にこだわり抜けば

必ず解決の糸口は見つかります。

 

特に意図や目的があるわけでもないのに

スマホを置いて勉強している。

 

机の上に意味なくマンガがある。

 

半径2メートル以内に

「それいる?」というものが無造作に置いている。

 

そりゃ集中できません。

 

とにかく

徹底的に排除、排除、排除。

 

環境づくりは

「排除すること」から始まります。

 

絞りに絞り込んで

最小限に押さえたモノだけで

勉強するようにしましょう。

 

ここで

「これを置くのはどうですか?」

という質問は必ず出てきますので

お答えしておきます。

 

集中できる、勉強はかどるかどうか?

 

これがすべてです。

 

そのモノがあっても

問題なく集中できるのであればOKです。

 

逆ならNGです。

 

これは人によって

まったく変わりますので

自分の状態で判断されてください。

 

スマホやマンガなどは

多くの場合、勉強にとっての害でしかないので

「排除した方がいい」ということです。

 

・人混みで溢れかえる場所

特に家族が多い場合です。

 

もし今の環境に

満足していないのであれば

先ほどもチラッとお話しした

「家族会議」を今すぐ開きましょう。 

 

勉強で結果を出すためには

目の色変えて、

「環境作りの鬼」にならないといけません。

 

ここで妥協して

「まあしかたないか、、、我慢しよか、、、」

 と遠慮だけはしてはいけません。

 

勉強にとって、遠慮は悪です。

 

遠慮していいことなど

どこにもありません。

 

思い切って

自分の環境にこだわり、発言し、

主張してください。 

 

「俺(私)はこうしたい!」と。

 

これも「勉強」です。

 

自分で考えて動く人間。

 

こういった人が

自分にとっての「最高の環境」を獲得します。

 

そして

成績・偏差値を大きく伸ばす人です。

 

②肉体

次は、内的要因です。 

 

家で勉強に集中したいのであれば

「肉体」を整えてください。

 

つまり

自分の内側を整えること。

 

・部活帰りでヘトヘトな状態

・睡眠不足でずっと眠い状態

・体調が悪く気分がよくない状態

 

こんな状態で

集中できるはずがありません。

 

なので

肉体を整えることが第1です。

 

肉体を整えるために必要なことは以下です。

 

===

・睡眠

・食事

・運動

===

 

この基本的かつ

人間の本質にこだわることです。

 

順番にいきます。

 

・睡眠

これからは必ず

起きる時間と寝る時間を固定します。

 

ガチガチに固定します。 

 

はっきり言います。

 

もうこれだけは

強制的でスパルタでいきます。

 

はじめはきついかもしれませんが、

はじめだけです。

 

はじめ乗り越えられれば

あとはもう自動的に起きられます。

 

はじめは眠いかもしれませんが、

それは慣れていないからだけなので

仕方ないです。

 

最低でも6時間は寝る、

できれば7〜8時間の睡眠時間を確保する。

 

まずは1週間です。

 

===

1週間毎日連続で

同じ時間に起きて、同じ時間に寝る

===

 

これを

「自分ルール」として

絶対に守ってください。

 

誰かと一緒にするでもいいです。

 

とにかく

「安定」にこだわります。

 

「自分ルール」を守るんです。

 

自分にストイックに

自分に厳しくなってください。

 

どうしても眠い場合は

日中に仮眠をとってもらってもいいです。

 

・食事

「バランスの良い食事」を心掛けます。

 

 

野菜は、

しっかりがっつり食べましょう。

 

スーパーベジタリアンになるんです。

 

ここで

お菓子をばくばく食べたり

脂っこいものや炭水化物の取りすぎは禁物です。

 

ポテチとか最悪です。

 

ポテチは悪魔の食べ物です。

 

僕はポテチを食べると

あの世に行ってしまうと本気で思っています。

 

だからポテチを見ると

光の速度で目をそらします。

  

もちろん

どうしてもお菓子が好きで

たまらないという人もいると思います。

 

だからこそ

先ほどもお話しした

「バランスの良い食事」なんです。

 

僕は、ほとんど食べません。

 

夕方17時くらいまでは

ほぼ飲み物だけです。

 

ただ夕方にはガッツり食べ、

夜にチョロっと食べます。

 

1日1.5食くらいです。

 

これで

高い集中力を保っています。

 

みなさんであれば

ここまでする必要はありませんが、

特に勉強前は、ほぼ何も食べないくらいでいいです。

 

炭水化物を取りすぎて

勉強中に眠たくなる可能性が高いですので。

 

・運動

「集中力を上げる

最強のトレーニングは何ですか?」

 

こう聞かれれば

僕は「運動です」と即答します。

 

運動が集中力を上げることは

数々の実験・研究・論文からも

明らかにされています。

 

運動は

間違いなく勉強の一部です。

 

これは僕が2020年の

1年で1300km走ったので断言できます。

以下です。

f:id:benkyouseisekiup:20210216120552p:image

 

およそ3日に1回のペースで

10km走ることを1年間続けたところ

 

・集中力

・創造力

・記憶力

・問題解決力

などありとあらゆる力が爆発的に

上がりましt。

 

本気で

運動してよかったと思っています。

 

これからも運動は続けます。

 

勉強合間にでもいいので

軽く運動することは本当にオススメです。

 

運動は、楽しむことが大切です。

 

好きな音楽を聴きながらでも

誰かと一緒でもいいので

「スッキリした!」「楽しかった!」

と思えるように運動してみてください。

 

「楽しさ」がないと

やはり続きませんので。

 

では最後に。

 

肉体と表裏一体の

「精神」についても考えてみます。

 

・誰かとケンカした

・ 先生に叱られた

・テストの結果が悪かった

 

こういう心の状態では

なかなか勉強に集中できません。

 

このときは

次の考え方を持つようにします。

 

===

無視思考

===

 

全無視してください。

勉強にその思考はジャマです。

 

オススメは

紙に書いて、グチャグチャに丸めて

ゴミ箱にポイです。

 

たとえば、

友達とケンカして

イライラしているのであれば

紙に

「友達とケンカした」と書いて

すんごい勢いでグチャグチャに丸めて

思いっきりゴミ箱に投げ捨ててスカッとして終わりです。

 

あとは全無視です。

 

なんなら

「無視無視」と口に出せばいいです。

 

ここだけの話、

僕はブログやYouTubeを通して

「発信」という活動をしているので

「嫌だな」というコメントが来ることが

ごく稀にあります。

 

こういうときは

基本無視しています。

 

でも、たまに

頑張ろうとしている人に対して

不適切なコメントをする人がいます。

 

こういう人はさすがに無視できないですし、

頑張ろうとしている人が

頑張れなくなる可能性があるので

申し訳ないですが、

そのコメントは削除したりしています。

 

こんな感じで僕も

嫌なことはありますし、

精神的にやられることはあります。

 

だからこそ

なるべく無視して

自分の心の状態を安定させることにしています。

 

こうやって集中力を保っています。

 

以上、

肉体と精神を整えることで

集中力UPに繋がることは間違いありません。

 

◆まとめ

今回は

 

【完全保存版】

集中力の極意:家で勉強に集中する2つの方法

 

というテーマでお話ししてきました。

 

===

①環境

②肉体

=== 

 

この2つは奥が深く、

本当の意味で極めていけば

集中力に困ることはもうありません。

 

今回ご紹介した内容を

自分にできることからできる範囲内で

実践していってみてください。

 

家での勉強の集中力が

格段に上がります。

 

集中力は習慣です。

 

日々のトレーニングにより

鍛えられます。

 

「環境」と「肉体」を意識して

トレーニングを日々積んでいけば

それが習慣となり、

自動的に集中できる体になります。

 

ぜひそんな

究極状態を目指してみてください。

 

 

 

 

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

  

◼︎LINE@

(登録後『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』を無料でお渡しします。

個別での質問対応もしています!)

http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun