塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

過去問の点数がヤバイ人は必ず見てください。

受験生が今一番望むもの。 合格。 合格以外ないと思います。 そのために今何をしていますか? 全員共通して、次のことなはずです。 過去問。 今の時期、受験生が必死でしているものは 「過去問」なはずです。 過去問は「合格するための問題集」です。 もっと…

【受験モチベーション動画】合格を勝ち取るのは誰ですか?

1 「間に合いますか」ではなく「間に合わせる」です。 2 合格者は、合格する準備をしただけ。 3 その環境、その考え方、その勉強で受かりますか? 4 勉強から逃げた時間=合格に必要だった時間 5 受験の神様なんていません。 いるのは受験に受かる自分…

受験直前期に○○しないと落ちます。

合格者には「合格者の特徴」があり、 不合格者には「不合格者の特徴」がある。 10年以上塾講師をしてきて すごく感じていることです。 ということで今回は 受験直前期に○○しないと落ちます。 というテーマでお話ししていきます。 合格者は「〇〇」をしてい…

【2025年開始】新年から爆伸びする1月勉強法2選

2025年になりました。 みなさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 2025年を「飛躍の年」にしていただくために 今年もみなさんの勉強人生を変える発信をしていきます。 心機一転、一緒に頑張っていきましょう。 さて。 20…

【3日限定】2025年1月1日までに見てください。

現在、2024年12月29日。 今日を入れると2024年終了まで【あと3日】。 あと3日で2024年が終わります。 今年1年、お疲れ様でした。 良いお年をお迎えください。 ということで今回は 2025年1月1日までに絶対してほしいこと を2つお話しします。 タイトル通り…

【冬休み期間限定】冬休みに爆伸びするエグイ勉強法

「冬休みどうしても爆伸びしたいです」 「偏差値を一気に上げたいです」 「これまで以上に冬休み勉強頑張りたいです」 「受験生でもうあとがありません。何とかしたいです」 こういう方がおられるかもしれません。 ズバッと言い切ります。 何とかしましょう…

【保護者様向け】子どもが自立するために親がすべきことは○○です。

こう思ったことがある親御様はおられますか? 「子どもが早く自分でできるようになればなあ」 「いつまで親が言わないといけないのだろうか・・・」 「この子はいつ自立してくれるのか・・・」 一度や二度考えたことがあるはずです。 こう考えたとき、親であ…

【爆伸び】冬休みに偏差値を爆上げする勉強法2選

冬休み。 1年で数少ない 成績、偏差値を爆上げする長期休暇期間。 冬休みに入った人は多いのではないでしょうか? 今回は冬休みの勉強法を2つお話ししていきます。 「2つでいいの?」をお思いになるかもしれませんが、 2つで十分過ぎるくらい十分です。 …

【冬の勉強】冬休み前日までにする「たった1つの勉強法」

冬休み。 年内最後の長期休暇期間。 冬休みは学校や都道府県にもよりますが、 「約2週間」です。 ・この2週間をどう使うか? ・この2週間をどう勉強するか? 間違いなく、成績、偏差値に大きく影響します。 なぜなら 2週間「自分が本当にすべき勉強」に…

【朝勉強法】1日の勉強がはかどるモーニングルーティン

いきなりですが、質問です。 みなさんは朝勉強していますか? 朝勉強する人としない人に分かれると思いますが、 はっきり言えることがあります。 それは 周りと差をつけたければ朝勉強は絶対にすべき ということです。 なぜなら、 朝勉強をすることで「次の…

【本当は教えたくない】自分を勉強に沼らせるたった1つの勉強法

「なんか勉強したくないな」 「宿題しないといけないけどやる気出ないな」 「ああ、勉強よりもゲームしたいな」 こういう人は多いと思います。 どうしても「勉強」が絡むと 「〜したくない」「勉強じゃない〜がしたい」 と思ってしまう人です。 もしこういう…

【12月】冬休み爆伸びする12月勉強法2選

12月になりました。 勝負月です。 受験生は、この月を逃すと もうこれ以上勉強できる月はありません。 なぜなら、12月は「冬休みがあるから」です。 学校や都道府県によりますが、冬休みは「約2週間」。 1ヶ月の半分が「冬休み」です。 活かさない手はあり…

【保護者様向け】賢い親が使っている「たった1つの言葉」

親が子に使う言葉。 超重要です。 なぜなら、 子どもの人生が変わる可能性があるからです。 「あの言葉で人生変わりました」。 大人のみなさんでこういう方がおられるかもしれません。 何が言いたいのかというと それくらい言葉には重みもパワーもありますよ…

【たった1つ】最速で偏差値10上げる爆伸び勉強法

「どうしても偏差値10上げたいです。 どうしたらいいですか?」 今回はこの質問にズバッと回答します。 それも「たった1つの勉強法」で。 今回ご紹介するたった1つの勉強法で みなさんの偏差値を10上げます。 もちろん 「現在偏差値70で、そこから偏差…

【571人調査】偏差値別の勉強法と「問題集を極める」の真実

今回は先日実施した アンケート結果の共有と考察回です。 全571名の方にアンケートにご回答いただき、 その結果をまとめました。 今回の内容は、タイトル通り ①偏差値別の勉強法 ②「問題集を極める」の真実 の2点についてです。 具体的には、偏差値別 ①自分…