2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
もうすぐ3月が終わります。 「3月が終わる」ということは 「4月が始まる」ということ。 「4月が始まる」ということは・・・ 新学年になる ということです。 みなさんはもうすぐ新学年になります。 バンバン新しいことを勉強していきます。 当然、受験生…
「学年1位になる方法を教えてください」 「学年1位にどうしてもなりたいです」 「学年1位絶対とってきます」 日々多くの視聴者のみなさまからいただく コメントの1つです。 僕のチャンネル視聴者のみなさまは 勉強意識がめちゃくちゃ高いので 「学年1位…
春休み ...成績、偏差値をぶち上げる1年でも数少ないチャンス期間。 そんな期間到来です。 「春休み、成績、偏差値ぶち上げてやる!」 「この期間を絶対に無駄にしない!」 「長時間勉強しまくってやる!」 そんな強い想いを持った方に向けて、今回は エグ…
「この春、爆伸びしたい」 そんなチャンス期間がやってきました。 春休み開始ですね。 学校にもよりますが、春休みは「約3週間」あります。 1日10時間勉強すれば、 春休みだけで210時間勉強できます。 そこまでは難しいとしても 普通に勉強頑張れば「…
春休み。 1年で数少ない長期休暇期間。 そんな「春休み」がもうすぐ来ます。 当たり前のことではありますが。 「もうすぐ来る」ということは 「まだ来ていない」ということ。 ということは・・・ 「できること」があります。 今回はそんな内容です。 つまり…
「国語の勉強法がわかりません」 「国語ってどうやって勉強すれば伸びますか?」 「国語だけほんと苦手で。。。」 今回は、こういった人向けです。 「国語」ほど勉強法がよくわからず、 何していいか、どんな勉強をすればいいか わからない教科はないと思い…
「中学1年生です。 志望校合格に向けてこれから何をすればいいですか?」 「中学2年生です。 志望校合格に向けてこれから何をすればいいですか?」 最近増えてきた質問です。 中学1年生は中学2年生へ、 中学2年生は中学3年生へと学年が上がるため、 「…
3月になりました。 3月になったということは・・・ 「現学年が終了する」ということです。 今月で現学年が終了し、 みなさんは次の学年へ上がります。 さて、今月何しますか? 「3月って勉強何したらいいかわからない」 「3月すべき勉強法を教えてほしい…