どうも、ヒラです!
今回は
偏差値の高い子供の親
【3つの特徴】を解説します!
というテーマでお話ししていきます!
ふだんは
中学生や高校生向けに発信をしていますが、
今回は「親」について
詳しくお話ししていこうと思います。
先日、僕は50人近くの
お母さん、お父さんと懇談をしました。
2学期も
もう終わろうとしていますので
「懇談シーズン」だったんですよね。
その中で
いつも感じさせられるのは
「本当に子供のために真剣なんだな」
ということです。
心の底から尊敬します。
よく質問を受けますし、
ノートや手帳に書く姿も見られます。
本当にありがたい限りです。
そんな懇談の中で
いろいろなお話を伺っていると
偏差値の高い子供の親の特徴
がわかってきました。
ふだんの接し方を
聞いているからです。
接し方次第で
子供が成長するかどうか、
あるいは
成長するスピードが180度変わります。
僕も毎日のように
生徒と接するのですごく意識しています。
今回はそんな
「子供との接し方」をメインに
お話ししていきます。
ではいきましょう!
目次
◆ 偏差値の高い子供の親【3つの特徴】を解説します!▶︎3つの特徴
まずは結論です。
偏差値の高い子供の親
【3つの特徴】とは
===
①話を真剣に聞く
②信じて任せる
③本質的な質問をする
===
1つずつ解説していきます!
①話を真剣に聞く
はっきりいって
これが1番重要です。
だからこそ
あえていきなり1つ目にもってきました。
100%の子供は
話を聞いてほしいです。
僕も毎日多くの生徒と関わっていますが、
ホントにいろんな話を聞きます。
自分の話をして
聞いてもらいたいからです。
話を聞くこと
=相手の存在を認める
です。
「あなたの話を聞いていますよ」と
いう行動や姿勢が相手の存在を認め、
「あなたのことが大事です」と
相手に感じてもらうことにつながります。
だからまずは
興味津々に相手の話を聞くことです。
「え!?それでそれで!!」
「なんでそう思ったの?」
「すごいね!」
「おもしろ!」
「なるほど、そういうことか!」
「そんなことがあったの!?」
こういう話の聞き方が
相手の存在を認めます。
ぜひ聞くプロであってください。
親が「聞くプロ」であればあるほど
子供は
- 話す力が養われる
- 頭の回転が速くなる
- 表現力が豊かになる
- 人前で話すのが上手くなる
- 頭が良くなる
- 自信がもてる
当たり前です。
だって話すことって
すごく頭を使うことですので。
僕は日々の授業で
生徒が話し出したら
すべての動作を止めます。
そして
100%全力で目を見て
生徒の話を聞くことに努めます。
それが
- 生徒を成長させる
- 自尊心をもつ子になることができる
- 成績や偏差値UPにつながる
からです。
②信じて任せる
誰かが信じてくれる。
これほど心強いことはありません。
「あなたのことを信じています。」
これを言われて
嬉しくない人はいません。
ホント毎日いわれてもいいくらいですw
偏差値の高い子供の親ほど
子供を完全に信じきっています。
「この子なら大丈夫」と
本気で思っています。
結果が出たときは
「さすが!」と言いますし、
結果が出なかったときは
「らしくない...」と言います。
僕が小学生の頃に親から
「あんた、人前で話すのうまいから
将来はそういう仕事についたら?」
といわれていました。
当時は
「何いってんの?」と思ってましたが、
今まさに「塾講師」として人前で話す仕事を
しているから驚きですw
特に親が言ったからではなく
気がついたら「塾講師」になっていました。
親が
- 認めてくれた
- 褒めてくれた
- 信じてくれた
- 任せてくれた
こういうことって
まちがいなく自尊心を高めます。
自尊心が高まれば
自分で動いて行動するようになります。
失敗しても
すぐ立ち直る強い子になります。
これが
「信じて任せる」威力です。
根拠なく子供を信じきる。
ぜひ実践してもらえればと思います。
③本質的な質問をする
偏差値の高い子供の親は
本質を突いた質問をします。
要は
「質問の仕方」がうまいんです。
2つです。
- 未来につながる質問
- 頭を使わせる質問
例をあげます。
◾︎未来につながる質問
「将来、どうなりたい?」
「高校・大学はどこ行きたい?」
「どんな部活入りたい?」
◾︎頭を使わせる質問
「なんでそう思うの?」
「どうしたらいいと思う?」
「目的は何?」
ポイントは、
===
「未来につながる質問」
▶︎「頭を使わせる質問」
===
この順で質問すると
本質的な質問になります。
親「将来、どうなりたい?」
子供「医者になりたい」
親「どうしたらいいと思う?」
子供「すごく勉強しないといけない」
「未来」から「頭を使わせる」ことで
「今、何をすべきなのか?」が見えてきます。
上の例でいうと
「すごく勉強をしないといけない」が
「今、すべきこと」になります。
今すべきことが見えれば
人は勝手に動きます。
行動スピードが上がるので
結果を出すスピードも上がります。
勉強であれば
成績や偏差値アップに直結します。
◆ 偏差値の高い子供の親【3つの特徴】を解説します!▶︎まとめ
今回は
偏差値の高い親の【3つの特徴】
とテーマでお話ししてきました。
===
①話を真剣に聞く
②信じて任せる
③本質的な質問をする
===
接し方で
子供は大きく変わります。
良い接し方をすれば
子供は大きく成長し、
悪い接し方をすれば
子供の成長は止まります。
今回の記事で
子供への接し方を変える
参考になれば嬉しいです♪
Twitter・YouTube・Himalaya・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁
◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup
◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber
◼︎Himalaya
(偏差値の上がる考え方や勉強法、
よくある勉強の悩みを
ラジオ形式で毎日更新しています!)
◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも
お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun
▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム