塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【神回】5教科500点を取った神の勉強法【史上2人目】


スポンサードリンク

現れてしまいました。。。

 

このチャンネルで史上2人目となる

「5教科500点を取った方」が。。。

 

ただただ驚きが隠せません。

 

ちなみに

お一人目は以下のブログと動画にて公開中です。

 

www.hirablog.net


www.youtube.com

 

今回は間違いなく「神回確定」です。

 

「5教科500点を取った方」なので

圧倒的な説得力でみなさんに成功事例を共有できます。

 

今回共有していく「具体的な内容」は次の通りです。

 

===

①定期テスト対策の前提となる勉強法

②5教科それぞれの勉強法

③勉強スケジュール

④学校での勉強

⑤帰宅後の勉強

⑥暗記方法

⑦解き直し方法

⑧高得点を取る方法

===

 

これら8テーマの大ボリュームでお話ししていきます。

 

もう今回の内容だけで

定期テスト対策方法は全て完結します。

 

それくらい完璧に仕上がった究極の方法です。

 

「定期テストの点数を爆上げしたい」

「学年順位をぶち上げたい」

「学年1位を取りたい」

「5教科500点取りたい」

という方にとって、非常に参考になりますので

こういった方はぜひ最後までご覧ください。

 

断言します。

 

今回の内容を実践すれば

間違いなく勉強に革命が起こり

みなさんの勉強人生はひっくり返ります。

 

いきましょう。

 

===

現在、概要欄・コメント欄に貼っているLINEでは、期間限定特典として

「たった1つで偏差値20上がる特別な勉強法」という

僕が10年間の塾講師人生で作り上げた

本当に広めたくない究極の勉強法動画を無料でお渡ししています。

 

今まで聞いたことのない、どこにも出回っていない勉強法で

この動画を見た人と見ていない人とでは

「圧倒的な差がつく」と断言できる内容なので

偏差値を爆上げしたい人は登録して受け取ってもらえればと思います。

 

このLINE特典動画は本当に広まってほしくないので

2月で非公開にします。

本当に欲しい人は今のうちに受け取っておいてください。

 

受け取りは、概要欄・コメント欄のLINEからお願いします。

 

▼LINE特典の受け取りはこちらから▼

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun

 

また、こちらのLINEでは2月に

・中学生を対象としたオンライン集団指導塾

の募集をします。

 

「本気で勉強人生を変えたい」という人はぜひ登録しておいてください。

===

 

では中身に入ります。 

 

目次 

 

◆【神回】5教科500点を取った神の勉強法

ではここからは

いただいたコメントを引用しながらお話ししていきます。

もちろん全てご本人に許可をいただいています。

 

まずはご報告内容からです。

 

f:id:benkyouseisekiup:20231224230334j:image
f:id:benkyouseisekiup:20231224230323j:image

 

キレイに並んだ5教科100点5連発。

 

まず生きていてお目にかかることがない

本当に貴重すぎる成績表です。

 

続いて

通知表と各教科の答案用紙もいただきましたので共有します。


f:id:benkyouseisekiup:20231224230331j:image

f:id:benkyouseisekiup:20240126192731j:image

f:id:benkyouseisekiup:20231224230317j:image
f:id:benkyouseisekiup:20231224230320j:image
f:id:benkyouseisekiup:20231224230326j:image
f:id:benkyouseisekiup:20240126183728j:image

 

オール5の通知表と

全て100点の答案用紙5枚。

 

目を疑うほど完璧すぎる結果です。

 

全て選択問題とかではなく、ふつうに記述問題もある中で

1点のミスもせず、全て100点を取られています。

 

どうやったらこんな結果が出せるのか・・・?

 

ここからはそんな具体的な方法をじっくりお話ししていきます。

 

定期テスト対策の前提となる勉強法f:id:benkyouseisekiup:20231224230340j:image

定期テスト対策の1つ大きなデッドラインは

「テスト2週間前」

 

ここまでにどんな準備ができるかです。

 

この方は、テスト2週間前までに

・テスト範囲に含まれそうなところまでワークを進める

・授業中に暗記物の準備が終わっている

を完了しています。

 

「テスト対策」はテスト範囲が発表されてからではなく、

「テスト対策までにいかに準備できるか」が非常に重要です。

 

なぜなら、テスト範囲発表までに「できる準備」をしておけば

テスト範囲が発表されてからスムーズにテスト対策できるからです。

 

定期テストはスタートダッシュ命です。

 

5教科500点を取った方がこのことを証明されています。

 

テスト範囲発表まで、テスト2週間前までに

進められるものは進めておくことです。

 

・学習した範囲内でワークを進める

・自ら進んでどんどん暗記していく

 

これらを前もって仕上げておくことが

高得点を取る上でまず必要なことです。

 

そして、テスト範囲が発表されてから

「2日以内に提出物を完了」されています。

 

この理由は

「勉強時間(演習する時間)が確保できないから」。

 

ワークはやって終わりではなく、

「そこから何をするか」が重要です。

 

ワークを反復したり、間違えた問題を解き直したり、

暗記すべき問題を暗記したり、たくさんの演習時間に当てたり、

他のすべき勉強に時間を割いたり。

 

テスト対策がワーク以外に必要、

もっとやるべきだと感じている場合は

勉強時間と演習時間を確保する必要があります。

 

このことを端的にズバッとコメントされています。

 

さすがすぎます。。。

 

ここまでが「前提」となる勉強のお話。

 

ここからは「5教科の勉強法」に移ります。

 

国語の勉強法

f:id:benkyouseisekiup:20231224230528j:image

 

国語の勉強でされていたこととしては

・教科書の音読6〜7回

・ワーク暗記

・漢字熟語の全暗記

・授業ノート、授業プリントの復習

の4つです。

 

教科書の音読は

6〜7回とかなりの数、回されています。

 

定期テストは教科書本文がそのまま出されることが多いので

これは絶対にやっておきたいです。

 

教科書本文を脳にインストールしておけば

定期テスト中に文章を読む必要はないですからね。

 

そこから暗記事項のワークと

漢字、熟語を完璧に暗記されています。

 

100点を取られているので

これは本当に完璧に暗記し、極められたんだと思います。

 

そして、

授業で扱ったノートやプリントの復習をされています。

 

結局、定期テストは学校の先生が作成するので

テストに出る内容は「授業」に詰まっています。

 

授業でしたことは完璧にし、

そのためにも復習時間をたくさん確保したいです。

 

数学の勉強法

f:id:benkyouseisekiup:20231224230736j:image

この方がすごいのは

「ワークを極めて満足していない」ということです。

 

ワークを全部自分で解いた後に

・教科書後半の応用問題

・塾テキスト内のまとめ問題と応用問題

までされています。

 

これをするには

「早め早めの準備と計画性」がどうしても必要ですので

滞りなく回せているんだと思います。

 

「具体的な勉強スケジュール」についてはこの後お話しします。

 

学校にもよりますが、

「毎回定期テストで応用問題が出される」場合は

教科書やワーク、その他の教材を使って、

まとめ問題や章末問題、応用問題をガンガン解いて

練習しておきたいです。

 

高得点を取るためには

そういった応用問題を得点する必要がありますからね。

 

そして、語句の意味の確認。

 

抜かりないです。

 

先ほどの答案用紙を見る限り

語句の問題は出ていませんでしたが、

それでも「出てもいいように準備している」のはすごいです。

 

「何が出ても大丈夫」。

 

圧倒的な結果を出す人の大きな特徴です。

 

英語の勉強法

f:id:benkyouseisekiup:20231224230714j:image

「何が出されるか」を細かく分析した上での

テスト対策になっています。

 

文法、リスニング、単語、並べ替え、英作文、

それぞれ何をすべきかが明確に決まっています。

 

究極、これができれば

定期テスト対策は爆速で進みます。

 

なぜなら、すべきことが明確であればあるほど

余計なことを考えずに

すべきことに集中して勉強していけるからです。

 

この方であれば

・文法→塾の内容を踏まえ全部覚える

・リスニング→授業中に音読する

・単語→スペルを隅々まで確認する

・並べ替え→文型(SVOC)を意識する

・英作文→授業から書く内容を決める

です。

 

英語は主に

「単語、文法、英作文、長文、リスニング」

の5つが出されるので、この方のように

それぞれの対策方法を考えておくことが重要です。

 

単語と文法は、「徹底的に暗記する」

英作文は、「文型を意識し、書く練習をする」

長文は、「教科書を音読する、英作できるようにする」

リスニングは、「音読する、音声を聴きまくる」

などが主な対策方法ですが、これらを

その先生が作るテストに合わせて勉強法をカスタマイズすること

で「自分だけの勉強法」が完成します。

 

要は

「〇〇は、□□をやっておけば大丈夫」

と言える状態がゴールだということです。

 

かなり本質的な内容ですが、

学年トップを取る方やとんでもない結果を出す方は

呼吸するようにできています。

 

「出される問題それぞれに対してどんな対策を取るか?」

 

高得点を取るための勉強です。

 

緻密に「テスト分析」をした上で

すべき勉強を確定させましょう。

 

 

f:id:benkyouseisekiup:20231224230717j:image

されていたことは

・練習プリント、授業プリントの暗記

・塾のテキスト7周

です。

 

授業プリントの暗記に関しては

オレンジペンで書き込み、

赤シートを使って覚えられるようにしておく

という勉強法で勉強されています。

 

王道ではありますが、「何か暗記する」となれば

「オレンジペンで書く→赤シートで隠して暗記する」

が原点にして頂点となる勉強法だと思います。

 

これまで5教科490点を超えられた視聴者の方を見ても

「赤シート」を使って暗記されている方は非常に多かったです。

 

理科や社会のような用語、ビジュアルを

暗記するものに対しては

赤シートで暗記するのがベストだと思います。

 

そして、「塾テキスト7周」

 

「7周」はすごいですね。

 

おそらくこれでかなりの演習量が確保でき、

テスト対策を仕上げているんだと思います。

 

===

授業プリントや練習プリントで暗記し、

塾テキストで7周する

===

 

やるべき勉強に絞り、対策することです。

 

暗記すれば練習、練習すれば暗記。

 

これを何度も何度も繰り返し、

頭に叩き込んでいくだけです。

 

「定期テスト対策で使用する教材」は限られています。

 

それをどこまで頭に叩きこみ、脳内保存できるかです。

 

徹底的に回してください。

 

理科で100点を取ったこの方は「7周」されています。

 

みなさんは何周しますか?

 

圧倒的な結果を出す人の勉強はシンプルです。

 

===

圧倒的な反復回数で勉強している。

===

 

社会の勉強法

f:id:benkyouseisekiup:20231224230652j:image

必須となる勉強道具は

「オレンジペンと暗記ペン」です。

 

・授業プリントは「オレンジペン」

・教科書は「暗記ペン」

を使用されています。

 

社会は、特に暗記事項が多いので

「暗記方法」がとても大切になります。

 

「具体的な暗記方法」はこの後お話ししますが、

「どうやって暗記するか?」は具体的に決めておいた方がいいですね。

 

この方の暗記方法を参考にする、でも全然OKです。

 

「学校ワーク6〜7周」は理科同様、圧倒的です。。。

 

ここまで回せる計画性が本当にすごいですが、

完璧に頭に入るまで何度も何度もしつこくしつこく

反復されているんだと思います。

 

最後は「授業中」に

・暗記ペンを引く

・授業プリントを書く

・ワークをする

を「同時並行で進める」という神技をされていますw

 

授業の中で

「できることを全てやる」「暗記する」は

ある意味、最も効率的な勉強です。

 

なぜなら

授業中に頭に入れさえすれば

その後、即演習、練習に入れるからです。

 

===

授業中に「インプット」→授業後に「アウトプット」

===

 

これが回せられれば

授業後のインプット時間がカットできるので

その分演習時間に当てられます。

 

===

授業中に「インプット」

→授業後に「インプット」

→そして、「アウトプット」

===

「授業後に「インプット」

どこまでカットできるかで

効率的に勉強が進められますからね。

 

これにより、早々にアウトプット段階に入れ、

勉強が早く進む、問題がいち早く極められます。

 

始まりは「授業」です。

 

どんな授業の受け方をするか?

 

「授業の受け方」から

すでにテスト対策は始まっています。

 

勉強スケジュール

f:id:benkyouseisekiup:20231224230658j:image

ここからは

「具体的な勉強スケジュール」に移ります。

 

ものすごく参考になりますので

ぜひ実践前提でお聞きください。

 

いきましょう。

 

まず「テスト1ヶ月前〜テスト2週間前まで」

 

期末テストを意識し始め、

提出物を仕上げられています。

 

最後の

「空いている1日を見つけて、

図書館で集中して一気に提出物を終わらせました」

はとても良いですね。

 

忙しい時ほど

「空いている時間や空いている日の使い方」

がとても重要です。

 

特にテスト期間中は

「ここで一気に進める」という日や時間帯を決めたいですね。

 

f:id:benkyouseisekiup:20231224230704j:image

次に「テスト2週間前〜テスト12日前」です。

 

この2日間は

主に「提出物」に集中されています。

 

とにかく「完了させること」が目標ですね。

 

あとはワーク類は

オレンジペンを書いて準備すべき勉強を準備し、

「これからの対策に備える」という感じですね。


f:id:benkyouseisekiup:20231224230730j:image

次に「テスト11日前〜テスト7日前までで」です。

 

テスト1週間前までは

「毎日3教科」の勉強をされています。

 

特に朝勉強1時間がすごいですね。

 

早く学校に行き、「学校」という環境を利用して

「7:40〜8:40...学校で朝勉強をする」。

 

この仕組み化ができています。

 

これだけでも

テストまでの約10日間で10時間も勉強できるので

朝だけでかなりの勉強時間が確保できます。

 

「朝早めに学校に行って朝勉強する」

とても良い方法だと思いますのでぜひしてみてください。

 

学校での勉強、帰宅後の勉強

f:id:benkyouseisekiup:20231224230701j:image

学校では「休憩時間10分」を使って

これを5セット回されています。

 

これにより「学校で50分の勉強時間」が確保できるので

覚えたい暗記事項やワークなどはガンガン進めていけますね。

 

たくさんの勉強をしたければ

少しでも勉強時間をかき集めることです。

 

そして、帰宅後は

・夕食までに2時間勉強

・夕食後に3時間勉強

で「合計5時間勉強」を確保。

 

もうほぼ休みなしで

ギチギチに詰め込み、5時間勉強されています。

 

また、この方のように

学校がある日の平日は「夕食」を区切りとして、

「夕食」まで勉強

「夕食」後に勉強

がいいかもしれません。

 

これだけでも相当すごいですが、最後に

「明日の準備と勉強日程の確認」をして就寝されています。

 

「寝る前に明日の準備と確認をする」

ものすごく重要です。

 

なぜなら、

朝から爆速でスタートダッシュを切るためには

「夜にどんな準備をしているか」で決まるからです。

 

「明日の結果は前日の就寝準備で決まっている」

と言っても過言ではありません。

 

「夜寝る前」は本当に大切にしたいです。

 

暗記方法

f:id:benkyouseisekiup:20231224230727j:image

定期テスト対策で必須の「暗記」。

 

5教科500点を取られた方の暗記方法です。

 

暗記のプロ中のプロの方法なので

そのまま完コピくらいでもいいくらいです。

 

いきましょう。

 

基本となる暗記方法は

「オレンジペン、暗記ペンを使った暗記」です。

 

初めは

「書かずに音読しながら覚える」

で暗記をひと通り完成させます。

 

そして、テスト5日前になれば書いてテストします。

 

「書かないで暗記→書いてテストする」の順で

効率的に暗記されていますね。

 

全部書いていたら大変ですし、時間がかかります。

 

暗記最中の「間違い」に対する暗記のステップは

===

「間違い」に印をする

→テスト3日前に再テスト

→何時間か空けて5回書いて暗記完了

===

という感じですね。

 

まとめるとこの方がされていた「暗記方法」は

 

===

書かずに音読して暗記する

→書いてテストする

→「間違い」に印をしてテストする

→時間をおいて5回書いて暗記完了

===

 

です。

 

暗記方法の順を明確にして回していけば

あとは流れに乗っていくだけです。

 

自分の段階を確認しながら暗記を進めていくことで

効率的に暗記していけますね。


f:id:benkyouseisekiup:20231224230723j:image

さらに暗記を効率化するために

暗記物は全て「暗記ファイル」に一括管理されています。

 

「暗記ファイルを出す→暗記スタート!」

 

こうなればそれだけで

暗記物を探す余計な時間がカットできるので

とても良いですね。

 

高得点を取る方法

f:id:benkyouseisekiup:20231224231538j:image

 

僕個人的にある意味、

今回の中で最も重要な内容です。

 

なぜなら、「考え方」のお話だからです。

 

勉強は考え方がすべてです。

 

結果を出す考え方であれば、実際に結果を出せます。

 

この方が持っていた考え方は

「1点も落とさないという気持ち」

 

この気持ちがあるかないかで

勉強の仕方は全く変わります。

 

「1点も落とさない」という気持ちや考え方があるから

この方のように

・全ての暗記を完了させる

・ワークを何周も回す

・授業中に覚える

・休憩時間で勉強する

・1日何時間も勉強できる

・夜に明日の計画が確認できる

ができるんです。

 

どんな考え方をしているかで行動は変わるんです。

 

「5教科500点を取った」。

 

もちろん神的に本当にすごい結果ですが、

この根底には「1点も落とさない」があります。

 

「1点も落とさない」という考え方があるから

これだけの量勉強でき、これだけの結果が出せたんです。

 

もう一度言います。

 

勉強は考え方がすべてです。

 

ぜひ「1点も落とさない」という考え方で

勉強してみてください。

 

勉強の仕方が大きく変わるかもしれません。

 


f:id:benkyouseisekiup:20231224230655j:image

 

「勉強ではなく、準備」に重きを置いています。

 

誰よりも早く準備をする。

 

圧倒的な結果を出す人は

誰よりも最速で動いて準備しています。

 

「周りが始めているとき、自分は終わっている」

「周りが焦っているとき、自分は終わっている」

 

ぜひ実現してください。


f:id:benkyouseisekiup:20231224230711j:image

 

「期末テストはテスト二週間前から始めるのではありません。

テストが終わったその瞬間から始まっています」

 

名言ありがとうございますw

 

まさにその通りです。

 

常に「できること」はあります。

 

この方のオススメは「授業をフル活用すること」です。

 

授業中に全て理解する、暗記する。

 

だからその後の勉強が効率的に進み、高速化するんです。

 

授業で身につければ身につけるほど

それがダイレクトにテスト対策になります。

 

つまり、授業=テスト対策です。

 

学年トップ勢はこのことに気づいています。

 

解き直し方法
f:id:benkyouseisekiup:20231224230733j:image

「解き直し」は

この4ステップを丸パクリでいきましょう。

 

5教科500点を取られた方の方法なので

結果が出ないわけないです。

 

===

(1)1周する

(2)間違いに印をする

(3)間違いの解説を読んで理解&暗記

(4)正解になるまで何回も解き直す

===

 

ゴールは「正解になるまで」

 

このゴールを目指して

何度も何度も解き直し続けるだけです。

 

そのためには

「(3)間違いの解説を読んで理解&暗記」

絶対的に必要なので

間違えたときは特に「解説」を大切にしてください。

 

解き直しはこの4ステップで十分なので

意識して回していきましょう。

 

最後に
f:id:benkyouseisekiup:20231224231640j:image

ご自身の勉強法を言語化されたことで

自分を俯瞰できたようで何よりです。

 

自分の勉強を言語化するだけでも

それが「結果を出す再現性のある勉強法」になりますので

これから続けていくことで安定した結果が出せます。

 

「誰かの役に立つのであれば、とても嬉しいです」に関しては

もう誰かの役に立ちすぎる未来しか見えないので

本当に感謝しかありません。

 

本当にありがとうございます!

 

僕の勉強法を参考に

実際に5教科500点を取られたのでとても嬉しいです。

 

ぜひ次のテストでも5教科500点を目指して

己を極め続けていただければと思います。

 

今後のご活躍を心から楽しみにしています。

 

成功事例は日々募集しています。

 

とんでもない結果を出された方で

「動画にしても大丈夫」という方は

概要欄の公式LINEからご連絡ください。

 

楽しみにお待ちしています。

 

では次の「成功事例共有回」でお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

これからもこのチャンネルでは

みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を

バンバン投稿していきます。

 

そういった記事を見逃したくない人、

マジでこれから勉強で人生変えたいという人は

読者登録しておいてもらえればと思います。

 

YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、

YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、でも

勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、

YouTubeで未公開の内容も投稿していますので

もし興味がある人はフォローお願いします!

 

ということで

今回もありがとうございました!

 

また次回お会いしましょう!

 

◼️書籍
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT

◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ

これら2冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。

 

◼️YouTube「塾講師ヒラ」

https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ

▶️勉強人生をひっくり返すチャンネルです!

 

◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問に答えるチャンネルです!

 

◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!

 

◼️TikTok

http://www.tiktok.com/@hirastudywithme

▶︎YouTubeショートの先行配信をしています!

 

◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!

 

◼️ LINE@
▶️成果のご報告や勉強記録などで

みなさんとコミュニケーションをとっております。

個別でのご質問やご相談は

有料でのみひっそり受け付けております。

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun