塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【初心者必見】偏差値が上がる4ステップ勉強法


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20200721175433j:plain

どうも、ヒラです1

 

今回は

 

【初心者必見】

偏差値が上がる4ステップ勉強法

 

というテーマでお話していきます!

 

今回の記事は3人のために書きました。

======================

①これから偏差値を上げていこうと思っている人

②偏差値の上げ方をステップ形式で知りたい人

③どうやって勉強していけばいいかわからない人

======================

 

偏差値を上げていくためには

ステップがあります。

 

今回ご紹介する

4つのステップ通りに勉強していけば

まちがいなく偏差値は上がっていきます。

 

===

毎日毎日コツコツ淡々と

4ステップを勉強していく。

===

 

たったこれだけです。

 

1つ1つが超重要ですので

じっくり読み進めてもらえればと思います。

 

ではいきましょう!

 

目次 

 

◆【初心者必見】偏差値が上がる4ステップ勉強法▶4ステップ勉強法f:id:benkyouseisekiup:20200715190213j:plain

まずは一気に4ついきます!

 

===
①理解

②練習

③直し

④繰り返し

===

 

1つずつ解説していきます!

 

①理解

勉強のスタートは「理解」です。

 

わかる」という状態です。

 

  • 先生が何を言っているのか?
  • 解説に何が書いてあるのか?

が理解できなければ

次のステップに進めません。

 

なので

「わかる」ことに徹底的にこだわることです。

 

そのために考えるべきことは3点

  • なぜそうなるのか?
  • どうやって解くのか?
  • ポイントは何なのか?

 

授業中や解説を読む際には

これら3点を理解するように努めます。

 

そして

これらが解決できなければ

調べる、質問するなどして

確実に理解していきます。

 

なるほど!そういうことか!

となるまで徹底的に理解することにこだわります。

 

ここで手を抜いたら終わりです。

 

===

偏差値を上げる人
=理解にこだわる人

===

 

ぜひこれを目指してください。

 

②練習

理解したら

速攻でやることは練習です。

 

理解したことを

自力でできるようにするのが練習。

 

練習しないのに

できるように変わりません。

 

もうこれは

  • 修行
  • トレーニング
  • 鍛錬

です。

 

理解▶︎再現できる」が目標です。

 

偏差値を上げる人は

積極的に練習をし、

 

偏差値が上がらない人は

練習しません。

 

これほどわかりやすいです。

 

ここでのコツは

ノーヒントで解く」ということです。

 

練習するのはいいのですが、

ノートや参考書を

見ながらする人がいますが

それはなしです。

 

まずは

テスト形式にして

自力で解きましょう!

 

悩んで、思い出して、

頭を抱えるから

解き終わった後に定着します。

 

ノーヒントで解く。

 

たったこれだけのルールですが、

偏差値を上げていく上で非常に重要です!

 

③直し

練習が終わればその確認をします。

 

  • 正解しているのか?
  • 間違えているのか?

 

正解している問題は

そのまま放置でOKです。

 

大切なのはここからです。

 

間違えた問題への対応です。

 

間違えた問題だけは

絶対に放置してはいけません。

 

何がなんでも

できるように変える必要があります。

 

ケガをしたら手当てをする。

カゼを引いたら薬を飲む。

モノが故障したら修理する。

 

これとまったく同じで

間違えたらとき直す。

 

もうこれは

全中学生、全高校生がすべき勉強です。

 

とき直しの仕方は

なんでもいいです。

 

ノートにもう一度解くでも

単語カードに落とし込むでもいいです。

 

大切なことは

「できるように変える」ことです。

 

これが

達成できるのであれば

やり方はなんでもいいわけです。

 

大切なのは

できなかった問題が

できるようになること

ですので。

 

とき直しにより

間違えた問題を確実にできるように変えて

「次出てきたときに解ける」状態

を目指しましょう!

 

④繰り返し

とき直しは

1回じゃ足りないです。

 

間違えたは問題を

そうカンタンにできるように変えられません。

 

しつこく繰り返すことで

できるようになります。

 

最低でも3回。

 

基準を上げることで

とき直し回数は上がります。

 

ボクの塾講師歴10年の経験だけでいうと

偏差値を上げる生徒の

とき直し回数は平均3回以上でした。

 

===

偏差値が上がらない...とき直しが3回未満

偏差値が上がる...とき直しが3回以上

===

 

少し極端ですが、こう言えます。

 

とき直し回数を増やして

できる問題を増やしていきましょう!

 

継続すれば

偏差値はどんどん上がります。

 

◆【初心者必見】偏差値が上がる4ステップ勉強法▶まとめ

今回は

 

偏差値が上がる4ステップ勉強法

 

についてお話ししてきました。

 

===
①理解

②練習

③直し

④繰り返し

===

 

やることはシンプルです。

 

①から順番に毎日毎日

淡々と勉強していくことで

偏差値は爆発的に上がります。

 

自分の目標偏差値に向かって

動き出していきましょう!

 

【関連記事&関連動画】


【中高生必見】偏差値を爆上げする本当に効果的な勉強法【8選】

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・Himalaya・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

 

◼︎Himalaya

(偏差値の上がる考え方や勉強法、

よくある勉強の悩みを

ラジオ形式で毎日更新しています!)

https://www.himalaya.com/education-podcasts/2288212?Share_from=App&Influencer_uid=4120685&Share_to=More&lang=ja

 

◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも

お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3