塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

もう忘れない!勉強で学んだことを効率よく定着させる4つの方法


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20200221095341j:plain

こんにちは、ヒラです!

 

今回は

 

もう忘れない!

勉強で学んだことを効率よく定着させる4つの方法

 

についてお話ししていきます!

 

学んだことがなかなか定着せずに悩んだり

「いつになったら覚えるんだ!」と

イライラした経験は誰しもあるはず。。。

 

かく言う僕も中学生時代は

覚えたいことがなかなか覚えられず

「自分はバカなのか?」と

本気で思ったことが何度もありました(笑)。

 

今回は

 

  • 覚えたいことを効率よく覚えるには?
  • どうやったら定着していくのか?

 

についてお話させていただきます!

 

本記事を読むことで

 

覚えたいことが短時間で記憶できます!

✅覚える方法が明確に分かります!

✅どんどん定着していき、できる問題が増えます!

 

ではいきましょう!

 

目次

 

◆もう忘れない!勉強で学んだことを効率よく定着させる4つの方法

f:id:benkyouseisekiup:20200205212141j:plain

 

学んだことを定着させるためには

コツがあります。

 

このコツを押さえていれば

普通に勉強するよりも

はるかに脳に定着させられます。

 

そのコツとは、

 

アウトプット

 

です。

 

アウトプットとは

「出力する」と言う意味。

 

学んだことを「外に出す」ことを

しなければ記憶にはなかなか定着しません。

 

では具体的なアウトプットとは何なのか?

 

次の4つです!

 

  1. 思い出す
  2. 話す
  3. ホワイトペーパー
  4. 繰り返し解く

 

1つずつみていきましょう!

 

1. 思い出す

f:id:benkyouseisekiup:20200221101406j:plain

正直これが最も大切です!

 

「思い出す」ことを習慣にするだけでも

かなり記憶に刻まれます。

 

やり方は超簡単!

 

いちいち立ち止まって

「何やったっけ?」と思い出す

 

ことです。

 

魔法の言葉は

何やったっけ?」です。

 

  • 授業が終われば「何やったっけ?
  • 勉強が終われば「何やったっけ?
  • 問題が終われば「何やったっけ?

 

こんな感じで

 

勉強後に自分に

何にやったっけ?」と質問を繰り返します。

 

そして

「何」に当たる答えを考える。

 

これを癖づけてください!

 

マジで記憶に残ります。

 

僕は

 

「定着すること」は

「思い出す回数」に比例する。

 

と思っています。

 

それくらい、いちいち立ち止まって

「何やったっけ?」と自問自答することは重要です!

 

【参考記事】

www.hirablog.net

 

2. 話す

f:id:benkyouseisekiup:20200221102409j:plain

アウトプットの代表例は

 

話す

 

です。

 

面白いもので

人は自分が話したことを覚えているものです。

 

少なくとも「何も話さない」よりは

少しでも話をした方が圧倒的に記憶に残ります。

 

僕は塾講師になってこれをものすごく痛感しました。

 

今になって思います。

学生時代は「話す」なんてことを

まったく意識せずに生きてきましたので

勉強が非効率になっていたところもありました。

 

塾講師は生徒の前に立って

話し続けます

 

塾講師になって気づいたことで

めちゃくちゃびっくりしたのが

1ヶ月前に話したことやホワイトボードに書いた内容、

さらには書いた位置まで覚えていたんです!

 

話すことの威力がわかりますよね。

 

だからなるべく勉強の中でも

「話す」ことを意識してもらえればと思います。

 

友達と授業内容や覚えたいことの話をすればいいです。

ほんと雑談レベルでいいので。

 

「今日の授業さ〜」からはじまり

「あれが難しかったよな。

でもこうでこうやって解くことでできるよな」

 

みたいな感じで十分です。

その話題に触れられればOKです。

 

誰かとするのが難しければ

1人トーク」がオススメです!

 

勉強内容や学んだこと、問題の解き方を

自分で説明、要約する方法です。

 

誰かに教えるつもりで

ブツブツ言うだけでもかなり効果があります。

 

【参考記事】

www.hirablog.net

 

3. ホワイトペーパー

f:id:benkyouseisekiup:20200221104005j:plain

「ホワイトペーパー」という

なんかかっこいい名前ですが、なんてことありません。

 

白い紙に学んだ内容を書き出す

 

だけです。

 

これ非常にオススメですが、少し難しいです。

ただめちゃくちゃ頭を使うので

やり続ければ効果は保証します!

 

授業が終わったその日の夜に

今日習った授業内容を白い紙に

何も見ずにすべて再現してみます。

 

解き方や考え方、板書内容、

先生が話していた内容、強調していたこと

 

などとにかく思い出しながら

どんどん書き出していきます。

 

書き終われば

授業のノートで答え合わせをする。

 

これだけです。

 

やってみるとわかりますが、

マジで書けません。

 

1ヶ月前のことだったらかけないのはわかりますが、

その日のことなのにかけないんです。。。

 

自分の頭を呪うかもしれません(笑)。

 

でもこれが普通ですので心配いりません!

 

人間の脳は、学んだ後、

覚えたことをどんどん忘れていくようにできています。

(エビングハウスの忘却曲線です)

 

忘れるのは仕方ない。

 

ただ完全に忘れる前に思い出す時間をとり、

覚えたことがどんどん忘れていくのを防ぐ。

 

これが「ホワイトペーパー」です。

 

ぜひホワイトペーパーで

忘れることを防ぎ、

定着する一歩を踏み出してください!

 

4. 繰り返し解く

f:id:benkyouseisekiup:20200211105728j:plain

最後は「繰り返し解く」です。

 

「どんどん問題をやっていきたい!」

と言う方にはオススメです。

 

学んだ内容の類題をどんどん解いていくことで

一気に定着させる方法です。

 

ゲームに例えると、

 

必殺技を覚えた!

➡︎よし!どんどん敵と戦って使ってみよう!

 

  • 必殺技=授業や学んだこと
  • 敵と戦う=問題を解く

 

に相当します。


そして

間違えたら繰り返し何度も解く。

 

コンテニューして何回も敵と戦うイメージですね!

 

◆もう忘れない!勉強で学んだことを効率よく定着させる4つの方法:まとめ

今回は

 

勉強で学んだことを

効率よく定着させる 4つの方法

 

についてお話しきました。

 

そのために大前提となるのは

アウトプットです。

 

アウトプットを意識した勉強が

記憶の定着を加速させます。

 

今回は4つのアウトプットをご紹介しました。

 

1. 思い出す

2. 話す

3. ホワイトペーパー

4. 繰り返し解く

 

すべて自信を持ってオススメできます!

 

これら4つを使って

勉強してみてはいかがでしょうか?

 

今回の記事が少しでも

参考になれば嬉しいです!

 

TwitterとYoutubeも毎日やっています!!🔥🔥

ぜひフォローしていただけると嬉しいです!!😂😂😂

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter

https://twitter.com/hiraseisekiup

 

◼︎YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCkrpcrLSyXHW-hfoyDkFv-A?view_as=subscriber

 

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3