塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

勉強するのに限界を感じた人がすべき【5つのこと】


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20201020100752j:plain

ヒラです!

 

今回は3人のために書きました。

 

========================

①勉強に行き詰まり何をしたらいいかわからない人

②やる気がなく、今すべき解決策が知りたい人

③勉強しているのに結果が出ない人

========================

 

「努力しているのに成績が上がらない...」

「思った点数が取れない...」

 

こういうときの勉強ほど

苦しいものはありません。

 

僕も経験があるからわかります。

 

僕は中学時代に

どれだけ勉強しても成績が上がりませんでした。

 

そんなときに

どうやって抜け出せばいいか?

なんて誰も教えてくれませんでした。

 

そして

解決策がわからず入試を迎えました。。。

 

今回は

「勉強もう無理...」と感じたときに

どうすれば抜け出すことができるのか?

についてお話ししていきます。

 

今回ご紹介する5つを実践すれば

「勉強もう無理...」から

「よし!勉強やってみよう!」

と考え方が変わります。

 

・勉強に限界を感じている人

・折れそうな人

に向けて、お話していきますので

ぜひ最後までご覧ください。

 

ではいきます。

 

目次 

  

◆勉強にするのに限界を感じた人がすべき【5つのこと】f:id:benkyouseisekiup:20200830165954j:plain

結論からいきます。

 

勉強にするのに

限界を感じた人がすべき【5つのこと】とは

 

=============

①紙に書く

②相談する

③何もしない日を1日作る

④ワクワクすることをやる

⑤誰かと一緒に勉強する

=============

 

です。

 

すべて最初の動き出しが重要です。

 

何から実践していこうかな?」と

イメージしながら読み進めていってください。

 

では1つずつ見ていきます。

 

①紙に書く

これだけでも

かなり効果があるくらい強力です。

 

やり方はカンタンです。

 

今、自分が抱えている勉強への悩みを

書き出します。

 

たったこれでけで

問題が解決することがあります。

 

しかも高確率で

 

ほとんどの場合、

悩んでいるときって

頭の中でごちゃごちゃ考えています。

 

これを

言語化して見えるようにしておくこと

で悩みが一気に吹っ飛んだり、解決できたりします。

 

紙に書き出すことで

言葉として「見える形」になります。

 

そうすると

ああ自分はこんなことで悩んでいたのか?

と自分のことがよくわかります。

 

客観的な視点に立てますので

誰かにアドバイスできるように

解決策がわかることが多いんです。

 

悩みが書き出せれば

次は解決策を書いていきます。

 

ここで朗報です。

 

実は書いているときって

アイデアが出やすいんです。

 

紙に1個書いたら2個、3個、4個・・・

って感じでポンポン出てきます。

 

===

悩みを書き出す

▶︎横に解決策を考えて書く

===

 

この2ステップを踏んでみてください。

 

どうしても解決策が出ないものは

ほおっておいて大丈夫です。

 

②で解決しますので。

 

②相談する

とはいっても

解決できないことがあると思います。

 

こういうときは

誰かに相談しましょう。

 

これが1番早かったりします。

 

  • 塾の先生
  • 学校の先生
  • ご両親
  • 勉強のできる友達

 

オススメは「学校や塾の先生」です。

 

僕は塾講師を10年以上やっているので

生徒の悩みの解決策は2秒で出てきます。

 

というか

もう答えの引き出しはすでにあります。

 

生徒が質問▶︎引き出しを開けるだけ

です。

 

学校や塾の先生は

生徒の悩みを解決するのが仕事です。

 

プロに聞いた方が

正確な答えが一瞬で得やすいです。

 

もちろんご両親、友達でも

問題ありません。

 

当たり前のことですが、

 

「相談する=話す」

 

です。

 

この「話す」行動がすごく大事です。

 

話すことで

自分で解決できることが多いからです。

 

生徒が僕に質問している最中に

「あ、わかりました!もういいです!」

となることって結構あったりします。

 

「いや、何もいってへんけど...」

と僕は話を聞いているだけです。

 

勝手に自分でしゃべって

勝手に自分で解決できたりします。

 

勉強で行き詰まったときは

「相談すること」を

1つ加えてみてください。

 

それだけでも

不安が減るので勉強が持続します。

 

③何もしない日を1日作る

マジメな人ほど

休むことを嫌います。

 

考え方を変えましょう。

 

休むのも勉強です。

 

うまく休むことで

日々の勉強の質が上がります。

 

ダラダラ勉強するよりは

何もせずにダラ〜っとする方が

何倍もマシです。

 

実は

ダラ〜っとしているときにも

頭は働いています。

 

勉強しているときとは違う

頭の使い方をしていると

思ってもらえればOKです。

 

このときに

思わぬアイデア

出たりすることがあります。

 

・現状の問題点の解決策

・わからなかった問題の答え

・弱点克服方法

 

このために

積極的に何もしない日を作る

のもいいかもしれません。

 

僕は定期テストが終わった週の

日曜日は生徒に思いっきり休むことを

宿題にしています。

 

メリハリをつけるためです。

 

次へのエンジンを高めるためにも

休むことは重要です。

 

特に

「勉強もう無理...」と苦しんでいる人に対して

「もっと勉強しろ!」というのは

ムチャクチャです。

 

フルマラソン走り終わったあとに

「よし!あと20km走ってこい!」

と言われるようなもんです。

 

「いや無理やわ。あんたは悪魔か。」です。

 

本当に勉強無理と感じたときは

何もしない日を決めて休んでください。

 

勉強で

結果を出していくのは長期戦です。

 

長期的に勉強を継続していくためにも

勉強のことを忘れる日を用意してください。

 

④ワクワクすることをやる

③では休むときには

「何もしない」ということを言いました。

 

他には

ワクワクすることをしましょう。

 

これは定期テストといった

大きなテストが終わったあとにする

特別な日」のみです。

 

週1とかで何回もするものでは

ありませんので注意してください。

 

□□(ワクワクすること)ができるまで

あと〇〇日!」

 

と考えながら勉強することで

未来のご褒美により、やる気も上がります。

 

「勉強もう無理...」と感じたら・・・

 

===

ワクワクすることを書き出す

▶︎いつやるか決める

 ===

 

これをしてみてください。

 

⑤誰かと一緒に勉強する

特に受験生は

たった1人で勉強していくことは

非常に厳しいです。

 

相当なメンタルの持ち主でないと

勉強は抜けません。

 

そこで必要なのは勉強仲間です。

 

僕は集団指導をずっとしてきているので

感じていることですが、

誰かが頑張っている姿を見ると

自分も頑張れます。

 

これは心理学用語で

「ミラーニューロン」と言います。

 

集団の場だと

ミラーニューロンを発揮しやすいです。

 

ミラーニューロンを活用して

勉強できる人は強いです。

 

今より、数倍頑張れます。

 

僕はこれまで

途中で投げ出す受験生を

見たことがありません。

 

みんなで同じ授業を受け、

みんなで自習をし、

みんなで同じ時間を過ごす。

 

だから

勉強が続きます。

 

勉強をすべて1人で

抱え込む必要はありません。

 

勉強がしんどかったりつらければ

周りを見てください。

 

みんな同じ状態です。

 

それでも

勉強し続けています。

 

もしそれでもきつければ、

誰かに頼ってください。

 

誰かと一緒に勉強してみてください。

 

自分・ご両親・友達・先生

が一丸となって勉強する

「チームプレー」がうまくいけば

勉強で折れることはありません。

 

もちろん最終的に

勉強するのは自分ですが、

常に周りからの支えがあることを

忘れないでください。

 

今いる状況を当たり前と

思わなければ感謝できます。

 

感謝は

「当たり前」と思った瞬間に消え失せます。

 

===

周りと勉強し、

周りに感謝する。

===

 

そうすれば

いくらでも立ち上がれます。

 

◆まとめ

今回は

 

勉強にするのに

限界を感じた人がすべき【5つのこと】

 

についてお話ししてきました。

 

すべて

最初の動き出しが重要です。

 

1つでいいので

実践してみてください。

 

今までやったことのないことを

することで1ミリでも前に進めます。

 

そして

人生が変わります。

 

=====

①紙に書く

②相談する

③何もしない日を1日作る

④ワクワクすることをやる

⑤誰かと一緒に勉強する

=====

 

勉強がしんどかったり、

限界を感じて行き詰まれば、

5つのどれかを選んでぜひやってみてください。

 

まずは行動です。

 

現状打破するためには

行動するしかありません

 

自分に負けず

立ち上がってください。

 

 

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

  

◼︎LINE@

(登録後『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』を無料でお渡しします。

個別での質問対応もしています!)

http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun