塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【たった1つ】偏差値が上がるちょっと意外な考え方


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20200704003303j:plain

どうも、ヒラです!

 

今回は  

 

【たった1つ】

偏差値が上がるちょっと意外な考え方

 

というテーマでお話ししていきます!

 

今回の記事は3人のために書きました。

====================

①考え方を変えて偏差値を上げたい人

②偏差値が上がる仕組みを知りたい人

③第1志望校に合格する力を身に付けたい人

==================== 

 

今回は

「偏差値」への考え方を

深掘りしていきます。

 

これ意外なほど

知らない人が多いです。

 

「偏差値」への考え方を変えるだけで

勉強のやり方が大きく変わります。

 

そして

偏差値が上がります。

 

結果、

志望校合格に大きく近づきます。

 

偏差値への考え方を変えて

偏差値を上げる第一歩にしてください。

 

ではいきましょう!

 

目次 

 

◆【たった1つ】偏差値が上がるちょっと意外な考え方▶︎たった1つの考え方f:id:benkyouseisekiup:20200704004021j:plain

 「偏差値」という漢字。

 

そのまま読むと

らせた」。

 

つまり「偏差値」とは

 

いかに差をつけられるか?

 

ということです。

 

偏差値50=平均点です。

 

この平均点から
いかに差をつけられるか?

 

で偏差値は決まります。

 

なので

偏差値を上げるためには

周りと差をつけることが重要です。

 

ではどうすれば

周りと差がつけられるのか?

 

結論いきます!

 

めんどくさい勉強をすること

 

です。

 

「めんどくさ!」

と思ったときがチャンスです。

 

たとえば 

  • 解くのめんどくさい
  • 覚えるのめんどくさい
  • 課題するのめんどくさい
  • テストの分析するのめんどくさい

 

勉強は基本的に

「めんどくさい」です。

 

でも

このときに「どんな勉強をするか」で

まちがいなく差がつきます。

 

1人が「めんどくさ!」と思ったことは

周りの誰もが「めんどくさ!」と思っています。

 

みんな同じです。

 

この大勢から抜け出すんです。

 

それが「差」となります。

そうやって「差」はつきます。

 

僕は1週間で24時間授業をしているので

「差」については、めちゃくちゃ意識させられます。

 

僕が以前話した授業内容を

  • 覚えている生徒
  • 覚えていない生徒

がいます。

 

はい、もうこの時点で

」になっています。

 

たとえば、最近

中3英語でこんなことを教えました。

 

===

lay(レイ)-laid-laid-laying「横たえる、置く」

lie(ライ)-lay-lain-lying「横たわる、いる、ある」

※左から「原形-過去形-過去分詞形-ing形」

===

 

これを大きく書いて

「覚えてや!」と言いました。

 

このとき生徒は

「うわああ...ややこしい」と言いました。

 

イヤな顔をした生徒もいました。

 

つまり

覚えるのがめんどくさいんです。

 

「横たえる」layの原形と

「横たわる」lieの過去形、同じスペルやん...

 

どっちが「横たわる」で

どっちが「横たえる」?

 

ライ?レイ?どっち?

 

っていう

ややこしさがあります。

 

だから

みんな覚えるのをイヤがります。

 

そして1週間後・・・

 

たまたま似たような問題で

layとlieが出ました。

 

もちろん僕は

ホワイトボードに書きます。

===

lay-

lie-

===

 

そして言います。

 

「はい、この続き書いて。訳もやで」

 

結果、クラスの3割くらいしか

できてませんでした。

 

これなんですよね。

 

3割ができて、

7割ができなかった。

 

これで「差」がつきました。

 

こんなことが積み重なると

ものすごい「差」になります。

 

これが偏差値です。

 

すべては

 

めんどくさいと思った瞬間に

めんどくさい勉強ができるかどうか

 

にかかっています。

 

偏差値を上げる生徒

「めんどくさい...」と思いつつも

めんどくさい勉強をします。

 

そして

めんどくさい内容を

確実にできるように変えます。

 

偏差値が上がらない生徒

「めんどくさい...」と思ったら

めんどくさい勉強をしません。

 

そして

めんどくさい内容を

できるように変えません。

 

もう、わかりやすく正反対なんですよね。

 

「どんな考え方をするか?」です。

 

「めんどくさい...」

▶︎「うわ、しんどいな、あとででいいや」

 

「めんどくさい...」

▶︎「よし!偏差値あげるチャンス!」

 

ぜひ後者であってください。

 

◆【たった1つ】偏差値が上がるちょっと意外な考え方▶︎まとめ

今回は、

偏差値が上がる

ちょっと意外な考え方として

 

「めんどくさい勉強をすること」

 

というテーマでお話ししてきました。

 

「めんどくささ」はチャンスです。

 

周りは動きません。

 

自分だけ動くことで

周りと「差」がつけられます。

 

そして

それが「偏差値」になります。

 

===

めんどくさい...

▶︎でも行動!

===

 

この繰り返しで

偏差値は上がります。

 

考え方を変えて

今日も勉強していきましょう!

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

 

◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも

お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3