塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

無意味な勉強から卒業!正しい努力かどうかを一撃で見抜く方法


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20200304095657j:plain

こんにちは、ヒラです!

 

今回は

 

無意味な勉強から卒業!

正しい努力かどうかを一撃で見抜く方法

 

というテーマでお話ししていきます!

 

努力しているのに結果がでない

 

これほどツライことありませんよね?

 

僕は中学時代、

誰よりも努力し、何時間も勉強していたのに

偏差値がまったく上がりませんでした。

 

地獄でした。

 

なんでこんなにやってるのに結果出ないんだ!

 

とずっと思ってました。

 

当時はまったくわかりませんでしたが、

今でははっきりわかります。

 

「間違った努力」をしていたんです。

 

「間違った努力」をしていると

どれだけ努力しても結果は出ません。

 

水をためたいのに

ザルで水をすくっているようなものです。

 

これでは一生、水はたまりません。

 

今回はこんな無意味な勉強から

完全に解き放たれる方法、

 

自分の努力が「正しい努力」かどうかを

見抜く方法について詳しくお話ししていきます。

 

今回の記事を読むことで

 

努力した分だけ結果につながります!

 

✅できる問題が増えて勉強が楽しくなります!

 

✅やる気が爆発的に上がります!

 

ではいきましょう!

 

目次

 

◆無意味な勉強から卒業!正しい努力かどうかを一撃で見抜く方法

f:id:benkyouseisekiup:20200304100906j:plain

結論からいきましょう!

 

「正しい努力」かどうかを見抜く方法は

簡単です。

 

それは

 

苦しいか苦しくないか

 

です。

 

苦しい▶︎間違った努力

苦しくない▶︎正しい努力

 

と思ってください。

 

具体例を挙げて説明していきます。

 

「苦しい」とは

 

  • いつもやらされ感で受け身
  • とりあえずやっているだけ
  • イスに座っているだけ
  • 成果が感じられない
  • 頭を使っていない
  • 暗記だけをしている
  • ノートを書いているだけ

 

どうですか?

こんな勉強って苦しくないですか?

 

これではどれだけ勉強しても

成績が上がらないのは納得いきますよね。

 

これが「間違った努力」であり、

無意味な勉強です。

 

でもこんな勉強って誰しもやりがちです。

 

苦しい勉強では成果は出ません。

 

いち早く「正しい努力」にうつるべきです!

 

では「正しい努力」とは?

 

  • 積極的に自分から勉強している
  • わからないところを質問する
  • 頭を使っている、思考している
  • できる問題が増えている
  • 成果が感じられている
  • 前に進めている感覚がある

 

「間違った努力」とは真逆の勉強。

これが「正しい努力」です。

 

 

以上をスポーツに例えます。

 

興味のないサッカーをさせられていて、

何時間も練習させられています。

 

どうですか?

 

めっちゃキツイですよねw

 

だってやりたくもないのに

やらされているんですから。

 

逆にサッカーに興味がある人はどうですか?

 

確かに練習はキツイかもしれませんが、

「もうやめたい」とはならないはずです。

 

ここに「苦しさ」はないです。

 

苦しさよりも

「やりがい」や「楽しさ」を実感できています。

 

だからこそ自分から進んで練習しますし、

どんどん上手くなっていきます。

 

これが「正しい努力」です。

 

「正しい努力」と「間違った努力」には

これほど大きな「苦しさ」の違いがあります。

 

では

どうすれば「正しい努力」ができるようになるのか?

 

次はこれについてお話ししていきます。

 

◆正しい努力をしていくために必要な1つのこと

f:id:benkyouseisekiup:20200304103205j:plain

正しい努力をしていくために必要なことは

 

たった1つ

 

でいいです!

 

それは

 

成果を感じられること

 

です。

 

どういうことかというと

 

できるようになった問題を増やしていく

 

ということです。

 

できるようになった問題が増えていかないと

成果を感じられません。

 

成果が感じられない勉強ほど

苦しいことはありません。

 

これが「間違った努力」です。

 

これを防ぐためには成果が感じられるように

できるようになった問題を増やしていく

しかありません。

 

ポイントは

問題演習をして間違えたときです。

 

ここで「間違った努力」をしている人は

間違えた問題をそのままにします。

 

「とにかく問題演習をしまくるだけ」

みたいな。

 

これでは成果が感じられないので

苦しいだけです。

 

そうではなく、以下のように勉強します。

 

間違えたら丁寧に解き直しをする

▶︎自力で解けるまで練習する

▶︎できた!

▶︎成果を実感!

 

これが「正しい努力」です。

 

そしてさらに

この勉強をすると成果が実感できるので

勉強が楽しくなります。

 

「苦しみ」なんて1ミリも感じません。

 

繰り返しにはなりますが、

以上をまとめると

 

苦しい▶︎間違った努力

苦しくない▶︎正しい努力

 

ということです。

 

ぜひ自分の勉強を今一度

見直す機会にしてもらえたらと思います。

 

◆ 無意味な勉強から卒業!正しい努力かどうかを一撃で見抜く方法:まとめ

今回は

 

「正しい努力」かどうかを見抜く方法

 

についてお話ししてきました。

 

「間違った努力」をしているときって

自分では「努力している!」と思いがちなんですよね。

 

でも本当は苦しんです。

 

成果が実感できていないからです。

 

成果を実感して苦しみのない努力。

 

これが「正しい努力」です。

 

間違えた

▶︎自力で解けるまで練習

▶︎できた!

▶︎成果を実感!

 

この流れで勉強していってください!

 

努力した分だけ結果につながり、

できる問題が増えて勉強が楽しくなり、

やる気が爆発的に上がります!

 

今回の記事が少しでも

参考になれば嬉しいです♪

 

【参考記事】

www.hirablog.net

  

Twitter・YouTube・TikTokもやっています!!🔥🔥

ぜひフォローしていただけると嬉しいです!!😂😂😂

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter

https://twitter.com/hiraseisekiup

 

◼︎YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCkrpcrLSyXHW-hfoyDkFv-A?view_as=subscriber

 

◼︎サブチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCkckqrSRUXE4w1mkm2U591g?view_as=subscriber

 

◼︎TikTok

https://t.co/PamrttN8Xi?amp=1

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3