塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【爆伸び確定】本当に爆伸びする最高の勉強法3選


スポンサードリンク

「今より成績、偏差値をぶち上げたい」

 

勉強していれば

こうお考えな中高生は多いはずです。

 

でも

なかなか偏差値が上がらなかったり

何していいかわからない中高生

も多いはずです。

 

今回はそういった中高生を撲滅させる内容です。

 

そして、

 

「本当に爆伸びする勉強法」をご紹介していきます。

 

今回の勉強法は、はっきり言って

まずほとんどの中高生がしていない勉強法

だと思います。

 

まず世に出回らないし、

誰も教えてくれない勉強だからです。

 

僕はこれまで600本以上投稿してきましたが、

この中でも全くお話ししてこなかった勉強法も

今回ご紹介していきます。

 

僕の中では

「これやってさすがに伸びないことはないやろ」

と本気で思っている勉強です。

 

そんな勉強法を3つお話ししていきますが、

内容としては

(1)勉強後に爆伸びする勉強法

(2)強制的に勉強時間を爆増させる勉強法

(3)間違えた問題を極めるための勉強法

です。

 

どれも伸びるために絶対必要な勉強です。

 

もし今、

「勉強したら勉強しっぱなし」

「勉強時間が少ない」

「間違えた問題が極まっていない」

という人は今回の内容をぜひ最後までご覧ください。

 

これからの勉強を

大きく変えるきっかけになるかもしれません。

 

結果を変えたければ

「何か」を変えることからです。

 

その「何か」

今回の投稿で見つかるかもしれません。

 

一緒に見つけていきましょう。

 

中身に入ります。

 

目次 

 

◆【爆伸び確定】本当に爆伸びする最高の勉強法3選

【爆伸び確定】本当に爆伸びする最高の勉強法3選

①チェックテスト勉強法

まずは「勉強後に爆伸びする勉強法」の紹介です。

 

この勉強法、本当にやってほしい勉強であり、

この勉強をするかしないかで

記憶への定着度合いが格段に跳ね上がります。

 

「やった勉強をすぐ忘れてしまう」

「暗記が苦手です」

「勉強してはいるけどなかなか定着しません」

 

こういう人はぜひやってください。

 

ではいきます。

 

まずみなさんに質問です。

 

「みなさんは勉強した後、何をしていますか?」

 

「いや、ふつうに休憩してますけど」。

 

おそらくこういう人が大半だと思います。

 

問題を解く▶︎丸つけする▶︎ひと段落▶︎休憩。

 

この流れですよね。

 

あるいは、もう1段階上を行く人なら

 

問題を解く▶︎丸つけする▶︎解説を読む▶︎

もう一度何も見ずに解いてみる▶︎ひと段落▶︎休憩。

 

こういう人もいるかもしれません。

 

全然OKですし、何も否定はしません。

 

ただ・・・

 

もう1段階上に行きませんか?

 

今回の内容は

「本当に爆伸びする最高の勉強法」です。

 

当然いつもと同じことをやっていて

爆伸びなんてするはずがないし、

いつもと同じ内容の投稿なら

僕がこうやって投稿する意味はないです。

 

===

いつもより1つ上へ行く

===

 

だから伸びるし、意味があります。

 

そんな内容が今回の内容です。

 

やっていただきたいことはただ1つ。

 

「勉強の終点」を変えてください。

 

「勉強の終点」とは

「勉強の終わりどころ」のことです。

 

つまり、みなさんはこれから

「これで勉強終わり」という「これ」の部分を変えるんです。

 

何に変えるのか?

 

チェックテストです。

 

そう。

 

勉強の終点を「チェックテスト」に変えるんです。

 

「チェックテスト」って何かというと

「やってきた勉強内容でテストすること」を意味します。

 

たとえば、

「英語の文法」を勉強したなら

「文法問題を解く▶︎丸つけする▶︎休憩」や

「文法問題を解く▶︎丸つけする▶︎解説を読む▶︎解き直す▶︎休憩」

ではなく、

 

休憩の前に「チェックテスト」を差し込むんです。

 

つまり、

 

「文法問題を解く▶︎丸つけする▶︎チェックテスト▶︎休憩」

「文法問題を解く▶︎丸つけする▶︎解説を読む▶︎解き直す▶︎チェックテスト▶︎休憩」

 

という感じです。

 

「勉強終わったし、休憩しよう」の前に

ほんの数分でもいいので

「チェックテスト」を挟んでください。

 

これを挟むことで、次のような

「勉強において爆伸びするために超重要なもの」

が得られます。

 

やってきた勉強の定着度。

 

「やった勉強をすぐ忘れてしまう」

「暗記が苦手です」

「勉強してはいるけどなかなか定着しません」

のはなぜか?

 

それは

「やってきた勉強の定着度を上げる勉強」

をしていないからです。

 

あるいは、

自分がしてきた勉強の定着度が

そもそもわかっていないからです。

 

わかっていないから

何をどれだけすればいいのかわかりません。

 

勉強した後に

「やってきたその勉強は何%定着しているか」

を答えられますか?

 

なかなか難しいですよね。

 

勉強後、チェックテストをしてください。

 

チェックテストのやり方は

「やってきた勉強のテスト」になればなんでもいいです。。

 

例を挙げます。

 

===

【チェックテストの例】

・やってきた問題の答えを隠して問題だけ見て答える

・白紙にやってきたことを何も見ずにまとめる

・教材を全て閉じて、やってきた内容を自分で説明する

・別教材でやってきた勉強と同内容の類題を解いてみる

===

 

「テスト」になれば何でもOKです。

 

とにかくこれからは

「休憩前のチェックテスト」を習慣化してください。

 

===

全ての勉強が終了▶︎最後チェックテスト▶︎休憩

===

 

この3ステップです。

 

やったことがない人は

「チェックテスト」で何も回答できなかったり、

やってきたことが全く答えられなかったりします。

 

「あれ?自分、何やってきたっけ?」みたいな。

 

そういう人は、やっている勉強が

「定着していない勉強」になってしまっています。

 

勉強最中にあまり思考していなかったり、

ただ惰性で作業的に勉強してしまっているんです。

 

チェックテストをすることでこのことに気づけます。

 

気づけば、

勉強最中の勉強のやり方を変えるだけです。

 

そして、

勉強最中に常に次のように考えて勉強してください。

 

「この後、チェックテストがある」

 

チェックテストのことを考えながら勉強すれば

必死で頭に入れようとするので勉強の質が上がります。

 

結果、定着度が格段に上がります。

 

そして、勉強後、チェックテストする。

 

合った問題もあれば間違えた問題もある。

 

間違えた問題を再理解、再暗記する。

 

ここで定着にまで持っていく。

 

また定着度が格段に上がる。

 

やったことは

勉強後にチェックテストをしただけです。

 

ぜひやってみてください。

 

本当にオススメです。

 

 

【爆伸び確定】本当に爆伸びする最高の勉強法3選

②タイムラプス勉強法

次に「強制的に勉強時間を爆増させる勉強法」の紹介です。

 

みなさんは「タイムラプス」をご存知でしょうか?

 

タイムラプスとは「動画撮影方法」のことで

何時間もの動画を数秒や数10秒にまとめることができます。

 

f:id:benkyouseisekiup:20240122094506j:image

 

iphoneのカメラであればこのようにすでに入っている機能です。

 

これで何をするのかというと

「自分が勉強している姿を撮影する」んです。

 

これだけで勉強時間が爆増します。

 

どういうことかというと

「タイムラプス」は撮影するので「スマホ」を使います。

 

そのため、タイムラプス撮影中はスマホが触れません。

 

なので

「ついつい勉強中にスマホを触ってしまう」

という人にとっては

「スマホを強制的に使えなくする」という最強の方法です。

 

スマホを触ろうと思えば、

どうしても撮影中のタイムラプスの撮影を

やめなければいけません。

 

これがなかなかできません。

 

なぜなら、もう始めちゃったからです。

 

これ面白いんですが、

タイムラプスは撮影を始めると

なんか長く撮影したくなるんです。

 

「撮ってすぐにタイムラプス撮影を止める」

ということが逆にできません。

 

もう始めちゃったので

「やるしかないか」という考え方に切り替わるからです。

 

そして、これはやった人にしか分かりませんが、

タイムラプス撮影を後で見返すことがなんか気持ち良い

です。

 

「自分が勉強した証」が残り、

それを見ることが達成感になるからです。

 

ということで「タイムラプス勉強法」は

 

スマホを強制的に制限できる=勉強時間が爆増する

 

という勉強法です。

 

これだけではありません。

 

あともう1つ、

タイムラプス勉強法をすることで得られる

「大きなメリット」があります。

 

これを最後お伝えします。

 

タイムラプス勉強法のもう1つの大きなメリットとは何か?

 

それは・・・

 

監視の目

 

が得られる。

 

みなさんは勉強中に緊張しますか?

 

まずほとんどしないですよね。

 

程よい緊張感で勉強しているか

全く緊張しないで勉強していると思います。

 

でも適度な緊張感や

意図的に緊張感を生むことは勉強においてとても重要です。

 

なぜなら

人間は緊張感が適度な状態にある時

最も集中力を発揮する

からです。

 

勉強の質を上げ、

やった勉強内容を定着へと持っていくためにも

「集中力」は必要です。

 

集中力が全くない状態で

質の高い勉強や定着度の高い勉強ができるとは思えません。

 

タイムラプスを撮影することで

「監視の目」が生まれるので集中力が適度に保たれます。

 

カメラがこっちを見ているので

なんか見られてる感がするんですよね。

 

僕はこれまで1,000本以上動画を撮ってきたので

はっきり言えますが、

撮影は程よい緊張感を生むことができます。

 

通常状態とは違ってやはりスイッチが入りますし、

それにより集中力も上がります。

 

ぜひタイムラプスで

程よい緊張感を生んでください。

 

僕の生徒で

過去問を解くときにタイムラプスを撮影をして

僕にタイムラプスを提出する

という生徒がいます。

 

「テスト」という緊張感、「タイムラプス撮影」という緊張感、

のどちらも得られるので

テスト本番に向けたとても良い練習になっています。

 

ものすごく良い勉強法だと思います。

 

また

「ちょっと気合い入れるためにタイムラプス撮ります」とか

「スマホ制限したいのでタイムラプス撮って送ります」

という生徒もいます。

 

いろいろな使い方ができるのが

「タイムラプス」なので

ぜひ自分に合った方法を編み出し、使ってみてください。

 

 

【爆伸び確定】本当に爆伸びする最高の勉強法3選

③リピートプラン勉強法

最後は間違えた問題を極めるための勉強法」の紹介です。

 

これ、、、

 

やって伸びないわけないです。

 

タイトル通り、【爆伸び確定】

 

それくらい自信をもって

はっきり言いきれる勉強法です。

 

そんな勉強法の中身に入ります。

 

もったいぶらずズバッと結論からいきます。

 

「リピートプラン勉強法」とは何かというと

 

間違えた問題が極まるまでの計画を

ガチガチに決めて実践する勉強法

 

のことです。

 

みなさんは

「間違えた問題」が出ればその後、どうしていますか?

 

「あまり間違えた問題を解き直していません」

「とりあえず解説は読んでいます」

「1回解き直しをして終わっています」

 

こういう人が多いのではないでしょうか?

 

これだとなかなか「極まる」までもっていけません。

 

リピートプランを作成しましょう。

 

間違えた問題が出た瞬間に

それを繰り返す計画を作るんです。

 

例を挙げます。

 

数学の問題を解いて、丸つけをして、

「間違えた問題が3問出た」とします。

 

次のような「リピートプラン」を立てました。

 

===

間違えた3問の「リピートプラン」

▶︎今日中に「1回目の解き直し」

▶︎3日後に「2回目の解き直し」

▶︎7日後に「3回目の解き直し」

===

 

このように「リピートプラン」は

「いつ何回目の解き直しをするのか?」を計画立てする方法です。

 

このことからリピートプラン勉強法は

「いつ」という「期限」

「何回目」という「回数」

の2つを決めることがものすごく重要です。

 

例であれば

「今日」「3日後」「7日後」という「いつ」

「1回目」「2回目」「3回目」という「回数」

ですね。

 

もう1つ、例を挙げます。

 

「英単語暗記」であれば

次のようなリピートプランになります。

 

===

英単語暗記の「リピートプラン」

▶︎今日:1〜100の暗記

▶︎明日:1〜100の復習、101〜200の暗記

▶︎明後日:1〜200の復習、201〜300の暗記

===

 

リピートするプランを明確に立てた上で勉強します。

 

このように「リピートプラン勉強法」は

「間違えた問題以外」でも使えます。

 

伸びない人はなぜ伸びないのか?

 

様々な理由があれど、大きな理由は

「リピートプラン勉強法」のような「繰り返す勉強」、

「計画性のある勉強」をしていないからです。

 

リピートがない。プランがない。

だから、間違えた問題が極まらない。

結果、伸びない。

 

ただそれだけです。

 

こうならないようにするために

そして、伸びるためには

 

===

リピートプランを立てる

▶︎そして、やる

===

 

だけです。

 

「リピートプラン」を立ててやればやるほど

段々「自分がどれだけすれば極められるか?」がわかってきます。

 

「これくらいの難易度だったら3回やれば極められるな」

「新しい英単語の暗記は5周回せば極められるな」

 

こうなれば

あとはそのノルマ通りに回していけば

バンバンやった勉強や問題が極めていけます。

 

「リピートプラン→実行」。

 

ぜひしてみてください。

 

最後に補足です。

 

ふだん勉強計画を立てる時は

「解き直し時間」「復習時間」

勉強計画に入れておいた方がいいです。

 

次のような感じです。

 

===

・数学の課題5ページ(45分)

・英単語の暗記100個(1時間)

・国語のワーク3ページ(40分)

・解き直し(1時間)

===

 

===

・漢字の暗記30個(30分)

・数学の弱点克服(1時間)

・理科のワーク5ページ(50分)

・復習時間(1時間)

===

 

これを毎日の勉強計画の中に入れることで

触れた、やった問題がどんどん極まっていきます。

 

この

「解き直し時間や復習時間の設定▶︎勉強」

間違いなく爆伸びする勉強です。

 

普段の勉強に加えていない人はぜひ加えてみてください。

 

 

はい、ということで今回は

 

===

①チェックテスト勉強法

②タイムラプス勉強法

③リピートプラン勉強法

===

 

の3つの勉強法をお伝えしてきました。

 

どれも本当に爆伸びする勉強です。

 

ぜひこれからの勉強に追加してみてください。

 

これからの勉強が大きく変わるかもしれません。

 

勉強中タイムラプスを撮る(タイムラプス勉強法)

▶︎勉強後、テストする(①チェックテスト勉強法)

▶︎繰り返す計画を立ててまた勉強する(リピートプラン勉強法)

 

こんな感じで

組み合わせてみてもいいですね。

 

ぜひ「最高の勉強」でこれから勉強し、

みんなで爆伸びしていきましょう。

 

 

 

 

 

これからもこのチャンネルでは

みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を

バンバン投稿していきます。

 

そういった記事を見逃したくない人、

マジでこれから勉強で人生変えたいという人は

読者登録しておいてもらえればと思います。

 

YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、

YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、でも

勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、

YouTubeで未公開の内容も投稿していますので

もし興味がある人はフォローお願いします!

 

ということで

今回もありがとうございました!

 

また次回お会いしましょう!

 

◼️書籍
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT

◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ

これら2冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。

 

◼️YouTube「塾講師ヒラ」

https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ

▶️勉強人生をひっくり返すチャンネルです!

 

◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問に答えるチャンネルです!

 

◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!

 

◼️TikTok

http://www.tiktok.com/@hirastudywithme

▶︎YouTubeショートの先行配信をしています!

 

◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!

 

◼️ LINE@
▶️成果のご報告や勉強記録などで

みなさんとコミュニケーションをとっております。

個別でのご質問やご相談は

有料でのみひっそり受け付けております。

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun