塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【たった1つ】E判定から逆転合格したい人は見てください。


スポンサードリンク

逆転合格。

 

合格率が低い状態から巻き返し、合格すること。

 

===

・E判定から爆伸びし、合格

・偏差値40から60にまでぶち上げ、合格

・周りから散々無理と言われてきたけど、合格

 ===

 

こういった現実を実現させるのが「逆転合格」です。

 

今は「10月」。

 

この時期の受験生は

・勉強しているのになかなか伸びない

・夏から偏差値が向上せず焦っている

・勉強が苦痛で勉強から逃げたい

 

実は、こういう状態になっている受験生は多いです。

 

僕はこれまで10年以上塾講師をしてきたので

この時期にこういう受験生がいることは

毎年経験しています。

 

僕からすれば普通のことですが、

受験生のみなさんにとって受験は早々するものではない

初めてのことなので「伸びない」という現実に焦り、

悩み、不安に感じることがあるのは自然なことです。

 

以上のことから、みなさんに

持っておいていただきたい考え方はたった1つ。

 

それは

 

===

今、伸びないのはふつう

===

 

今伸びないのは至って「ふつう」です。

 

焦る必要も不安に感じる必要も

悩む必要も全くありません。

 

この理由については

このあとじっくりお話ししていきます。

 

また、今回の内容は

・今勉強が辛くこれからどうしていけばいいのかわからない

・なかなか伸びないから勉強が本当にしんどい

・このままだとメンタルブレイクしそう

という人向けの内容です。

 

そして、もう一つ今回のテーマである

 

逆転合格を目指す人向けの内容

 

です。

 

来春、みなさんが「最も行きたい学校」に合格し、

みなさんが自分の手で合格を掴み取るために必要な

お話をしていきます。

 

多くは言いません。

 

今回お話しするのは「たった1つ」です。

 

勉強が辛く、しんどく、メンタルがぶち壊れそうな受験生に対して、

「もっと勉強してください」という

さらにメンタルをぶち壊すようなことは言いません。

 

「誰でも今すぐできること」をたった1つだけお話します。

 

愚直に今回の1つを実践してください。

 

現状維持を食い止め、現状打破する方法です。

 

来月再来月の爆伸びに向けて

心機一転準備していきましょう。

 

最終的に

「みなさん」を救うのは「みなさん」です。

 

己の力で這い上がってください。

 

今回のような勉強のお話の他、

勉強から抜け出せなくなる方法、勉強依存を意図的に引き起こす方法を

全てまとめた『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』を出版しました。

 

初版発行から3週間で4刷2万部を突破した

今多くの方にご購入いただいている本になります。

 

まだご購入されていない方がいましたら

以下にリンクを貼っていますのでぜひご購入をご検討ください。

 

勉強人生が激変することを保証します。

 

===

『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』

https://x.gd/Vf5FT

・発売3週間で4刷2万部突破

・Amazon、楽天ランキング4部門1位、計4冠達成

===

 

では中身に入ります。

 

目次 

 

◆【たった1つ】E判定から逆転合格したい人は見てください。

結論からいきます。

 

E判定から逆転合格したい人がすべきたった1つのこととは何か?

 

それは・・・

 

答案分析

 

です。

 

みなさんに質問です。

 

偏差値を伸ばすために

受験生が最もすべきことは何だと思いますか?

 

これには様々な答えがあります。

 

・勉強時間を増やすこと

・多くの問題を解くこと

・勉強のクオリチィを上げること

・勉強計画を立てて勉強すること

・スキマ時間で勉強すること

 

もちろんどれも正解ではありますが、

僕は偏差値を上げる上で受験生が最もすべきことは

次のことだと考えます。

 

===

戦略的に勉強すること

===

 

受験には「タイムリミット」があります。

 

今は「10月」なので

・2月に受験がある受験生は「あと4ヶ月」

・3月に受験がある受験生は「あと5ヶ月」

が「タイムリミット」です。

 

つまり、あと4ヶ月、あと5ヶ月の中で

偏差値をぶち上げ、合格の域にまで

到達しないといけないということです。

 

こう言うと

「え、あと4ヶ月しかないの。。。」

「5ヶ月で本当に偏差値上げられるのか。。。?」

と冒頭でお話しした通り、焦ると思いますし、

悩み、不安に感じる受験生は多いはずです。

 

でもよく考えてください。

 

これって「みなさんだけ」でしょうか?

 

そんなことないですよね。

 

まず多くの受験生が

「あと4ヶ月」とか「あと5ヶ月」とか聞いて、焦るはずです。

 

でも、現実はこんな状況下でも

最終的には「合格者」と「不合格者」の2択に絞り込まれます。

 

「合格者」はなぜ受かり、「不合格者」はなぜ落ちたのか?

 

理由はシンプルです。

 

合格者は、戦略的に勉強し、

不合格者は、戦略的に勉強しなかった。

 

ただそれです。

 

「あと4、5ヶ月」という

みな平等に与えられた時間の中で

どんな戦略を立て、どんな勉強をしたのか?

 

これが全てであり、これが本質です。

 

だから、戦略的に勉強することが

最も受験生がすべきことだと僕は考えています。

 

僕の生徒で

これまで逆転合格した受験生を振り返ると

みな共通して、「戦略的な勉強をやり切った」

という結論に行き着きます。

 

これに例外は一切ありません。

 

戦略も何もなしに合格した逆転合格した受験生を

僕はこれまで見たことがありませんので。

 

過去に、逆転合格した生徒がいました。

 

11月に「なんとかしてください」と

志望校までの偏差値が10足りず、

塾に飛び込んできた女の子がいました。

 

その子は高専が第1志望校でしたが、

高専まで「いつまでに何をやるのか」を明確に戦略立てし、

受験までの残り少ない時間の中で全ての勉強をしてもらいました。

 

結果、偏差値65を超える高専に合格しました。

 

戦略命であり、戦略なき勉強では合格に到達しません。

 

このことを絶対に忘れないでください。

 

ではこの上で本題に入ります。

 

今のみなさんがすべきことです。

 

結論でお伝えしたように

今みなさんがすべきことは「答案分析」です。

 

1つ質問です。

 

「なかなか伸びない」「勉強しているのに偏差値が上がらない」

思う受験生は何を見てそういっているのでしょうか?

 

当然、「成績表」ですよね。

 

模試や塾のテスト、学校のテストが終わり、

点数や順位、偏差値、合格可能性、判定などが書かれた

「結果」を見て言っているんですよね。

 

流石に10月なので

模試や塾のテスト、学校のテストをこれまで

たくさん受けてきたはずです。

 

この上でみなさんに聞きます。

 

このテストの答案、きちんと見ましたか?

 

点数だけ見て終わり、偏差値だけ見て終わり、

判定だけ見て終わり。

 

こんな受験生はいないでしょうか?

 

はっきり言います。

 

それでは、これからの伸びはありませんよ。

 

この理由はカンタンです。

 

「答案」に伸びるために必要なことが詰まっているから。

 

みなさんは財布を持っていますか?

 

持っている人は

当然、中身である「お金」を大切にしますよね。

 

お小遣いをもらっている人は

コツコツお金を貯めているかもしれません。

 

財布を大切に保管し、決められた場所にあるはずです。

 

「財布を大切にする」のと同じように

「答案」も大切にしてほしいんです。

 

答案をないがしろにして、中身を確認せず、

点数や順位、偏差値だけの「表面的な数値」だけ見て、

ゴミ箱にポイする人は

財布の中身を確認せずに財布をポイするのと

同じ行為をしていると思ってください。

 

答案をゴミ箱にポイする=財布をゴミ箱にポイする

答案を見ない=財布の中身を見ない

 

極端な例ですが、「答案を見ない」は

「これくらいヤバイ行為をしている」と思ってください。

 

生きていく上で「お金」が必要なように

合格するためには「答案」が必要です。

 

「何したらいいか」は、「答案」がすべて教えてくれる。

「合格するための勉強」は、「答案」に書いている。

 

受験が終わるまで

このことを絶対に忘れないでください。

 

そして、次のことをこれから必ずしてください。

 

答案分析をする。

 

答案分析のやり方は次の通りです。

 

===

①問題と答案を並べる

②合っていた問題も間違っていた問題もすべて見る

③合っていたけど自信なく書いた問題に青丸をつける

④間違っていた問題に青丸つける

⑤「③と④の問題」で「取れた問題」に赤丸をつける

===

 

この5ステップを回します。

 

まずは、なんでもいいので、直近で受けたテストを

取り出してください。

 

できれば定期テストよりは

「模試」「実力テスト」「塾の模試」がいいです。

 

入試よりの受験に向けたテストですので。

 

問題と答案を並べ、全ての問題を確認します。

 

その中で

「合っていたけど不安な回答だった、勘で書いた」

という問題には問題番号に青丸をします。

間違えた問題にも青丸をします。

 

青丸をすることで

「本当は正解していなかった問題」に仕分けます。

 

ここからが重要です。

 

全ての青丸を見ながら

「これは取れたのに落とした」

「対策すれば取れる」

という問題に赤丸をつけていきます。

 

青丸の上から大きく赤丸をつけてください。

 

以下のような感じです。

 

赤丸をつけ終われば、答案分析は完了です。

 

ではこの作業の意図についてお伝えします。

 

テストで最も重要なことは

「取れる問題を取ること」です。

 

伸びない人は

取れる問題での失点が多すぎます。

 

意外なことに

「取れる問題にのみ集中し、取っただけで点数が爆伸びした」

ということは多いです。

 

これが戦略です。

 

取れる問題を取る。

 

これがテストの本質です。

 

模試は満点がまず取れません。

 

「満点が取れない=落としてもいい問題がある」です。

 

そういう問題を思い切って捨て去ることです。

 

その代わり「取れる問題」を漏れなく全て取ってください。

 

みなさんには、

合っていたけど怪しかった問題、

間違った問題に青丸をつけてもらい、

さらに吟味し、「取れる問題」に赤丸をつけてもらいました。

 

色で

・無印(完全に正解した問題)

・青丸(怪しい、間違えた問題)

・赤丸(取れる問題)

に仕分けました。

 

テストの問題は

こういった3種類の問題に仕分けられます。

 

重要なことは

赤丸無印に変えることです。

 

取れる問題を取ることがテストの本質だから。

 

このことに気づいてもらうために

印の作業をしてもらいました。

 

ここからは

「赤丸を取るためにはどんな勉強をすればいいのか?」

を死ぬ気で考えていきます。

 

たとえば、

明らかに歴史範囲の問題で赤丸が多いのであれば

これからの社会の勉強は歴史の勉強を増やします。

 

英語の長文問題で赤丸が多いのあれば、

これからは長文演習を増やす。

 

数学の平面図形の問題で赤丸が多いのであれば

多くの図形問題を解いて演習する。

 

「具体的な問題ごと」に対策方法を決めてもいいです。

 

赤丸がついた問題

・国語の記述問題

・数学の作図問題

・英語の並べ替え問題

・理科の計算問題

などのように炙り出せれば

これから何をすればいいのかが見えてきます。

 

とにかく答案分析から

「今、何を勉強すればいいのか?」を決定してください。

 

今は10月なので

まだまだ総合的な力が身についていないのが

「今のみなさん」です。

 

多くの受験生は

単元ごとの演習をしているはずです。

 

単元の練習をしている受験生は総合的な練習をしていない。

 

総合的な問題での戦い方や対策をしていないので

なかなか点数が取れないんです。

 

「短距離は走る練習をしているけど長距離は走っていない」

という人に「長距離を走ってください」といっても厳しいです。

 

これと同じことです。

 

みなさんは総合的な練習量がまだ足りないんです。

伸びるという沸点に達していない。

だから伸びないんです。

 

これが冒頭の

今伸びないのは至って「ふつう」です。

焦る必要も不安に感じる必要も

悩む必要も全くありません。

の理由です。

 

短距離走だけでなく、長距離走もするように

これからは、「単元演習+総合演習」の勉強をすることです。

 

答案分析をし、赤丸の「取れる問題」の演習に絞りながら

なるべくたくさんの問題に当たり、総合演習を積むんです。

 

これからは

やっている勉強内容で偏差値が大きく変わります。

 

ずっと同じ勉強をしていても

偏差値が上がることはありません。

 

絞り込んだり、追加したりして

今やっている勉強の次元を上げていきましょう。

 

「戦略」も忘れずに。

 

勉強していれば

「いつまでに何を終わらせる?」が抜けやすいです。

 

全ての勉強に必ず期限を切って、

勉強を戦略的に進めてください。

 

・赤丸の「取れた問題」の演習はいつまでに完璧にする?

・「絞り込んだやるべき問題」はいつまでに仕上げる?

・「総合的な問題演習」は何をいつまでにする?

 

数値化し、カレンダーにでも書き込み、進めていってください。

 

では最後に。

 

これからは、なるべく

・模試を受ける

・入試問題を解く

・過去問を解く

経験を積んでいきましょう。

 

冬に向けて

少しでも多くの実践演習を積みたいからです。

 

実践演習をすると良いことが1つあります。

 

===

答案分析ができる

===

 

生の入試問題や過去問、

過去の模試、直近の模試を受ければ

「点数」や「正答率」が数値化され、答案が生成されます。

 

答案分析できるチャンスです。

 

「青丸をつける→赤丸をつける」により、

今すべき勉強をして、すべて潰す。

 

この勉強をグルグル回していき、

できるようになった問題を増やしていくんです。

 

そして、取れる問題を最大限すべて取り切る。

 

理論上、この勉強で伸びないわけないです。

 

もし伸びないとすればやっていないだけです。

 

最後は、やるかやらないか。

 

「合格するためにはどうすればいいのか?」

 

適切な判断を下し、

今できる勉強を精一杯してください。

 

答案分析でこれからの勉強は大きく変わります。

 

やるしかないです。

 

大丈夫。

 

焦らずじっくり

やるべき勉強をコツコツ進めていきましょう。

 

みなさんはまだ進化できます。

 

 

 

これからもこのチャンネルでは

みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を

バンバン投稿していきます。

 

そういった記事を見逃したくない人、

マジでこれから勉強で人生変えたいという人は

読者登録しておいてもらえればと思います。

 

YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、

YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、でも

勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、

YouTubeで未公開の内容も投稿していますので

もし興味がある人はフォローお願いします!

 

ということで

今回もありがとうございました!

 

また次回お会いしましょう!

 

◼️書籍
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT

◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ

これら2冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。

 

◼️YouTube「塾講師ヒラ」

https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ

▶️勉強人生をひっくり返すチャンネルです!

 

◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問に答えるチャンネルです!

 

◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!

 

◼️TikTok

http://www.tiktok.com/@hirastudywithme

▶︎YouTubeショートの先行配信をしています!

 

◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!

 

◼️ LINE@
▶️成果のご報告や勉強記録などで

みなさんとコミュニケーションをとっております。

個別でのご質問やご相談は

有料でのみひっそり受け付けております。

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun