塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【合格】中3・高3が絶対にすべき合格勉強法3選


スポンサードリンク

合格。

 

受験生が

喉から手が出るほどが欲しているこの言葉。

 

「今から合格できますか?」

「今からでも間に合いますか?」

 

日々こういう質問が絶えませんが、

はっきりお伝えします。

 

合格できるか合格できないかは

誰にもわかりません。

 

合否の本質は「わからない」です。

 

つまり、

わからないことを考えても仕方ない。だから考えない。

 

この考え方は本当に重要です。

 

なぜなら「今」の勉強に集中できるからです。

 

過去の模試の結果に一喜一憂したり、

未来の結果に不安を抱えるのではなく、

今自分ができる勉強に全てを賭ける。

 

受験生が本当にすべき勉強です。

 

===

「今」に全てを賭け続けた受験生が合格に近づく

===

 

これが僕の考え方です。

 

合否は分かりません。

コントロールすることもできません。

 

でも「自分の勉強」はコンロールすることができます。

 

コントロールできることに集中していきましょう。

 

今回はそんなお話です。

 

今からすぐにコントロールでき、

みなさんを合格に近づける勉強法を

「〇〇勉強法」という形で3つ紹介していきます。

 

 全て合格に向けたの勉強法です。

 

どうしても行きたい志望校があるのであれば

全部やってください。

 

合格を手繰り寄せるのは「みなさん」です。

 

いきましょう。

 

目次 

 

◆【合格】中3・高3が絶対にすべき合格勉強法3選

【合格】中3・高3が絶対にすべき合格勉強法3選

①タイムリミット勉強法

受験には「制限時間」があります。

 

・今から受験受験までの「制限時間」

・テスト本番での「制限時間」

 

「タイムリミット」です。

 

受験生であるみなさんは

どこまでタイムリミットについて意識できていますか?

 

これからの勉強は可能な限り

タイムリミットを設定する勉強をしていきましょう。

 

全ては受験本番のためです。

 

実は、多くの受験生は

「自分が受験生であること」を忘れています。

 

これはどういうことかというと

「時間への意識が弱い」ということです。

 

受験生には

「受験本番まで」というタイムリミットがあるにも関わらず、

あまり時間について考えられていない受験生は多いです。

 

たとえば、

今やっている問題集の期限が明確でない、

あるいは、明確でも期限内に本気で終わらせようとしていない。

 

時間を計りながら問題を解いていない。

時間を計った勉強ができていない。

 

こういう受験生は多いのではないでしょうか?

 

なぜこうなるのかというと

「タイムリミット」への意識が弱いためです。

 

冒頭でもお伝えしましたが、

「間に合いますか?」という質問をする受験生は本当に多いです。

 

でも本当に言わなければいけないのは

「間に合いますか?」ではありません。

 

「間に合わせます」

 

受験生は全員

「間に合わせるため」に勉強しているんですよね。

 

間に合わせて、受験本番に挑もうとしているんですよね?

 

そして、合格を勝ち取ろうとしているんですよね?

 

だったら間に合わせてください。

 

「間に合わせる=時間内に終わらせる」。

 

「時間」が必ず付きまといます。

 

だからタイムリミットを意識するんです。

 

具体的には次の2つをしてください。

 

===

・問題集ルートと期限を確定させる

・勉強にタイムリミットを設ける

===

 

みなさんは受験本番までにどんな問題集を回し、

いつ過去問に入るのかが決まっていますか?

 

今は「9月」。

 

入試が「2月」にあるとすれば「9月〜1月」までの半年分の

問題集ルートや過去問に入るタイミングを明確に決めないといけません。

 

タイムリミットは

刻一刻と近づいてきているんだから。

 

「今月はこの問題集を残り2周して極める」

「この問題集を10月までに3周して極める」

「12月から過去問に入れるように2冊の問題集を極める」

 

このように、どの問題集を回すのかを決め、

「期限付き」で戦略を立ててください。

 

まずは「全体計画」です。

 

受験までの残り期間から逆算して、

各月毎に終わらせる問題集を紙に書き出します。

 

・9月→問題集名〜

・10月→問題集名〜

・11月→問題集名〜

・・・

という感じです。

 

書き出せれば、目につくところに貼っておきましょう。

 

そして、「全体計画」を見ながら

毎日毎日「タイムリミット」を強烈に意識してください。

 

===

絶対に期間内に終わらせる

===

 

この考え方でいきましょう。

 

「期間を過ぎれば合格率DOWN、期間に終われば合格率UP」。

 

危機感を持って

目の前の問題集に当たってください。

 

次に「勉強にタイムリミットを設ける」について。

 

受験本番には「タイムリミット」があります。

 

自分の時間感覚、時間配分、時間の使い方が

非常に重要になってきます。

 

そう考えると

合否を左右するのは「時間」だったりします。

 

今後はなるべく勉強にタイムリミットを設け、

「焦る勉強」をしていってください。

 

本番にタイムリミットがあるなら

普段からタイムリミットを計って練習すべきです。

 

「時間が足りません」という人に限って

日々の勉強で時間を計っていません。

 

時間について意識せず

ダラダラ勉強していることも少なくありません。

 

またテスト本番で

「どの大問に何分時間をかけるのか?」が決められていない人は

取れるはずの問題を解く時間がなくなり、

失点する可能性がグッと上がります。

 

時間を計るクセをつけ、大体でいいので

「この問題はこれくらいの時間で終わらせる」と決めて、

勉強するようにしてください。

 

たとえば、数学の大問を1題解くときに

「15分で解き切る」と決めれば15分計って問題を解きます。

「15分テスト」を受けるような感じですね。

 

===

タイムリミット内で決めた勉強をやる

===

 

テスト本番に向けた「合格するための勉強法」です。

 

・暗記した後に「タイムリミット勉強法」

・解き直した後に「タイムリミット勉強法」

・音読した後に「タイムリミット勉強法」

と「何かの勉強の後にする」でもいいですし、

 

・朝勉強に「タイムリミット勉強法」

・19:00から「タイムリミット勉強法」

と「その時間になればする」でもいいです。

 

タイムリミット勉強法をを日常化してください。

 

 

【合格】中3・高3が絶対にすべき合格勉強法3選

②ルーティン勉強法

まずは状態目標からお伝えします。

 

===

決めた時間帯に脳死で勉強に入れている

===

 

断言しておきます。

 

みなさんの最後の敵は「自分」です。

 

自分に勝てるか勝てないか?

 

この勝負です。

 

言い換えると「自分とのメンタル勝負」です。

 

受験の最後の最後は

「自分とのメンタル勝負」ということです。

 

そのために非常に重要なことを言います。

 

ではいきます。

 

===

メンタルに左右されない勉強をすること

===

 

本でき勉強している人ほど

受験が近づいて来れば近づいてくるほど

不安が増大し、メンタルが揺れやすくなります。

 

なぜなら

受験は不確定要素の多い試験だからです。

 

いくら「大丈夫、きっと合格する」と思っていても

やはり合格が確定したわけではないので誰しも不安です。

 

つまり、合格発表があるまでは

誰1人として安心できる人などいないわけです。

 

だから何なのか?

 

感情に左右されやすいんです。

 

以上から「受験」において

・自分

・メンタル

・感情

はつきものだということです。

 

ではどうすればいいのか?

 

決めた時間帯に

脳死で勉強に入れている状態を作るんです。

 

人間は

「時間」が自動化すれば感情が不要になる

面白い生き物です。

 

たとえば、学校の時間割

 

完全に時間が自動化しています。

 

「9:10 国語」という時間割になっていれば

9:10になった瞬間に誰しも授業モードになります。

 

始まったら誰も文句を言わず授業に臨みます。

 

他にも

・起床時間

・就寝時間

・夕食時間

・塾の授業時間

・習い事の開始時間

など生きていく中で自動化されている時間は

山ほどあるはずです。

 

この時間帯に「感情」が出ることは

まずほとんどないはずです。

 

時間の自動化が感情を消すんです。

 

これは受験生である

みなさんにとって非常に重要なことです。

 

これからはなるべく

「決めた時間帯」に脳死で勉強に入っている状態を

作り続けてください。

 

ポイントは2つです。

 

===

(1)決めた時間帯

(2)脳死

===

 

みなさんに質問です。

 

みなさんは

「自分が決めた時間帯」に勉強できていますか?

 

正直、この質問にギグっと来た人は

少なからずいるはずです。

 

これからは「時間の奪い合い」になります。

 

「時間」について考えないと

受験まで間に合わなくなるかもしれません。

 

これからは

勉強する時間帯を設定して勉強してください。

 

前日の夜寝る前でもいいので

明日すべき勉強を書き出し、何時から開始するのか?

を決めます。

 

あとは学校や塾、習い事の開始時間を守るように

決めた時間になれば勉強を開始します。

 

この時、重要になるのが

2つ目のポイント「脳死」です。

 

勉強前と勉強中の状態は大きく違います。

 

次のような感じです。

 

===

勉強前...脳死で勉強に入る

勉強中...思考して勉強する

===

 

真逆です。

 

勉強前、決めた時間帯になる前は脳死です。

 

何も考えずただロボットのように勉強に入ってください。

 

ここで感情は心は不要です。

感情が出てきても無視してください。

 

スムーズに勉強に入れない人ほど

勉強前に余計なことを考えています。

 

・ああ、この勉強めんどくさいな

・問題多いな、やりたくないな

・苦手範囲か、きついな。。。

 

だいたい

ネガティブな感情が出てきたタイミングで

人の行動は止まります。

 

厳しく言ってしまいますが、

受験生はこんななことを

いちいち考えても意味がありません。

 

なぜなら

みなさんは「勉強する」という行動一択しかないからです。

 

これ以外の行動はないんです。

 

にも関わらず余計な思考のせいで勉強できずにいませんか?

 

捨ててください。

 

本当に重要なことを思い出してください。

 

受験まで1秒でも多く勉強することではありませんか?

 

勉強前に感情は不要です。

 

勉強できる人は

自分の感情の切り分けができます。

 

勉強前に脳死で勉強に飛び込むことを

何度も何度も繰り返しています。

 

これが「ルーティン勉強法」です。

 

繰り返しにはなりますが、

みなさんは受験が近づいてくれば

間違いなく「自分の感情」と向き合っていくことになります。

 

この時に「脳死で勉強に飛び込み続けられるか」です。

 

===

あらかじめ勉強時間帯を決めておく

▶︎時間になれば脳死で勉強に入る

▶︎繰り返す

===

 

この3ステップをひたすら回していくだけです。

 

まずは今日から10日やってみてください。

 

やれば気づきます。

 

「やってよかった。自分で時間をコントロールできているぞ。」

 

受かる受験生です。

 

 

【合格】中3・高3が絶対にすべき合格勉強法3選

③サークル勉強法

最後は「勉強の中身」のお話です。

 

最後ということもあり、非常に重要です。

 

ぜひ実践へと変えてください。

 

それが「サークル勉強法」。

 

「サークル勉強法」とは「○」に関係した勉強法です。

 

初めてご紹介する勉強法ですが、

受験生にとっては成績・偏差値を大きく左右する勉強法です。

 

サークル勉強法は、次の2つをする勉強法です。

 

===

(1)最終的に○になっている

(2)再度戻ってくる

===

 

自分がやった勉強は

最終的に「○」に変えられているのか?

 

勉強は「○」にならないと意味がありません。

 

たとえ、間違えたとしても

間違えた問題を放置していては

できるようになった問題が増えていかず、絶対に伸びません。

 

間違えるのは全く問題なしです。

 

ここからどうするかです。

 

・○つけしただけで解きっぱなしにし、放置するのか?

・解説を熟読し、自力で何も見ずに解き直すのか?

 

とてつもなく大きな差になります。

 

勉強の本質は

間違えた問題に全て詰まっています。

 

・なぜ解けなかったのか?

・何が足りなかったのか?

・何を理解しないといけないのか?

・この問題のポイントは何か?

・これからしていくべき勉強は何か?

・何を覚えないといけないのか?

 

考えることなど山ほどあります。

 

何も見ずに自力で解けるようになるまで

最終的に「○」になるまで解き直し続けてください。

 

今から触れる問題は入試で出る可能性大です。

 

なぜなら、これからみなさんは

より実践的な勉強をしていく段階に入っていくからです。

 

出もしない問題ではなく、

出る可能性の高い問題に触れていくことになります。

 

極端にいうと

「間違えた問題の放置=入試で出る問題の放置」です。

 

勉強を○で終えてください。

 

最後に「再度戻ってくる」について。

 

「サークル勉強法」とは

○に関係した勉強法であることは先ほどお伝えしました。

 

○を書くときは

書き始めた位置と書き終わった位置が必ず一致しますよね。

 

このイメージで、初めに解いた問題は必ず

もう一度解き直す習慣をつけてください。

 

さらになるべくこれまで使ってきた

「①タイムリミット勉強法」、「②ルーティン勉強法」

の2つを使っていくといいです。

 

つまり

「間違えて○にした問題」に対して次の勉強をします。

 

===

決めた時間帯に

タイムリミットを計って再度解き直す勉強

===

 

間違えて○にした問題は一時的にはできていますが、

時間が経つとできなくなる可能性があります。

 

これが勉強の怖いところです。

 

だからこそ、忘れる前に再度解き直す。

 

まずは

「いつ再度解き直すのか?」を決めて計画立てしてください。

 

「再度解き直し」は計画の中に組み込むことです。

でないとまずしませんので。

 

比較的時間のある「土日」にした方がいいかもしれません。

 

あとはタイムリミットを計って解き直すだけです。

 

一度正解し、○に変えた問題ですので

タイムリミットを計ってテスト形式で取り組めるはずです。

 

「本当に自力で解けるか?」をここで確認してください。

 

ちなみに「再度解き直す頻度」についてですが、

一度○に変えた日から1週間以内に3回繰り返すといいです。

 

それ以降は

週1回メンテナンスとして解き直してください。

 

なので1ヶ月で5回ほど繰り返すことになりますね。

 

もちろんこれはあくまで目安ですので

「3回目でもう極まったし、完璧」ということであれば

そこでやめてもらってもいいですし、

「5回したけどまだ不安だからあと2回計画に加えよう」

ということであればそれでもいいです。

 

問題によって「解いた後の極まり具合」は異なりますので

その都度、「次どうするか?」は考えないといけません。

 

焦らず立ち止まってじっくり次の計画を立て、

再度解き直しをしていきましょう。

 

 

以上今回は3つの勉強法

①タイムリミット勉強法

②ルーティン勉強法

③サークル勉強法

をお伝えしてきました。

 

どれも合格に大きくつながる勉強法です。

 

これから受験まで、残り時間から逆算して

「いかに触れた勉強を極められるか?」が鍵になります。

 

===

その問題は入試で出るかもしれない。

だから極めてやる。

===

 

この考え方で

これからも引き続き勉強していきましょう。

 

合格者は合格すべくして合格しています。

 

であれば

合格するためだけの勉強をしていくだけです。

 

「この戦略と勉強で合格できるか?」

 

日々自問自答し続けてください。

 

そして、今回の勉強法を少しでも取り入れ、

合格へと突き進んでください。

 

全ては来年の春、

自分が一番行きたい学校の門をくぐるために。

 

 

 

 

これからもこのチャンネルでは

みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を

バンバン投稿していきます。

 

そういった記事を見逃したくない人、

マジでこれから勉強で人生変えたいという人は

読者登録しておいてもらえればと思います。

 

YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、

YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、でも

勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、

YouTubeで未公開の内容も投稿していますので

もし興味がある人はフォローお願いします!

 

ということで

今回もありがとうございました!

 

また次回お会いしましょう!

 

これからもこのチャンネルでは

みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を

バンバン投稿していきます。

 

そういった記事を見逃したくない人、

マジでこれから勉強で人生変えたいという人は

読者登録しておいてもらえればと思います。

 

YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、

YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、でも

勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、

YouTubeで未公開の内容も投稿していますので

もし興味がある人はフォローお願いします!

 

ということで

今回もありがとうございました!

 

また次回お会いしましょう!

 

◼️書籍
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT

◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ

これら2冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。

 

◼️YouTube「塾講師ヒラ」

https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ

▶️勉強人生をひっくり返すチャンネルです!

 

◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問に答えるチャンネルです!

 

◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!

 

◼️TikTok

http://www.tiktok.com/@hirastudywithme

▶︎YouTubeショートの先行配信をしています!

 

◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!

 

◼️ LINE@
▶️成果のご報告や勉強記録などで

みなさんとコミュニケーションをとっております。

個別でのご質問やご相談は

有料でのみひっそり受け付けております。

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun