塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【偏差値UP思考法】勉強できる人は〇〇〇を考えている。


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20200713184210j:plain

どうも、ヒラです!

 

今回は

 

【偏差値UP思考法】

勉強できる人は〇〇〇を考えている。

 

というテーマでお話ししていきます!

 

今回の記事は3人のために書きました。

===================

①今よりも偏差値をグッと上げたい人

②頭を使って考えるのがニガテな人

③形だけの勉強になってしまっている人

===================

 

偏差値を上げる上で重要なのは

どんな考え方をして勉強しているかです。

 

とうぜん

  • 何も考えずに勉強している人
  • 考えながら勉強している人

とでは前者の方が偏差値は上がります。

 

ではどんな考え方をしていけばいいのか?

 

それが

今回ご紹介する〇〇〇です。

 

特に

頭を使って解くような論理型の問題に

非常に有効な考え方です。

 

ぜひこの機会に取り入れてみてくださいね。

 

ではいきましょう!

 

目次 

 

◆【偏差値UP思考法】勉強できる人は〇〇〇を考えている。▶〇〇〇とは?f:id:benkyouseisekiup:20200713184455j:plain

まずは結論からです。

 

勉強できる人が

考え方として持っている〇〇〇とは

 

可能性

 

です。

 

たとえば、

Aという問題の答えがBであったとします。

 

難問や応用問題になればなるほど

AからBまでの道のりは長いです。

 

Aからスタートして

B1▶B2▶B3▶B4▶B5

とステップを踏んでいかないといけません。

 

そして

ステップを踏んだ先に

ゴールであるBにたどり着けます。

 

ここで

勉強できる人は可能性を考えます。

 

こんな感じです。

===

B1っていう方法もあるけど

B1-1っていう可能性もあるよな。

 

どっちやろ?

 

試してみよう。

 

あ、B1-1は〇〇だから違うな。

 

じゃあB1だ!

 

よし、次はB2!

===

というように

可能性を考えては

それがあっているかを検証し、つぶす。

 

で、次に進む。

 

この繰り返しにより

確実に答えに近づいていきます。

 

実はこれが

最短ルートであり、

実力のある人の解き方です。

 

一方、勉強できない人は違います。

 

可能性を考えません。

 

「絶対B1!」と決めつけます。

 

違ったら、ふりだしに戻ります。

 

そして

時間がなくなってタイムオーバー。

 

これは

最短ルートでないからです。

 

あるいは

途中で挫折して解けません。 

 

すべては

可能性を考えたかどうかです。

 

  • 選択問題や記号問題
  • 空所補充や並べ替え
  • 文章題や長文
  • 資料問題や図表問題
  • 図形問題

すべての教科に

これらの問題は少なからず含まれます。

 

こういった問題に遭遇したときに

 

・可能性を考えられるか?

・頭を使って解けるか?

・論理的に考えて解けるか?

 

で正答率はまるで変わってきます。

 

1問1問をじっくり考えて解く。

 

この繰り返しにより

確実に偏差値は上がっていきます。

 

勉強は

「暗記だけ」ではありません。

 

本当の力が身につくのは

暗記+α」で問題を解いているときです。

 

+αとは

頭を使う」ということです。

 

その1つが今回のテーマでもある

可能性」です。

 

  • この解き方もありかな?
  • どっちの方が早いかな?
  • これって最短ルート?
  • 本当にあってるかな?
  • 間違ってる可能性は?
  • 他の解き方は?

 

と考えられることはすべて考えて

問題を解くクセをつけてみてください。

 

この思考の継続が

偏差値をぶち上げます!

 

◆【偏差値UP思考法】勉強できる人は〇〇〇を考えている。▶まとめ

今回は

 

勉強できる人は

可能性を考えている

 

ということでお話してきました。

 

勉強できない人は

偏見により

最短ルートから離れた解き方になってしまいます。

 

常に可能性を考えて問題を解くことで

正解に近づいていきます。

 

そして

この積み重ねが実力となって

偏差値を上げていきます。

 

問題を解くときは頭を使って解く。

理由や解き方を考えながら解く。

 

こういった

意味のある本質的な勉強を

ぜひしていってみてくださいね!

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

【関連記事&関連動画】

 

Twitter・YouTube・Himalaya・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

 

◼︎Himalaya

(偏差値の上がる考え方や勉強法、

よくある勉強の悩みを

ラジオ形式で毎日更新しています!)

https://www.himalaya.com/education-podcasts/2288212?Share_from=App&Influencer_uid=4120685&Share_to=More&lang=ja

 

◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも

お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3