どうも、ヒラです!
今回は
【徹底比較】成績が伸びる質問と伸びない質問
というテーマでお話ししていきます!
テスト前や受験前。
ボクは生徒からの質問ぜめにあいます。
ここで
2種類のタイプの質問に分かれます。
- 成績が伸びる質問
- 成績が伸びない質問
です。
これは
何も先生に質問するだけではなく
自分に対する質問でも同じことです。
自分にどんな質問をするのか?
今回は
正しい質問方法についてお話しします。
今回の記事を読むことで
✅成績が伸びる質問をすることができます!
✅応用問題にも立ち向かうことができます!
✅伸びる質問で成績や偏差値が格段に上がります!
ではいきましょう!
目次
◆【徹底比較】成績が伸びる質問と伸びない質問
まずは結論からです。
成績が伸びる質問は
考え抜いた上での質問、
成績が伸びない質問は
考え抜いていない質問
です。
成績が上がる人の質問は
- 自分はこう考えたんですけど・・・
- 解説のここがわからないんです。
- はじめのアプローチはあっていますか?
- 他のやり方はどうなりますか?
このように
明らかに考え抜いた上での
質問であることが一撃でわかります。
「自分ではもうどうにもできない」
この状態になってはじめて質問にくる。
これが伸びる質問です。
一方、伸びない質問は真逆です。
- これわからないから教えて下さい。
- 全部解説して下さい。
- 全くわかりません。
考え抜いてないですよね?w
全部こちらに丸投げです。
これが伸びない質問です。
解説を聞いたとしても
「ふ〜ん」で終わりです。
考え抜いていないので
理解が浅くなります。
こういった質問だけは避けなければいけません。
まあ質問しないよりはましですが・・・。
いずれにしても質問するときは
考え抜いた上ですること。
これが基本になります。
では
自分に対する質問はどうしていけばいいのか?
かんたんです。
- Why?(なぜ)
- How?(どうやって)
を自問自答していきます。
この2つの質問ほど
伸びる質問はありません。
Why?(なぜ)は
理解力を上げる質問。
How?(どうやって)は
解き方を覚える質問。
両方を使うことで
- 問題がスラスラ解ける
- 基本が固まる
- 応用問題に立ち向かえる
と成績アップには欠かせない
3つが手に入ります。
問題を解くときは
Why?とHow?を考えながら
解いていくことで
勉強の質は格段に上がります。
たとえば
- なぜこの式になるのか?
- 次どうやって解くんだっけ?
- なぜこの答えになるのか?
- どうやって考えるんだっけ?
- 自分はなぜこの答えにしたのか?
こんな感じです。
徹底的にこの質問を繰り返します。
そして
「もうムリ・・・」
「どうしたもわからない・・・」
となったところで
何がどうわからないのか?
を明確にした上で質問にいきます。
わからないところをメモしたり、
解説のここがわからないというところに
線を引いておく
のがオススメです。
なので順序としては
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Why?とHow?を
自分に投げかけながら質問する
▶︎考えたり調べながら解決する
▶︎それでもわからなければ質問する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これです。
この順番で勉強していくことにより
成績は上がります。
たとえわからなかったとしても
伸びる質問ができていきますので
成績は上がります。
しっかり考えた上での質問ができているので
記憶に残り、一瞬で吸収し
定着していくからです。
◆【徹底比較】成績が伸びる質問と伸びない質問:まとめ
今回は
【徹底比較】成績が伸びる質問と伸びない質問
についてお話ししてきました。
どんな質問をするのか?
「質問」のやり方だけで
伸びるかどうかがわかります。
伸びる質問は
考え抜いた上での質問です。
大した努力もせずに
「わかりませーん」という質問では
成績は上がりません。
考えていないからです。
ーーーーーーーーーーーーーー
Why?とHow?の投げかけ
▶︎考える。調べる。
▶︎わからなければ質問する
ーーーーーーーーーーーーーー
この手順を踏んで質問することを
習慣にするだけで成績は格段に上がります!
【参考記事&参考動画】
www.hirablog.net
今回の記事が
少しでも参考になれば嬉しいです♪
Twitter・YouTube・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁
https://twitter.com/hiraseisekiup
◼︎YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCkrpcrLSyXHW-hfoyDkFv-A?view_as=subscriber
◼︎サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCkckqrSRUXE4w1mkm2U591g?view_as=subscriber
■LINE@
▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム