勉強からもう逃れられない。
みなさんは
何か依存しているものはありますか?
・スマホ
・ゲーム
・マンガ
こういった娯楽物は依存性が高いです。
じゃあ・・・
同じように
勉強に依存してみませんか?
今回はそんな勉強法を
【たった1つ】だけご紹介します。
はっきり言ってかなり強力です。
当然僕も実践する方法ですし、
何なら僕の生徒に対しても
やってもらっている方法になります。
本当に依存性が高く、
伸びる要素しかない勉強法なので
正直、あまり大きな声でお話ししたくないです。
なので囁くようにお話していきます。
あ、でも音量上げれば
聞こえるのでやっぱり普通に話しますw
今回の勉強法は
===
逃れることを限りなく不可能にする勉強法
===
です。
そんな方法が知りたい人はぜひ最後までご覧ください。
こんな感じで僕のチャンネルでは
誰からも教えられないような勉強法を大量に投稿しています。
これからもそういった動画を
ガンガン出していきますので見逃したくない人は
今のうちにチャンネル登録しておくといいと思います。
また概要欄に貼っているLINE@では、期間限定特典として
「偏差値70を超える7つの勉強法」を無料でお渡ししていますので
偏差値を爆上げしたい人は登録して受け取ってもらえればと思います。
LINEの特典は予告なく変更する事があるのと
LINE登録者限定の企画も現在考えていますので
欲しい人は今のうちに受け取っておいてください。
受け取りは、概要欄のLINEからお願いします!
目次
◆【閲覧注意】勉強に依存するたった1つの勉強法
はい、ということでいきなり結論から行きます!
今回の結論、
勉強に依存するたった1つの勉強法
とは何か?
それは・・・
===
進捗記録勉強法
===
です。
これでみなさんを
「勉強依存状態」にしていきます。
では具体的にいきます。
まず「進捗記録勉強法」とは何かというと
===
勉強の進み具合を記録していく勉強法
===
のことです。
たったこれだけですが、
成績、偏差値を伸ばす上で
重要なことが詰まりまくっています。
少し勘違いされるかもしれないので先に言っておきますが、
「勉強記録」とは違います。
「勉強記録」は
その日やった勉強時間や勉強内容を記録します。
有名どころで言うと
「スタディプラス」ですね。
みなさんの中で
使われている人も多いと思います。
進捗記録勉強法はこの上をいきます。
「勉強記録」や「スタディプラス」のように
「ただ記録していく」ことは
「今回の勉強法、進捗記録勉強法ではない」と思っておいてください。
「勉強記録」と「進捗記録」は違います。
実は「両者には決定的な違い」があります。
「勉強記録」には
「もっと重要なあること」が抜け落ちている場合が多いんです。
この重要事項をガチッと掴むのが「進捗記録」です。
そして、これにより
意図的に「勉強依存」を引き起こします。
では以上を踏まえ、ここからは
・進捗
・記録
の2つに分けて順番にお話していきます。
いきましょう。
・進捗
まずここでの「進捗」とは何かというと
「勉強の進み具合」を指します。
みなさんが勉強するとき
勉強を前に押し進めないといけなません。
「進んでいる感覚」。
「進捗」をこう捉えてもらっても構いません。
さて、ここからです。
勉強を進めるために絶対的に必要なものがあります。
これが先ほどお話しした
勉強記録には
「もっと重要なあること」が
抜け落ちている場合が多いんです。
です。
それは何か?
それは・・・
===
ゴール
===
です。
「勉強記録」と「進捗記録」の大きな違いは
「ゴールがあるかないか」です。
「勉強記録」は
1日の勉強時間や勉強内容を記録していきますが、
これはあくまで「ただの記録」であって
「ゴールを達成する」というような
目標から逆算した記録になっていない場合が多いんです。
「〜を達成するために記録している」というのが
「勉強記録では起こりづらい」ということです。
「進捗記録」とは違います。
「進捗記録」は
必ず「ゴールありき」で記録していきます。
たとえば、僕であれば
生徒とは必ず問題集の計画を立てますが、その時に
===
・1周目...12/2までに完了
・2周目...12/31までに完了
===
のように「いつまでに達成するのか?」というゴールを設定した上で
計画を立てていき、これをLINEにて進捗記録して報告してもらいます。
なので逃れられません。
なぜなら
締切が決まっているので
その期限まで逃れられないからです。
勉強において「進捗」は凄まじく重要です。
学校や塾ではまずされませんが、
これができていないと問題集が極まらないばかりか
最悪の場合、「受験まで間に合わない」ということになりかねません。
つまり、「進捗」は
成績、偏差値を上げる上で絶対に欠かせない要素であり、
進捗確認しながら問題集を進めないことなどあり得ないわけです。
そして、もう1点。
「進捗」についてお話する上で
なくてはならない勉強があります。
「勉強の本質」です。
それは何かというと
×→○
です。
勉強の本質は
「できなかった問題ができるようになること」。
「これができているのか?進んでいるのか?」
を確認するのが「進捗確認」でもあります。
ただ問題集を回していくだけでは
なかなか成績は上がりませからね。
「日々の勉強の中で何ができるようになって、
どこまで×が○になったのか?」
を「数字ベース」で管理していくのが「進捗」です。
これをしていると
勝手に「勉強に対する自信」がついてきます。
そして、勉強にも依存していきます。
なぜなら、×が○になることで
勉強への達成感が得られ、勉強が楽しくなってくるからです。
さらに「ゴール日」を設定し、期限もあるので
もう勉強から逃れられなくなります。
もう一度、言いますが、
勉強において「進捗」は本当に大切です。
これからみなさんが勉強していくとき、
・ゴール設定
・ゴールまでの進み具合
・×→○に変えた勉強
という「進捗」を必ず取り入れていってください。
これを回していくだけでも成績、偏差値は爆伸びします。
・記録
「進捗」について説明したところで
ここからは「記録」について説明していきます。
先ほどお話した「進捗」を「記録」していきますが、
重要なことが3点あります。
この3点を確実に押さえた上で
記録していくことが大切です。
その3点とは
===
(1)一覧
(2)定期
(3)数値
===
です。
順番にいきます。
(1)一覧
記録するときは
なるべく「一覧」になっていることが大切です。
ひと目でパッと分かる状態にした方が
進捗確認しやすいからです。
なので
「カレンダー」や「紙1枚」などで管理した方がいいです。
ちなみに僕は生徒の進捗確認を
全て「スプレッドシート」で管理しています。
全ての生徒の進捗管理を1枚に収めているので
かなり進捗管理しやすくなっています。
僕の生徒で「エクセル」を使って
進捗記録している子もいます。
パッと見でわかるツールを利用して
記録していきたいですね。
(2)定期
記録は「定期的」にします。
「1週間に1回」などと決めておいた方がいいです。
「1週間分の記録をまとめてつける」という感じですね。
ただ記録はこまめにした方がいいので
「なるべく毎日したい」です。
===
毎日その日やった勉強を記録し、
「ゴールまであとどれくらいか」を進捗確認する。
===
ものすごく重要な勉強です。
もちろん「問題集ベース」での記録でもいいです。
「1周目、2周目、3周目と
それぞれの周回数が終わった段階で記録する」
という感じです。
いずれにしても記録は多い方がいいですし、
記録が貯まれば貯めるほど勉強を辞めるのが難しくなり、
勉強から逃れられなくなっていきます。
これは「サンクコスト効果」とも呼ばれる人間心理で
「蓄積したものを辞めるのがもったいない」というものです。
ぜひ記録は
定期的にこまめに取るようにしましょう。
(3)数値
では「何を記録すればいいのか?」というと
「数字にできるもの」です。
主なものとしては
・勉強時間
・ページ数
・正答率
の3点です。
ここで重要なことはやはり「ゴール」なので
ゴールから逆算した数字を記録していきたいです。
具体例を挙げます。
===
勉強時間
(ゴール)1週間40時間勉強
月〜金4時間ずつ、土日10時間ずつ
===
===
ページ数
(ゴール)1ヶ月120ページ
1日4ページずつ
===
===
正答率
(ゴール)1ヶ月で80%
1週目▶︎50%、2週目▶︎60%
3週目▶︎70%、4週目▶︎80%
===
ゴール設定をするから
1週間あたり、1日あたりのノルマ量が決まります。
ノルマ量を設定し、
ゴールまでの進捗を数字ベースでコツコツ記録していく。
これが「進捗記録勉強法」です。
勉強に依存するためには
・逃れられない状況を作ること
・そういう精神状態を作ること
みなさんが
「日々頑張られている勉強の進み具合」を
記録し倒してください。
そうすればどんどん勉強にのめり込み、
勉強が沼化していきます。
勉強することが当たり前になり、
「勉強しないなんてあり得ない」という状態になれます。
勉強へのやる気や意志など不要になります。
だって勉強することが当たり前なんだから。
これが「勉強に依存している状態」です。
自ら依存状態を生み出してください。
「他にも具体的に成績、偏差値をぶち上げる勉強法が知りたい!」
という人は概要欄に貼っているLINE@で
「偏差値70を超える7つの勉強法」を無料でお渡ししていますので
ぜひ登録して受け取ってもらえればと思います。
今しか受け取れない特典なので、
欲しい方は忘れないうちに受け取ってください。
◆まとめ
はい、ということで最後まとめて終わります!
今回は
【閲覧注意】勉強に依存するたった1つの勉強法
として
「進捗記録勉強法」をお話ししてきました。
「進捗記録勉強法」とは
「勉強の進み具合を記録していく勉強法」でした。
ゴールから逆算した計画を立て、
その進み具合を記録していくことで記録が溜まり、
勉強から逃れられない状況を生み出すことができます。
また×→○に変えた数や正答率の記録により、
達成感が感じられ、より勉強に依存することもできます。
ぜひ「進捗記録勉強法」を使って
これからの勉強を変えていってください。
誰でも今すぐできる勉強法なので
早速紙とペンを取り出して
ゴール設定と勉強計画を作っていくことから開始です!
これからもこのチャンネルでは
みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を
バンバン投稿していきます。
そういった動画を見逃したくないという人、
マジでこれから勉強で人生変えたいという人は
今のうちのチャンネル登録しておいてもらえればと思います。
別チャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、TikTokでも
勉強相談にたくさん回答していたり、
YouTubeで未公開の内容も投稿していますので
もし興味がある人は概要欄からフォローお願いします!
ということで
今回もありがとうございました!
また次回の動画でお会いしましょう!
◼️海外塾講師ヒラ初書籍
◎勉強は考え方がすべて【勉強人生を劇的に変える13の考え方】
▶︎13の考え方と29個の宿題で勉強人生を劇的に変えます。
この1冊でみなさんの勉強人生を変えさせていただきます。
◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問にガンガン答えるチャンネルです!
◼️ブログ
https://www.hirablog.net/
▶️偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する方法を発信しています!
◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!
◼️TikTok
http://www.tiktok.com/@hirastudywithme
▶︎YouTubeの切り抜きを投稿しています!
◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!
◼️ LINE@
▶️ご登録いただくと
『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』
を無料でプレゼントします!
成果のご報告や勉強記録などで
みなさんとコミュニケーションをとっております。
個別でのご質問やご相談は
有料でのみひっそり受け付けております。
ID検索▶️@179aadun