ヒラです!
今回は3人のために書きました。
==================
①ダラダラ勉強してはかどらない人
②短時間で勉強の成果を実感したい人
③成績・偏差値をぶち上げたい人
==================
「もっと効率よく勉強したい」。
「自分は要領が悪い。
でもどうすればいいかわからない」。
多くの人が抱える悩みです。
この悩みが出る1番の理由は
やり方がわからないからです。
「効率」とか「要領」とか
言われてもなかなかピンとこないんです。
どうなれば効率的で
どうなれば要領がいいか?
って定義しにくいんです。
だから
この悩みが尽きないんです。
であれば
明確に定義すればいい。
ただそれだけです。
そうすれば自動的に
やり方は見えてきます。
そんな方法を
順を追ってお伝えしていきますので
ぜひ最後までご覧ください。
ではいきましょう。
目次
◆【本当は教えたくない】圧倒的に効率よく勉強する方法を伝授します。
結論からいきます。
勉強における
「効率」「要領」とは
短時間で
できるように変えること
です。
短時間の中で
何かしらの成果が出れば
それは「効率化」となります。
とにかく短時間です。
ダラダラ勉強しません。
テンポよくこなしていきます。
何をするのかを明確に決めて
その時間の中で
結果にこだわって勉強していく。
これが
圧倒的に効率よく勉強するための
前提になります。
そのための
ポイントを2ついきます。
①常に時間を計る
これから勉強するときは
「テストを意識した勉強」に切り替えます。
1番手っ取り早いのが、
制限時間を計ることです。
時間を計って問題を解く
▶︎◯つけする
▶︎間違えた問題を時間をかけて
解説をじっくり読んで解き直して
すべてをできるように変える。
勉強における最終ゴールは
「テストで結果を出すこと」です。
であるならば
テストで結果を出すための勉強。
これが
本番で力を発揮するための勉強であり、
圧倒的に効率よく勉強する方法です。
時間に追われる経験を
持ち続けることです。
テストは
時間に終われます。
テスト中は
時計をチラチラみます。
多くの人は
「テストの時だけ」
こういう状態になります。
この現状をぶち壊します。
常に時絵をみてチラチラするんです。
僕は
部屋に時計が3つあります。
そして
スマホを常に持ち歩き、
時間を常に確認しています。
時間を意識すると
逆転で計画を立てられるからです。
いつまでに何をすればいいのか?
がすぐに見えてきます。
だからこそ
目標に向けた行動が取りやすくなっています。
圧倒的効率化のために
時間を意識し続ける。
たったこれだけです。
問題を解くときに
時間をはかる。
解き直しをするときに
時間をはかる。
暗記するときに
時間をはかる。
そんな勉強習慣を
身につけてみてください。
②書かずに反復練習
「書かないといけない」
まずこの思い込みを捨ててください。
時と場合によっては
「書かないほうがいい場合」はあります。
暗記するときや
解き方を思い出したりするときです。
たとえば
「apple▶︎りんご」
と答える問題に対して
いちいち「りんご」とノートに書いていたら
非効率極まりないです。
「apple」をみて意味を考えて
「りんご」と口でいえば終わりです。
つまり、
書く必要はゼロです。
これが
「書かないといけない」という
思い込みを捨てる
ということです。
「書く」ことを捨てる。
そして、あとは
「お手持ちの教材」を反復練習しまくって
・覚えるべきものの暗記
・解き方の暗記
をしていく。
===
問題を見る
▶︎答えを考える
▶︎合っているか?答えをパッと見て確認する
▶︎合っていたら次にいく。
間違っていたら、その場で30回声に出して
ブツブツ言って覚える。
===
これをひたすらに繰り返し、
テンポよく1冊を高速回転する。
これで
圧倒的効率で勉強できます。
言い換えれば、
圧倒的に効率よく勉強する方法とは
「ペンを持たない勉強」ともいえます。
この中では
必ず「できるように変えること」を意識します。
これは必ずです。
時間に追われながらも
1つ1つできるようになったことを
確実に増やしていくんです。
・覚えた
・理解した
・間違えた問題をできるように変えた
・解き直しができた
といったように
「何かしらの成果」を味わう。
これがすごく重要です。
「短時間」で得られたことを増やす勉強が
「効率化された勉強」ですので。
そしてこれがk時絵奥できれば
最高のおまけがついてきます。
自信です。
自信は
達成感の蓄積で生まれます。
達成感とは
できたことの増加です。
つまり、
短時間でできるよう変える今回の勉強
を継続するだけで
達成感が積み重なり、自信が
みなぎります。
自信がみなぎれば
自分の力が発揮しやすい
状態になります。
結果、
テスト本番で点数が取れ、
成績・偏差値をぶち上がります。
◆まとめ
今回は
【本当は教えたくない】
圧倒的に効率よく勉強する方法を伝授します。
というテーマでお話ししてきました。
短時間でできるように変えるためには
常に時間をはかり、書かずに反復練習する。
そして、最終的に
自信を得る。
日常に取り入れてください、。
これまでの
日常の勉強に変化を加えるんです。
変化し続ける人間は強いです。
そして
生き残り、勝ちます。
これが
成績・偏差値をぶち上げた人です。
ぜひ
この仲間入りを果たしてください。
今回は
いつもより少し短めですが、
この辺で終わりにします。
これも効率化ですw
ではまた。
今回の記事が
少しでも参考になれば嬉しいです♪
Twitter・YouTube・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁
◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy
◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber
◼︎LINE@
(登録後『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』を無料でお渡しします。
個別での質問対応もしています!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun