塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【たった1つ】エグイくらい爆伸びする勉強法


スポンサードリンク

「成績・偏差値が上がるオススメ勉強法を教えてください」

 

トップ5に入るくらい多い質問の1つです。

 

今回はこの質問への回答回になります。

 

ただ巷でよく言われるような

・スキマ時間で勉強する

・朝に勉強して、夜に復習する

・時間を計って問題を解く

・書かずに高速で問題を反復する

・何度も繰り返し解き直しをする

みたいな勉強法ではありません。

 

もちろんこれらの勉強法は効果的ですが、

今回ご紹介するのはもっと本質的で

勉強する上で絶対に欠かせないけど

まず誰もやっていないような勉強法です。

 

そして・・・

 

エグイくらい爆伸びします。

 

最後まで見ていただけるとわかりますが、

「これやって伸びない未来が想像できない」くらいの内容です。

 

ぜひ最後まで楽しんでお付き合いください。

 

なお今回の内容は

 

・勉強しているけどなかなか伸びない

・今まで爆伸びしたことがない

・短期間で偏差値を10上げたい

 

こういう

「今よりも1次元上に行きたい人向け」の内容です。

 

今よりも上にいくためには

今までと同じことをやり続けるのではなく、

今までの勉強をアップグレードさせ、

「伸びるための勉強法」にのみ集中すべきです。

 

そのためにも今回は

「たった1つ」だけ勉強法をご紹介します。

 

この「たった1つ」でみなさんには

エグイくらい爆伸びしていただきます。

 

勉強法に革命を起こします。

 

いきましょう。

 

===

現在、概要欄・コメント欄に貼っているLINEでは、期間限定特典として

「たった1つで偏差値20上がる特別な勉強法」という

僕が10年間の塾講師人生で作り上げた

本当に広めたくない究極の勉強法動画を無料でお渡ししています。

 

今まで聞いたことのない、どこにも出回っていない勉強法で

この動画を見た人と見ていない人とでは

「圧倒的な差がつく」と断言できる内容なので

偏差値を爆上げしたい人は登録して受け取ってもらえればと思います。

 

このLINE特典動画は本当に広まってほしくないので

予告なく非公開にする予定です。

本当に欲しい人は今のうちに受け取っておいてください。

 

受け取りは、概要欄・コメント欄のLINEからお願いします。

 

▼LINE特典の受け取りはこちらから▼

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun

 

また、こちらのLINEでは

・中学生を対象としたオンライン集団指導塾

・小中高大生、社会人、親御様対象のオンライン塾

の募集もしています。

 

1月〜2月に募集する予定ですので

「本気で勉強人生を変えたい」という人はぜひ登録しておいてください。

===

 

では中身に入ります。

 

目次 

 

◆【たった1つ】エグイくらい爆伸びする勉強法

結論からいきます。

 

今回の結論、

【たった1つ】エグイくらい爆伸びする勉強法

とは何か?

 

それは・・・

 

データベース勉強法

 

です。

 

みなさんの頭の中が「?」だらけだと思いますので

ここからじっくりお話ししていきます。

 

まずは「言葉の説明」からいきます。

 

「データベース」

 

データベースとは

データを1つの場所に集約し、保管、管理だけではなく、

参照したいデータを簡単に取り出せる箱のようなもの。

 

1つ例を挙げます。

 

「学校のカバン」イメージしてみてください。

 

カバンの中には

「みなさんが学校で使う必要なモノ」

が入っているはずです。

 

必要なものが

「カバン」という1つの場所に集約されていて

保管、管理していますよね。

 

そして、それがいつでも見られて簡単に取り出せる。

 

はい、このような

「学校のカバン」のようなモノを勉強でも用意します。

 

それが「データベース勉強法」です。

 

さて、ここからが重要です。

 

「学校のカバン」の中には

「学校で必要なモノ」を入れます。

 

では「データベース勉強法」の

データベースの中には「何」を入れるのか?

 

次のモノを入れてください。

 

間違えた問題。

 

データベース勉強法のデータベースには

「間違えた問題」をバンバン入れていきます。

 

「学校のカバン」のように入れるものの限りがありません。

 

間違えた問題を無限に入れられるのが

ここでのデータベースです。

 

===

「間違えた問題」をバンバン放り込み、データ化し、一括管理する。

そして、それがいつでも見られ、簡単に取り出せる状態。

===

 

これを実現させます。

 

ここまでの内容を踏まえた上で

みなさんに1つ質問です。

 

みなさんは、ここ1週間で

どんな問題を間違えたのかが答えられますか?

そして、その間違えた問題をすべてできるように変えましたか?

 

この質問に自信を持って答えられる人は

一体何人いるでしょうか?

 

おそらく多くはいないはずです。

 

・間違えた問題がどんな問題だったか答えられない

・解いて○つけしただけになってしまっている

・間違えた問題を放置してしまっている

・間違えた問題が自信を持って回答できない

 

このような状態になっていませんか?

 

残念ながらこれでは

成績、偏差値を伸ばすことはできません。

 

なぜなら

間違えた問題をできるように変えていくことが

勉強の本質であり、伸びる勉強だからです。

 

「でも・・・それができない・・・」

 

これがみなさんの心の声だと思います。

 

この原因は「何」にあると思いますか?

 

「間違えた問題をできるように変えられない原因」です。

 

それはみなさんの勉強に対する

「意志」や「やる気」といった感情が原因ではありません。

 

むしろ真逆。

 

では原因は「何」か・・・?

 

それは

 

仕組み

 

です。

 

間違えた問題ができるように変えられないのは

「仕組み」ができていない、回っていないことが原因にあります。

 

つまり、

間違えた問題がきちんと管理できていないんです。

 

だから

「何を間違え、どうやっていつできるように変えるのか」

といった仕組みが回せません。

 

仕組みが回せないので

間違えた問題ができたりできなかったり、

最悪の場合、放置され続けます。

 

問題解きっぱなし状態です。

 

これでは絶対に伸びません。

 

以上のお話は

学校や塾ではなかなかされません。

 

なぜなら学校や塾は授業することがメインであり、

あまり間違えた問題を仕組み化する方法や

できるように変える方法を教えてくれないからです。

 

教えられたとしても

「解き直しておいてください」

「復習しておいてください」

と一言言って終わりです。

 

これでは実践していくのが難しいです。

 

仕組みが整っていないからです。

 

一方、勉強できる人、テストで高得点を取る人は

間違えた問題をできるように変える仕組みが回せています。

 

先天的に身についている人、

誰かの教えにより後天的に身につけた人がいますが、

仕組みがうまく回っているので本質をついた勉強が実現できています。

 

だから呼吸するように点数を取り続けます。

 

「自転車」を例に取ると

 

「仕組みを回せていない人」は

チェーンが絡まって前に進めない人、

「仕組みを回せている人」は

チェーンがグルグル回り前に進んでいる人です。

 

みなさんは「後者」であってください。

 

ここからそんなデータベース勉強法の中身、

仕組み化する方法をお伝えしていきます。

 

重要事項を畳み掛けてお話していきますので

一言一句聞き漏らすことのないよう

ぜひ集中してお聞きください。

 

次の5ステップでいきます。

 

===

①データベースを作る

②問題を解く

③間違えた問題を落とし込む

④解説を書く

⑤引っ張り出してカウントする

===

 

順番にいきます。

 

①データベースを作る

まずはベースとなる「表」を作ります。

 

といっても、書くのは下のような「3列」だけです。

 

f:id:benkyouseisekiup:20231128093142j:image

 

これを各教科ごとに

1枚ずつ紙やエクセル、スプレッドシートなどに

書いていけばデータベースは完成です。

 

これらの使い方はこの後じっくりお話しします。

 

まずはこれを作成してください。

 

できれば次です。

 

②問題を解く

勉強開始です。

 

みなさんがすべき問題を

じゃんじゃん解いていってください。

 

まずは手始めに15分勉強しましょう。

 

何の教科でも構いませんので

15分問題を解き続けてください。

 

そして、15分後に丸つけをしてください。

 

もし全て正解したらまた15分勉強します。

 

1問でも間違えればそこで終わりです。

 

間違いが1問出るまでやってください。

 

間違いが出れば次です。

 

③間違えた問題を落とし込む

今の状態は

・データベースができている

・間違いが1問以上出ている

です。

 

「データベース」に「間違い」を書き込んでいきます。

 

f:id:benkyouseisekiup:20231128093142j:image

↑こちらの

「間違えた問題」に間違えた問題の問題内容を簡単に書きます。

 

そこまでスペースがあるわけではないので

問題の概要やどんな問題だったのかを書いておけばOKです。

 

計算問題は計算式を

暗記問題は問題のキーワードや語句などを

簡単に書いておけばOKです。

 

ここでは

「その間違えた問題がどんな問題だったのか?」

が分かる状態にしておきます。

 

これは最後に「テスト」してほしいからです。

 

間違えた問題を見れば

思い出して軽くテストできる状態です。

 

できれば次です。

 

④解説を書く

f:id:benkyouseisekiup:20231128093142j:image

↑こちらの

「解説」に間違えた問題の解説を書いていきます。

 

「データベース勉強法」でここが最も重要です。

 

解説の状態目標は次の通りです。

 

===

【解説の状態目標】

間違えた問題のポイントや

暗記事項、解き方、考え方などを書く。

それを理解、暗記したら解ける状態。

===

 

解説を丸写しとかではなく、

頭を使ってなるべく「自分の言葉」でまとめて

書いていってください。

 

そうすることで

一気にできるように変えられます。

 

左の「間違えた問題」を見れば

真ん中の「解説」が自己再現できる。

だから自力でできるようになる。

 

この仕組みを回していきたいです。

 

ただ1回やるだけでは

極められないので最後のステップが必要です。

 

⑤引っ張り出してカウントする

f:id:benkyouseisekiup:20231128093142j:image

↑こちらの

「回数」にやった回数を「正の字」でも書いてカウントしていきます。

 

もちろん普通に「数字を書く」でもOKです。

 

その問題を

「何回思い出したのか?何回解き直ししたのか?」

が極める上で絶対的に必要ですからね。

 

「よし、極まった。もう自力でできる」という状態になれば

カウントしている「正の字」や「数字」に「⭕️」をしたり、

横1列を蛍光ペンでビヤーっと線を引くでもいいです。

 

これを書き溜めていくと

「自分はだいたい何回で極めているのか?」

がデータとして蓄積されるので

「何回やればいいのか?」がわかります。

 

また1枚の紙にまとまっているので管理もしやすいです。

 

管理しやすいので仕組み化できます。

 

以上が5ステップです。

まとめます。

 

===

①データベースを作る

②問題を解く

③間違えた問題を落とし込む

④解説を書く

⑤引っ張り出してカウントする

===

 

流れを簡単に整理するとこれからは

 

===

問題を解く

▶︎間違えた問題が出る

▶︎データベースに書く

▶︎極まるまでやる

===

 

という感じです。

 

これを仕組みとして回し続けることで

紙1枚で間違えた問題ができるように変えられます。

 

間違えた問題を

紙1枚に集約してください。

 

「何が何回終わっているのか?」が一目で確認できますし、

毎日見続けるだけでも復習になります。

 

データベースがみなさんを伸ばします。

 

たとえば、

「紙1枚に30個の間違えた問題をまとめた」

とします。

 

30個全てを極めれば

30個分の伸びが実現できます。

 

間違いを減らせば減らすほど伸びる確率が上がります。

 

僕は「伸び」というものは

「選択問題に似ている」と思っています。

 

たとえば、ア〜エの4択問題があった時に

・ア→違う

・イ→違う

・エ→違う

となれば「ウ」が正解になりますよね。

 

「データベース勉強法」も同じです。

 

間違い→極める

間違い→極める

間違い→極める

・・・

を続けていけば間違える問題がどんどん減ったいき、

「テストで点数が取れる=伸びる」が実現できます。

 

選択問題を消去法で解いて答えを弾き出すように

間違いを消去し続ければ間違いなく伸びます。

 

そう。

 

「伸びる勉強法」というのは

「間違い」と徹底的に向き合い、

「間違い」を潰し、極め続けた勉強法です。

 

間違えた問題をデータとして溜め、

間違えた問題を仕組みにより極めるのが

「データベース勉強法」です。

 

これをし続けて伸びないことは考えられません。

 

もし伸びないのであれば

「やっていない」か「途中でやめた」場合です。

 

データベースはその名の通り、

「データ」なので溜めなければ意味がありません。

 

データを溜めることで

自分が本当にすべき勉強と勉強量が蓄積されます。

 

・データが3個

・データが30個

 

圧倒的に後者が伸びます、。

 

ぜひデータを溜め続けてください。

 

そして、どうせやるなら

データベース勉強法を楽しんでください。

 

間違いを潰すことに快感を得てください。

 

そうすればみなさんは

天井なしに伸びていきます。

 

「エグイくらい伸びた」

 

データベース勉強法で実現してください。

 

 

 

これからもこのチャンネルでは

みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を

バンバン投稿していきます。

 

そういった記事を見逃したくない人、

マジでこれから勉強で人生変えたいという人は

読者登録しておいてもらえればと思います。

 

YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、

YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、でも

勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、

YouTubeで未公開の内容も投稿していますので

もし興味がある人はフォローお願いします!

 

ということで

今回もありがとうございました!

 

また次回お会いしましょう!

 

◼️書籍
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT

◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ

これら2冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。

 

◼️YouTube「塾講師ヒラ」

https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ

▶️勉強人生をひっくり返すチャンネルです!

 

◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問に答えるチャンネルです!

 

◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!

 

◼️TikTok

http://www.tiktok.com/@hirastudywithme

▶︎YouTubeショートの先行配信をしています!

 

◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!

 

◼️ LINE@
▶️成果のご報告や勉強記録などで

みなさんとコミュニケーションをとっております。

個別でのご質問やご相談は

有料でのみひっそり受け付けております。

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun