塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【偏差値UP】学習内容が定着する効果的な3ステップ勉強法


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20200604113816j:plainどうも、ヒラです!

 

今回は

 

【偏差値UP】

学習内容が定着する効果的な3ステップ勉強法

 

というテーマでお話ししていきます!

 

今回の記事は3人のために書きました。

=====================

①これから偏差値を上げていこうとしている人

②偏差値が50前後の人

③効率的に偏差値を上げていきたい人

=====================

 

偏差値を上げるカギは

いかに学習内容を定着させるか」です。

 

今回は

 

できるだけカンタンに

学習内容を定着させていく方法、

 

効率的に偏差値を上げていく勉強法

 

をご紹介します。

 

今回の記事を読んで実践すれば

 

学習内容が定着し忘れづらくなります!

 

✅カンタンに効率よく勉強できます!

 

✅偏差値が一気に上がります!

 

偏差値を上げたい!

と強く思っている人は

ぜひ最後までご覧くださいね。

 

ではいきましょう!

 

目次 

 

【偏差値UP】学習内容が定着する効果的な3ステップ勉強法▶︎3ステップ勉強法f:id:benkyouseisekiup:20200604113928j:plain

まずは結論からです。 

 

学習内容が定着する

効果的な3ステップ勉強法とは

===

①テスト
②修正
③再解

※それぞれ時間を空ける

===

 

です。

 

これを「1セット」とします。

 

繰り返すことで

ふつうに勉強するよりも

はるかに偏差値が上がります。

 

大切なポイントは

時間を空ける」ということ。

 

「時間を空ける」ことで

やった内容を忘れかけます

 

これがいいんですよね!

 

忘れかけたころに

「②修正」、「③再解」することで

一気に記憶に定着します。

 

なるべく

「脳に負荷をかけた勉強」が

偏差値UPにつながります。

 

これ、すごく大事です。

 

時間についてですが、

①▶︎②、②▶︎③は

それぞれ1日以上をあけましょう。

 

時間をあけることで


「あれ?何やったっけ?」


と思考時間がとれ、定着します。

 

ではそれぞれ見ていきます!

 

①テストf:id:benkyouseisekiup:20200523235748j:plain

勉強は

「テスト」のつもりでやること。

 

これが1つ目の勉強です。

 

  • ノートを見ているだけ
  • 読んでいるだけ
  • 書いているだけ 

 

これは

ここでは勉強に含みません。

 

===

問題を見る

▶︎答えを考える 

===

 

これを強く意識して勉強します。

 

たったこれだけですが、

効果絶大です。

 

常に「テスト」を取り入れた勉強をしていると

  • テスト本番に強くなる
  • 記憶に定着する
  • 集中力が上がる
  • 短時間で課題が完了する
  • メンタルが鍛えられる

と多くのメリットがあります。 

 

テストをすることで

頭を使います。

 

上でもチラっとお話ししましたが、

これって

「脳に負荷をかけた勉強」なんですよね。

 

これが偏差値を上げます。

 

だからこそ、ふだんの勉強を

テストのつもりでやること」で

「偏差値UPに大きくつながる」ということです。

 

あと1つ。

 

時間を計って

勉強してみてください。

 

ふだんの勉強を

なるべく「テスト」に近づけるためです。

 

「テスト」には

「制限時間」がありますよね。

 

時間を計ることで

緊張感も持てますし、集中力も上がります。

本番にも強くなります。

 

以上まとめます。

 

===

①テスト

・問題を見て答えを考える

・時間を計って勉強する

===


②修正f:id:benkyouseisekiup:20200604120138j:plain

「①テスト」が終われば

次は「修正」です。

 

問題が解ければ、丸付けします。

 

ここではとうぜん

  • 正解した
  • 間違えた

の2つの出来事が起こります。

 

ここからどうするかです。

 

間違えた問題には

修正をかけていきます。

 

  • 解答解説を読んで理解し直す
  • ノートに戻って復習し直す
  • 問題をもう一度読み直す

 

とにかくここでは

 

・なぜ間違えたのか?

・何を修正すればできるようになるのか?

 

を徹底的に考えます。

 

時間はかかります。

 

しんどいし、めんどくさいです。

 

でもこの「しんどさ」や「めんどくささ」

が偏差値UPに大きくつながります。

 

偏差値が上がらない人は、こういう

しんどいことやめんどくさいことから逃げます。

 

だから偏差値が上がりません。

 

逆に偏差値を上げる人は

しんどいことやめんどくさいことを

平気で淡々とやっています。

 

完全に慣れているんですよね。

 

だから偏差値が上がります。

 

偏差値が上がる人と

偏差値が上がらない人の差は

ホントにささいなことでしかありません。

 

修正に時間をかけるか

修正に時間をかけないか。

 

たったこれだけです。

 

以上まとめます。

 

===

②修正

・間違えたら修正する

・なぜ?何を?修正するのか考える

・「しんどさ」や「めんどくささ」が偏差値を上げる

===


③再解 f:id:benkyouseisekiup:20200604121330j:plain

「②修正」で考えた

 

・なぜ間違えたのか?

・何を修正すればできるようになるのか?

 

をいかして、

 

自分の手で再び解き直します。

 

修正したからといって

「できるようになった」わけでは

ないですよね。

 

真っ白な状態で

解答を再現できるのか?

 

自力で1から10まで解けるのか?

 

ここを強く意識してください。

 

こういう勉強が

本当に意味のある勉強です。

 

そして

最終的に「できるようになった」状態を

目指します。

 

これを蓄積していくのが

偏差値の上がる勉強です。

 

「③再解」は

なるべく時間をあけてくださいね。

 

上記でもお話ししましたが、

忘れかけた頃に再解することで

記憶にかなり定着しやすくなります。

 

最低でも1日以上はあけましょう!

 

「②修正」直後に

「③再解」したらそりゃできます。

 

これでは

あまり記憶に定着しませんので注意です。

 

以上まとめます。

 

===

③再解

・再び自力で解き直す

・解答を再現する

・できるようになった状態を目指す

・1日以上あけて解き直す

===

 

【偏差値UP】学習内容が定着する効果的な3ステップ勉強法▶︎まとめ

今回は

 

学習内容が定着する

効果的な3ステップ勉強法

 

についてお話ししてきました。

 

===

①テスト

②修正

③再解

※それぞれ時間を空ける

===

 

とシンプルですが、

記憶に定着させる上で

非常に効果的な勉強ステップです。

 

そして

継続していくことで

偏差値が上がります!

 

まずは「①テスト」から開始です!

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

 

◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも

お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3