1
今の逃げが、後の後悔。
2
「時間がない」ではなく
「しなくていい時間を徹底的に排除する」。
3
脳死で行動して、言い訳を黙らせろ。
4
「スマホの使用が寿命を縮めている」。
この事実をどう考えますか?
5
はじめダラダラしながらでも勉強する人は賢い。
こういう人は、徐々に捗ってくる事実を知っている。
6
勉強前の儀式を決めてルーティン化する。
7
「勉強してくるわ」。
家族に一言宣言すれば勉強できる。
8
ゲームのように勉強も難易度を徐々に上げていく。
はじめから難しいことをしない。
9
初動がすべてを制す。
10
「あと〇〇」と言って数値化する。
タイムリミットで自分を極限まで焦らせる。
11
感情が出れば誘惑に負ける。
感情が出る前に行動したもん勝ち。
12
動いた瞬間、勝利が確定する。
止まっていれば、敗北が続く。
13
勉強しなかったときの罰則を設ける。
痛みがないと人は動かない。
14
行動の差は、一歩目の差。
動き出しがその後の結果を左右する。
15
人を突き動かすのは、危機感、強制力、緊急性。
16
「できない」ではなく「できる方法」を探していないだけ。
「どうやったらできるか?」を死ぬ気で考える。
17
今日ヘトヘトになるまで勉強してみてください。
充実感と達成感で満たされます。
18
「計画していた勉強が1つできた」
カウント1。
カウントを増やすことに集中する。
19
「やることないので勉強するしかないな」。
勉強しかできない環境を用意する。
20
・勉強しないで失うリスク
・勉強して得られるリターン
両方を紙に書き出して勉強前に見る。
21
考える暇あったら動けば?
22
速さはスキル。だから磨ける。
23
「〇〇をする→勉強に入る」。
2ステップで勉強に入れる〇〇を決めてやる。
24
悔しかったテスト結果を見てみる
→「なぜこうなったのか」を考える
→勉強しないといけない理由が生まれて勉強する
25
「自分は最速で動く人間だ」。
自分に言い聞かせる。
26
サボった回数=ライバルに抜かされた回数
27
弱音は一問解いてから吐け。
28
負けて泣くか。勝って泣くか。
不合格で泣くか。合格して泣くか。
どんな泣き方を選びますか?
29
目の前の壁は、絶対に乗り越えられる壁。
だから、みなさんの目の前に現れました。
30
では今から10秒数えて、
10秒後に勉強を開始してください。
これからもこのチャンネルでは
みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を
バンバン投稿していきます。
そういった記事を見逃したくない人、
マジでこれから勉強で人生変えたいという人は
読者登録しておいてもらえればと思います。
YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、
YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、X、Voicy、でも
勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、
YouTubeで未公開の内容も投稿していますので
もし興味がある人はフォローお願いします!
ということで
今回もありがとうございました!
また次回お会いしましょう!
◼️書籍
◎『勉強も人生も成功する 考え方こそ最強の勉強法』
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT
◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ
これら3冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。
◼️YouTube「塾講師ヒラ」
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ
▶️勉強人生をひっくり返すチャンネルです!
◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問に答えるチャンネルです!
https://www.instagram.com/hira_juku/
▶︎他SNSでは発信していないコンテンツを投稿しています!日々フォロワーのみなさまともやり取りをしています!
◼️X
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!
◼️TikTok
http://www.tiktok.com/@hirastudywithme
▶︎YouTubeショートの先行配信をしています!
◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!
◼️ LINE@
▶️成果のご報告や勉強記録などで
みなさんとコミュニケーションをとっております。
個別でのご質問やご相談は
有料でのみひっそり受け付けております。
ID検索▶️@179aadun