「学年1位取りたいです」。
こういうお声は後を経ちません。
それだけ勉強に本気な人が多い証拠です。
ただ事実として、
「同率1位」という例外を抜くと基本的には
学年1位は「学年に1人だけ」です。
学年で「たった1人の頂点を取った人」。
これが学年1位の人です。
ということで今回は
「学年1位を取るための勉強法」をお話ししていきます。
初めに言っておきますが、
・学年1位を取る気がない人
・「そんなことしても学年1位なんて取れないよ」という人
はこの投稿を今ここで閉じてください。
今回は3つの勉強法をお話ししていきますが、
とてもハードな内容ですので、まず最後までできません。
であればこの投稿を閉じて、
いつのもの勉強に戻ってください。
今回は本気で
「学年1位を取らせるための内容」です。
「できません」という人ではなく、
「絶対に全部やります」という人向けです。
それくらい強い意志と想いでご覧ください。
なお今回は学年1位の勉強法を3つご紹介していきますが、
・僕の塾にいる学年1位がしていた勉強法
・学年1位を取った視聴者の方がしていた勉強法
を集約した勉強法です。
すでに学年1位を取った人たちの勉強法ですので
科学的根拠あり、再現性ありの勉強法です。
なのでみなさんに自信を持って、
「これしてください」とお伝えできます。
みなさんは、学年1位取りたいですか?
・本気で「学年1位」取りたい人
・「人生で1回くらい学年1位取りたい」という人
・「次こそは学年1位取ってやる」と意気込んでいる人
は最後までお付き合いください。
学年1位取らせます。
いきましょう。
目次
◆学年1位を取る人がしている勉強法3選
学年1位を取る人がしている勉強法3選
①計画の鬼になる
学年1位を取る人の特徴の1つは
「計画の鬼である」ということです。
「いつまでに何をするか」が明確に決まっていて、
必ずそれ通りに実行します。
なのであらかじめ
「この計画を回せば、学年1位取れる」
という計画が作成できています。
当然「迷い」がなく、ただ淡々と
「計画通りに実行すれいい」という状態になっています。
以上からお伝えしたいことはたった1つ。
計画を立てて、全部やる。
必ず守ってください。
「計画を立てない」「計画を立ててもやらない」では
学年1位は取れません。
「これやったら学年1位取れる」という計画を立てて
全部やるから学年1位が取れるんです。
もっと計画の鬼になってください。
「できません」ではなく、やってください。
やらない、できないなら学年1位は諦めてください。
もう一度言います。
計画を立てて、全部やる。
やろうと思えば、誰でもできます。
誰でもできることを誰よりもやってください。
それが「学年1位」です。
とはいっても「計画を立てて、全部やる」だけでは
ざっくりしすぎなので、ここからは
・計画を立てるときのコツ
・全部やるときのコツ
をそれぞれ1つずつお話しします。
・計画を立てるときのコツ
必ず「逆算」で立ててください。
ゴール日から逆算して、いつまでに何をするのか?
を確定させるのが「計画」です。
たとえば、「テストが1ヶ月後にある」なら
1ヶ月後から逆算して、
===
・4週間前にやること:
・3週間前にやること:
・2週間前にやること:
・1週間前にやること:
===
という感じで逆算してやることを確定させます。
たとえば、僕であれば生徒に伝えている
「学校ワークの計画」は
===
・4週間前にやること:学校ワークを開始する
・3週間前にやること:学校ワークを1周する
・2週間前にやること:学校ワークを2周する
・1週間前にやること:学校ワークを3周する
===
という感じです。
これで学年1位を量産しています。
ちなみにこの計画で
1学期期末テストで5教科490点を取り、
学年1位を取った中学3年生の生徒がいます。
・全部やるときのコツ
やることはシンプルに次のことだけです。
1日ごとにタスク化する。
すでに計画は決まっているので、
「この計画を達成するためには今日何を達成すべきか?」
と考えてください。
1日ごとにタスクを設定して、
全て達成することにこだわります。
僕の塾でやっていることを例にお話しします。
次の3人の「1日ごとのタスク」をご覧ください。
1人目
2人目
3人目
こんな感じで
1日ごとにタスク化して報告し、
勉強してもらう部屋があるので
投稿した上で勉強してもらっています。
これで終われば、
こんな感じで「⭕️」をつけ、
最後に達成率を報告して、その日は終了です。
こうやって「1日ごとのタスク化」により、
「達成率100%」を達成してもらう仕組みを作っています。
逆算して立てた計画から
「今日1日で何を達成しようか?」を考えてください。
「1日ごとにタスク化」して、
「達成率100%」の達成により、「全部やる」はクリアです。
学年1位を取る人がしている勉強法3選
②完璧になるまでやり込む
1つ目は「計画」についてでしたので
2つ目は「勉強のやり方」についてです。
ここでのテーマ通り、
完璧になるまでやりこんでください。
ここで厄介なのは
「完璧の基準が人それぞれ違うこと」です。
なので明確に言語化して、定義します。
「完璧の定義」は次の通りです。
===
◆「完璧」の定義
問題の解法と答えがいつでも即答できる状態
===
「九九」をイメージしてください。
2×9=18
「完璧」ですよね。
これは「九九」の
問題の答えがいつでも即答できる状態
です。
他にも「小学生の簡単な計算」とかであれば
問題の解法がいつでも即答できる状態
ですよね。
この状態を目標にし、完璧を目指してください。
みなさんがこれから勉強するときのゴールは
問題の解法と答えがいつでも即答できる状態
です。
この状態に到達していなければ
それは完璧になったとは言えません。
必ず「完璧にする勉強」をしてください。
そのために必要なのが
「覚え直し」と「解き直し」です。
「覚え直し」は、覚えていなかった瞬間に発動、
「解き直し」は、間違えた瞬間に発動させます。
問題を解いていて、
覚えていなかった問題に遭遇すれば、
必ず「覚え直す時間」を取ってください。
「学年1位」がよくしているのは
・赤シートで暗記する
・単語カードで暗記する
・書いたり、音読したりして暗記する
です。
以上から
(1)覚えていなかった
(2)覚え直す時間を取る
(3)問題の答えがいつでも即答できる状態になるまでやる
(完璧になるまでやる)
この3ステップを回し続けてください。
「解き直し」も同様です。
(1)間違えた
(2)解き直す時間を取る
(3)問題の答えと解法がいつでも即答できる状態になるまでやる
(完璧になるまでやる)
この3ステップです。
ただ解き直しは「解き直す時間を取る」の中で
・解説を熟読して理解する時間
・実際に手を動かして解く時間
が必要なので、これらも含まれていると思ってください。
解き直しは
「解法がいつでも即答できる状態」を目指します。
「Aをして、Bをして、Cをして解く」
のように解法の手順を明確に自分で説明できるようにしてください。
それも「いつでも即答できるように」。
ここまでやり抜いてください。
以上「覚え直し」と「解き直し」のステップをまとめます。
===
◆「覚え直し」と「解き直し」の3ステップ
(1)覚えていなかった、間違えた
(2)覚え直す時間、解き直す時間を取る
(3)問題の答えと解法がいつでも即答できる状態になるまでやる
(完璧になるまでやる)
===
完璧にするためには
「(1)→(2)」のステップを3〜5回は反復してください。
・「覚えていなかった→覚え直す時間を取る」×3〜5回
・「間違えた→解き直す時間を取る」×3〜5回
こんな感じです。
何回も反復しないと
「いつでも即答できる状態」にはならないので
飽きるくらい何回もやってください。
こうやってテスト範囲の教材を
すべて完璧にすれば
「学年1位」が取れる可能性は急激に上がります。
学年1位を取る人がしている勉強法3選
③1点も落とさない勉強をする
最後は「考え方」のお話です。
はっきり言います。
今回の中で最も重要です。
ここまでは
①計画の鬼になる
②完璧になるまでやり込む
という「勉強計画」と「勉強のやり方」のお話をしてきましたが、
これらはあくまで「方法論」です。
もちろん大切なことですが、もっと根底にある土台の
「考え方」を強化していくことの方が何10倍も重要です。
なぜなら
考え方がまずい状態でいくら勉強しても
「計画の鬼になること」も「完璧になるまでやり込むこと」
もできないからです。
もっというと、ここまでの投稿を見て、
やる人とやらない人は必ず大きく二局化します。
もちろんやる人の方が圧倒的に少ないです。
・やる人...10%
・やらない人...90%
くらいでしょうか。
このように大きく分かれます。
なぜか?
考え方の土台ができていないからです。
だからこそ、最後にこの
「考え方の土台」をお伝えして終わります。
お伝えしたいことは「ただ1つ」。
1点も落とさない勉強をしてください。
「100%学年1位になれる方法」が「1つ」だけあります。
===
5教科500点取る
===
これです。
1点も落とさず、500点満点中500点が取れれば
絶対に学年1位が取れます。
「そんなん無理やん」と思われるかもしれませんが、
実は、学年1位を取るような人は
本気で「5教科500点」を狙いにいっています。
こちらをご覧ください。
これは実際に「5教科500点」を取り、
学年1位を取った人の投稿です。
詳しくは
この動画ですので、良ければ見てみてください。
注目したいのは
・満点を取る方法
・1点も落とさないという気持ち
です。
僕はこの方に「高得点を取るために必要なこと」を聞きましたが、
返ってきたのは、「高得点を取る方法(満点を取る方法)」でした。
「高得点を取る方法」だけでいいのに、
なぜわざわざ「満点を取る方法」を付け加えたんでしょうか?
満点を目指しているからです。
その後にも「メンタル面」として、
「1点も落とさない気持ち」と書かれています。
つまり、本気で「5教科500点」を狙い、
「1点も落とさない勉強をしている」ということです。
結果、見事「5教科500点」を取られています。
「絶対に1点も落とさない」
「これだけ勉強して点を落とすはずがない」
「俺(私)にできない問題なんてあるわけがない」
「なんでも、どんな問題でも解いてやる」
「1問たりともミスしない」
「すべてのテストで満点取ってやる」
こういう強烈な考え方があるからこそ
「学年1位の勉強」ができるんです。
他の人とは、ケタ外れの基準で勉強しています。
考え方の次元が違います。
だからやっている内容もやっている量も
やっている質もまるで違います。
それが学年1位。頂点を取る人です。
「1点も落とさない勉強をする」。
この考え方を持ってさえいれば、ここまでお話ししてきた
「計画の鬼」にもなれますし、
「完璧になるまでやり込むこと」もできます。
「考え方」が強ければ「できる」。
「考え方」が弱ければ「できない」。
ただそれだけです。
「考え方なんて関係ない」。
こういう人は学年1位は取れません。
なぜなら、学年1位を取る人は全員、
学年1位を取るための考え方で勉強しているからです。
試しに「みなさんの学校の学年1位の人」に聞いてみてください。
「どんなこと考えて勉強してる?」と。
独特な考え方かもしれませんが、根っこは全員
「学年1位を取る考え方であること」がわかると思います。
みなさんはどんな「考え方」を持ちますか?
ここまで見ていただいたのであれば
ぜひコメント欄に
「これからどんな考え方で勉強していくか?」
をアウトプットしてみてください。
学年1位は最速で動くので
こういうアウトプットも最速でします。
「コメント数」によって
「どれだけ学年1位に本気でなりたい人がいるか」
が数値化されます。
そんな「現実」を見ていただければと思います。
それでは「学年1位」取ってきてください。
みなさん自身の手で「学年1位」をもぎ取り、
コメント欄にご報告いただければと思います。
楽しみにしています。
頂に立つのは「みなさん」です。
これからもこのチャンネルでは
みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を
バンバン投稿していきます。
そういった記事を見逃したくない人、
マジでこれから勉強で人生変えたいという人は
読者登録しておいてもらえればと思います。
YouTubeチャンネル「塾講師ヒラ」、
YouTubeチャンネル「ヒラクラス」、X、Voicy、でも
勉強法の発信や勉強相談にたくさん回答していたり、
YouTubeで未公開の内容も投稿していますので
もし興味がある人はフォローお願いします!
ということで
今回もありがとうございました!
また次回お会いしましょう!
◼️書籍
◎『勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬』
https://x.gd/Vf5FT
◎『勉強は考え方がすべて』
https://amzn.to/3bH9gYZ
これら2冊でみなさんの勉強人生をひっくり返します。
◼️YouTube「塾講師ヒラ」
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ
▶️勉強人生をひっくり返すチャンネルです!
◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問に答えるチャンネルです!
◼️X
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!
◼️TikTok
http://www.tiktok.com/@hirastudywithme
▶︎YouTubeショートの先行配信をしています!
◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!
◼️ LINE@
▶️成果のご報告や勉強記録などで
みなさんとコミュニケーションをとっております。
個別でのご質問やご相談は
有料でのみひっそり受け付けております。
ID検索▶️@179aadun