「学年1位取ります」
これまで視聴者の方から
非常にたくさんの宣言をいただいてきました。
いつも見てくださるみなさんは
勉強意識が爆発的に高いですので
こういう宣言をいただけるんだと思います。
いつもありがとうございます。
ではそんなみなさんに問います。
学年1位を取るためには
「何」が必要ですか?
答えがめちゃくちゃあり、
なかなか1つに絞れないと思います。
ただ・・・
今回お話しするのは、学年1位を取る人が
全員共通して持っている【あるもの】についてです。
僕はこれまで2年半の発信の中で
何人もの学年1位を取った人を見てきて、
LINE@を通して、お話を伺ってきましたが、
揃いも揃って全員【あるもの】を手に入れていました。
例外なく「全員」です。
学年1位を取るために必要なこと。
・圧倒的な勉強量と勉強時間
・桁外れの要領の良さと効率性
・異常なほどのミスの少なさ
もちろんこれらどれも必要ですが、
これらすべてを包括し、今回は
「90%以上の中高生が気づいていないあること」
に迫ります。
衝撃的で「あ、そこですか!?」という内容です。
今回は学年1位を取るために必要なことですが、
より説明に納得感を感じてもらうために
「学年最下位の人」と比較してお話します。
「学年1位」と「学年最下位」。
両者の違いは
今回のあること「たった1つ」です。
ぜひ自分がしている勉強と比べてみてください。
これまでの勉強が一変するだけでなく、
学年順位がぶち上がる勉強ができていけます。
変えられるならガラッと変化させてください。
勉強人生ひっくり返ります。
いきましょう。
このチャンネルでは
日々勉強を頑張るみなさんに向けて
成績・偏差値が爆発的に上がる動画を投稿しています。
これからも
そういった動画はまだまだ作ってありますので
見逃したくない人は
今のうちにチャンネル登録しておくといいと思います。
ぜひ動画内容を吸収し、
自信の勉強に革命を起こしてください。
目次
◆【衝撃】学年1位と学年最下位のたった1つの違い
はい、ということで結論から行きます!
今回の結論、
学年1位と学年最下位のたった1つの違い
とは何か?
それは・・・
===
環境の違い
===
です。
さあて、意味わかんないですよねw
詳しくいきます。
・「学年1位の人」がなぜ「学年1位」なのか?
・「学年最下位の人」がなぜ「学年最下位」なのか?
みなさんは考えたことがありますか?
まあ普通こんなこと考えないですよねw
でも「勉強」についての
「なぜ?」を深掘りしていくことは
伸びる上でめちゃくちゃ重要です。
「なぜ?」を考えることで原因がわかるので
次の対策や改善策が見つかり、それをしていくことで
できなかったことができるようになり、伸びていけます。
ぜひみなさんの学年の
「学年1位の人」を思い出してみてください。
「あ、自分です」という人は
「自分はどんな人間か?」を考えてみてくださいw
その学年1位の人は日々何をしていて、
どうやって学年1位を手に入れているのか?
これはちょっと考えてみれば誰もがわかることです。
学年1位の人は
・日々何をしているのか?
・どうやって勉強しているのか?
===
日々勉強していて
学年1位が取れる勉強ができている。
===
これが答えであり、当たり前のことですよね。
では逆に「学年最下位の人」はどうでしょうか?
おそらく「学年1位の人」とは真逆なはずです。
===
日々勉強していなくて
学年最下位を取る勉強をしている。
あるいは、そもそも全く勉強していない。
===
・勉強しているかどうか?
・順位に見合った勉強を勉強をしているか?
これが答えなのですが、
もっと深掘りすると【あること】に行き着きます。
環境です。
つまり、こういうことです。
===
・「学年1位の人」は「学年1位を取る環境」を手に入れ、
その環境下で「学年1位を取る勉強」をしている。
・「学年最下位の人」は「学年最下位を取る環境」を手に入れ、
その環境下で「学年最下位を取る勉強」をしている。
===
まだぼんやりしていて
よくわからないかもしれませんが、
この1文はみなさんのこれからの勉強を変えていく上で
非常に重要な意味を持ちます。
すべては「環境」です。
「どんな環境下で勉強しているのか?」で
勉強の結果は全く違ったものになっていきます。
「誘惑物だらけの環境」と
「勉強しかすることのない環境」。
「全く勉強相談や質問ができない環境」と
「勉強相談や質問がしまくれる環境」。
「信頼できる指導者がいない環境」と
「信頼できる指導者がいる環境」。
環境次第で人生はひっくり返ります。
大きな話になっていますが、
「どんな環境下で勉強するのか?」
は人生を左右するくらい重要なんです。
以上を踏まえた上でみなさんに質問します。
「学年1位の人」は
どんな環境で勉強していると思いますか?
ここからは
この質問に対する答えを深掘っていきます。
ぜひ「自分の勉強」と比較しながら
環境を見直すきっかけに変えてください。
テーマは「環境」です。
2ついきます。
「環境」で必要なのは2つだけです。
ぜひこれからご紹介する「2つの環境」を
「みなさんの行動」で手に入れてください。
ではいきます。
①仕組み化された環境
学年順位を上げたり、学年1位を取るための最低条件は
「圧倒的な勉強量と勉強時間を確保すること」
です。
この実現のためにどうしても必要なのが
「仕組み化された環境」です。
みなさんは
勉強環境をどこまで仕組み化していますか?
「仕組み化」というのは
「スムーズに勉強に入れて、
圧倒的な勉強時間が確保できるルーティンの確立」
を意味します。
ここで重要なことは
「ルーティンの確立」です。
ルーティンなのでそこに「感情」は不要です。
日常的なルーティン例は
・歯磨き
・洗顔
・着替える
・会話する
・ご飯を食べる
などにあたります。
基本的にこういうものに
「感情」が出ることはありませんよね。
「よし!頑張って着替えるぞ!」
「やる気出してご飯食べるぞ!」
こんなことは普通ありませんw
感情を消した状態で勉強できる環境。
これがここでの
「仕組み化された環境」です。
この環境を実現させるために
絶対欠かせないものは3つです。
①制限
②時間割
③反復練習
仕組み化された環境を実現させるためには
ある程度の「制限」が必要です。
・スマホの制限
・ゲームの制限
・マンガの制限
こういった誘惑物を制限しないと
勉強を仕組み化していくことはできません。
常に
「環境実現のために自分は何が制限できるだろうか?」
と考え続けてください。
制限すれば
「本当にやるべきものだけ」が残ってきます。
その残されたものを
次は「時間割」の中で回していきます。
「学校の時間割」のように
「自分の時間割」を作成します。
自分が勉強できる時間帯を炙り出し、
その中で最大限勉強していける時間割を作成します。
「時間割」には
「学校」のような外部から与えられた受動的な「外的時間割」と
自分が作るような積極的な「内的時間割」があります。
「仕組み化された環境」を実現するためには
どうしても「内的時間割」を作る必要があります。
「学年1位の人」は
自分の中で「いつ何をするのか?」という
タイムスケジュールが完全に決まっています。
だからやるべき絶対量が確保できるので
当然のように結果が出せるんです。
以上が確立できればあとは「反復練習」です。
自ら制限した環境と時間割の中で
勉強することを反復練習する。
修行であり、トレーニングです。
この繰り返しにより
「仕組み化された環境」が実現していきます。
「学年1位の人」は、見事なまでに揃いも揃って
こういった「仕組み化された環境」で勉強する傾向が強いです。
ぜひ実現してください。
②カスタム化された環境
「カスタム化」とは
「自分に合った形に変更していくこと」を指します。
つまり、ここでの
「カスタム化された環境」とは
「自分に合った形に変更していく環境」です。
先ほど1つ目の「仕組み化された環境」では
ガチガチな環境を実現しました。
学年1位の人は
もう1段階上に行きます。
「仕組み化された環境」を
アップグレードさせるんです。
・どうすればより効率的に勉強できる?
・どうすればもっと勉強できる?
・どうすれば大量に高速に暗記できる?
「どうすれば?」という質問がめちゃくちゃ多いです。
だから、どんどん上に行けます。
これは僕の個人的なお話しているのではなく
実際に学年1位を取った人と話していて分かったことです。
また今月
「5教科495点を取り、学年1位を取った方の動画」を上げますが、
この方とお話をしていると
勉強スケジュールや環境がガチガチであるだけでなく、
僕が聞いてもいないのに
「次は覚えていないところをゼロにできるように
自分を疑い続けて何度もテストを繰り返して、
勉強することを心がけたいです」
と言われていました。
学年1位の人は
自分の勉強環境や状況をどんどん変えていきます。
現状に満足せず、ずっと上を見ています。
・自問自答の習慣
・振り返る習慣
を持っています。
そして・・・
考える習慣を持っています。
これらすべてをひっくるめて
「自問自答環境」、「振り返る環境」、「考える環境」
を自ら実現しているんです。
以上より
「カスタム化された環境」を実現させるために必要なものは
「常に自分の環境を見つめ直し、考え続ける習慣」となります。
みなさんは
・自分の環境を見つめ直していますか?
・自分の環境について考え続けていますか?
・自分に合った環境がどんな環境か答えられますか?
・「どうすれば?」を常に考えていますか?
・もっと上を目指していますか?
これをすれば学年1位が取れるなんて保証はありませんが、
少なくとも学年1位の人は
意識的にせよ無意識的にせよ共通して
脳みそで自問自答している場合が多いです。
学年1位を目指すなら
「自分に合った最高環境の実現」は必須です。
環境をすべて変えることはできません。
でも「みなさんの行動次第」で
環境を変えられることなんて十分あります。
「変えられるところは何か?」を考え
まず1つを変えてみてください。
1つの行動が環境を変えます。
環境を変えるのは「みなさん」です。
◆まとめ
はい、ということで最後まとめて終わります!
今回は
【衝撃】学年1位と学年最下位のたった1つの違い
として「環境の違い」をお話ししました。
「学年1位の人」は
自ら制限した環境と時間割の中で勉強することを
反復練習し、「仕組み化された環境」 を実現している。
仕組み化された環境下で
「どうすればもっと良くなるか?」を考え、
どんどんアップグレードしていき、自分に合った
「カスタム化された環境」を実現している。
そうやって
「自分にとっての最強環境」を手に入れて勉強できている。
学年1位を目指そうが目指すまいが、
勉強を頑張るみなさんにとって「環境」は必要不可欠です。
環境で人生はひっくり返ります。
運要素も強いのが「環境」ですが、
ぜひ最大限「行動」で現状の環境を変えていってください。
行動が環境を変えます。
これからもこのチャンネルでは
みなさんの成績、偏差値をぶち上げる勉強法を
バンバン投稿していきます。
そういった動画を見逃したくない人、
マジでこれから勉強で人生変えたいという人は
今のうちにチャンネル登録しておいてもらえればと思います。
別チャンネル「ヒラクラス」、Twitter、Voicy、TikTokでも
勉強相談にたくさん回答していたり、
YouTubeで未公開の内容も投稿していますので
もし興味がある人は概要欄からフォローお願いします!
ということで
今回もありがとうございました!
また次回の動画でお会いしましょう!
◼️海外塾講師ヒラ初書籍
◎勉強は考え方がすべて【勉強人生を劇的に変える13の考え方】
▶︎13の考え方と29個の宿題で勉強人生を劇的に変えます。
この1冊でみなさんの勉強人生を変えさせていただきます。
◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問にガンガン答えるチャンネルです!
◼️ブログ
https://www.hirablog.net/
▶️偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する方法を発信しています!
◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!
◼️TikTok
http://www.tiktok.com/@hirastudywithme
▶︎YouTubeの切り抜きを投稿しています!
◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!
◼️ LINE@
▶️ご登録いただくと
『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』
を無料でプレゼントします!
成果のご報告や勉強記録などで
みなさんとコミュニケーションをとっております。
個別でのご質問やご相談は
有料でのみひっそり受け付けております。
ID検索▶️@179aadun