塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【夏休み勉強法】夏に爆伸びするための4つの勉強法


スポンサードリンク

ヒラです!

 

今回は

【夏休み勉強法】

夏に爆伸びするための4つの勉強法

をお話ししていきます。

 

夏休みってどんな勉強をしたらいいのか知りたい人、

今年の夏、爆伸びしたいけど

具体的な勉強法がわからない人はいると思います。

 

今回全てお話しします。

 

夏休みの勉強で

みなさんの今後の伸びは大きく変わってきます。

 

どんな夏休みにするのか?

 

ターニングポイントです。

 

夏の頑張り次第で

これまでの勉強の結果を

ひっくり返すことなんて十分できます。

 

今後の結果を変えられるか否か。

 

自分次第です。

 

・爆伸びを本気で目指しているなら。

・これまでの結果を激変させたいなら。

・この夏、本気で変わりたいなら。

 

今回ご紹介する4つの勉強法

必ず漏れることなくすべて実践してください。

 

夏休みの王道となる勉強であり、

爆伸びを決定づけるほど強力な勉強です。

 

今回の内容は毎年僕の生徒、

特に受験生全員にしてもらっていることでもあり、

最終的には「受験生全員の偏差値70超え」

達成するきっかけともなる本当に大切な勉強です。

 

必ず最後まで見ていってください。

 

この夏、変わりますよ。

 

いきましょう。

 

こんな感じで僕は長期休暇中の勉強以外にも

成績、偏差値を爆伸びさせる

具体的な考え方や勉強法を日々発信しています。

 

このチャンネルはみなさんと一緒に

「勉強人生を変えていくチャンネル」ですので

どうしても志望校合格や成績・偏差値UPしたいという人は

お見逃しのないように

今のうちにポチッとチャンネル登録をお願いします。

 

本気で「チャンネル登録者数20万人」を目指しているため

赤いボタンのクリックをお願いいたします。

 

では本題に入っていきます。

 

目次 

 

◆【夏休み勉強法】夏に爆伸びするための4つの勉強法

結論からいきます。  

 

夏に爆伸びするための4つの勉強法とは

===

①環境作り

②時間管理

②既習内容の定着

③問題集を極める

===

です。

 

順番にいきます。

 

①環境作り

「夏の勉強が成功するかどうか」は

これにかかっていると言い切っていいです。

 

それが「環境作り」。

 

勉強する以前の問題ですが、

特に夏休みは環境作りに対してのこだわりを

異常にしてください。

 

何かで結果を得ようと思えば、

これまでやったことないくらい異常にすべきです。

 

「異常な量」「異常な質」です。

 

環境は「質」に当たるため、

環境の質を異常な程、高めていきます。

 

では具体的方法をお話していきます。

 

まずはゴールから。

 

【夏休みの環境】

勉強のみに全集中できる最高環境

 

重要キーワードは

・最高環境

・全集中

の2つです。

 

順番にいきます。

 

・最高環境

勉強環境は「どこで勉強するのか?」ということですが、

常々自問自答してほしいことがあります。

 

「この勉強環境は最高か?」

 

「勉強」のみに捧げられる環境でないといけません。

 

つまり、勉強環境を目の前にしたときに

「勉強に関係のないモノ」「勉強の妨げになるモノ」を

徹底的に排除するということです。

 

爆伸びできない人、伸び切れない人は

多くの場合、勉強環境が根本からマズイ傾向にあります。

 

どう考えても勉強に集中できない環境、

余計なことやすべきでないことに手が伸び、

本来すべき勉強時間を自ら減らしていっています。

 

だからこそ「最高環境の実現」のためには

まずは徹底的になくすことからなんです。

 

特に「家で勉強する人」は尚更です。

 

家で勉強できないなら

自習室、図書館、カフェなどの別環境を利用して

とにかく自分にとっての最高環境にこだわってください。

 

「最高環境」を言い換えるなら

「勉強しかできない環境」です。

 

この環境を作り出すのも「勉強」です。

 

まずは身の回りから変えていくことです。

 

・全集中

勉強環境で全集中するために重要なことは

・ノルマを決めること

・集中時間を増やすこと

です。

 

もちろん全集中するために

「余計なモノを排除すること」も重要ですが

先ほどお話しましたのでここでは割愛します。

 

まずは「ノルマを決めること」ですが、

「自分は何をどれくらいするのか?」

明確にしておかないといけません。

 

たとえば、

9時〜10時...数学の問題集p.25〜p.32

11時〜12時...国語の問題集p.17〜p.23

12時〜13時...英語の問題集p.21〜p.28

13時〜14時...昼休憩

のように時間とやる量を決めるのが「ノルマ」です。

 

コツは「ちょっとキツイな」くらいのノルマです。

 

この方が良い緊張感と焦りが生まれ、

全集中しやすいです。

 

特に時間は意識した方がいいですね。

 

タイマーや時間をセットしながら

夏休み勉強するクセをつけてみてください。

 

次に「集中時間を増やす」ですが、

集中力はトレーニングでもあるので

夏休み中に少しずつでも

集中時間を増やしていってみてください。

 

「今日は8時間勉強した。

明日は8時間10分勉強しよう。」

 

これくらい「少し増やす」でOKです。

 

これにより

徐々に集中時間が増えてくるので

「全集中できる時間」も増えてきます。

 

また

「昨日よりも今日の方が勉強時間が長かった」

という達成感が自信につながります。

 

夏休みは長いので

こういう達成感をコツコツ得ていきやすいんです。

 

毎日増やすことは難しいかもしれませんし、

夏休みはいろいろ予定もあると思いますので

「増やそうと思った日に実際増やせた」

という感じで「決めたゴールを達成する」でもOKです。

 

ということで夏休み中は

勉強に全集中できる最高環境を実現した状態で

勉強に打ち込んでください。

 

異常なほどこだわり抜くことです。

 

次は環境と同じくらい重要な内容です。

 

②時間管理

初めに「時間の計算」をゴリゴリにしていきます。

 

ぜひついてきてください。

 

夏休みはおよそ40日です。

 

「1日8時間睡眠時間」だとすれば

活動時間は16時間。

 

つまり、夏休みの活動時間は

「16時間×40日=640時間」です。

 

言い換えると

「夏休みの最大勉強時間は640時間」ということです。

 

もちろんこの時間の全てを

勉強に当てるのは不可能です。

 

仮に相当頑張って勉強に「8割」割けば

「1日12.8時間」です。

 

12.8時間×40日=512時間

 

5教科勉強するとなると

1教科あたり「102.4時間」です。

 

これを最大勉強時間、限界値とします。

 

毎日コンスタントに12時間勉強して

1教科あたり100時間です。

 

もちろんこれだけの時間勉強するのは

まずほとんどの人ができないので

もっと勉強時間は落ちます。

 

予定があって

「勉強できない1日」があることは当然出てきますし、

ダレたり、サボって勉強時間が取れないこと、

体調がすぐれず、あまり勉強できないこともあると思います。

 

そうなると

勉強時間はさらに落ちていきます。

 

「512時間」という砂時計の砂が

どんどん落ちていくイメージです。

 

さて。

 

以上から何が言いたいのかというと

「意外と時間がない」ということです。

 

「夏休み」に対してこの考え方を持つことは

ほとんどの人ができません。

 

「夏休み開始=無限に時間がある!」

と感じてしまうものだからです。

 

その証拠に

「夏休みの宿題」なんてまさにそうです。

 

「夏休みは無限に時間がある!」

と思い込んでいるからいつまでもほったらかし、

夏休み終了まで何も手をつけない人が続出するんです。

 

ここでのテーマは「時間管理」。

 

時間管理のためには

「時間は有限である」という事実を認識し、

時間に焦り、時間を意識すること

が本当に大切です。

 

ボケーっと何も考えずに過ごしていたら

夏休みは秒で終わります。

 

こうならないようにするために

みなさんにぜひしていただきたいことは

記録をつけていくことです。

 

毎日の勉強時間を記録していくだけです。

 

これだけでも時間を意識し、

サボった時に「ヤバい」と感じられます。

 

「記録」をつけることで

いやでも時間に目が向き、時間に焦り、

「時間が有限」であることに気づかされます。

 

時間管理するためには「記録すること」です。

 

「いつ何をしたのか?」まで細かく記録しておくと

なお自分のことがわかり、改善点が見えてきやすくなります。

 

夏休みの「1つの習慣」として

ぜひしてみてください。

 

③既習内容の定着

ここから2つは具体的な勉強に移ります。

 

まずは絶対にしないといけない最優先事項から。

 

これまで学習した内容を定着させる。

 

メインは「1学期学習内容」です。

 

1学期に使用した教材を再度解いていきます。

 

新しい問題集でもいいですが、

できる限り「使用中の教材」にしてください。

 

これは最後4つ目ともつながります。

 

「これと決めた教材」に絞り込み、

1点集中で潰しにかかり、

洗いざらい解けるようにしていくのが夏休みです。

 

復習をメインとし、

定着まで持っていきます。

 

===

復習とは、既習内容をもう一度解くこと。

定着とは、復習内容が自力でいつでも解ける状態。

===

 

これを使用してきた教材でしていってください。

 

ここまでできれば

夏爆伸びすることは十分可能です。

 

では「やり方」です。

 

次の3ステップをしていってください。

 

===

①使用教材内の既習範囲を全て解く

②間違えた問題に印をする

③印が自力でできるようになるまで繰り返す

===

 

まずは既習範囲のみ1周し、

間違いに印をします。

 

印は繰り返して

できるように変えないといけない問題なので

夏休み中に最低3回、できれば5回繰り返し解きます。

 

定着させる肝は

「どこまで反復回数を増やせるか?」です。

 

印をしつこく追い続け、

答え、解き方を全て吸収し、

自力でアウトプットできるまで

夏休み終了まで反復しまくってください。

 

中学、高校2年生や受験生は、1学期学習内容に加えて

それよりも前の学習内容の「復習▶︎定着」もしておきたいです。

 

まずは「教材選定」。

 

そこから

自分に必要な単元や弱点単元に集中し、

定着させてください。

 

時間的に余裕があれば他の問題もしてください。

 

どうですか?

意外とやること多くないですか?

 

夏休みは意外と短い。

でもやることは多い。

 

だからこそ

最高環境時間が必要なんです。

 

これまでの3つは全て繋がっています。

 

爆伸びするために

環境作り時間管理既習内容の定着は必須です。

 

では最後はこれら3つに追加し、

爆伸びを確約させる内容です。

 

③問題集を極める

最後はサクッといきます。

 

なんせお伝えしたいことは

ここでのテーマでもう全て言っちゃってますのでw

 

夏休み中に

問題集を1冊以上極めてください。

 

ほとんどの人は

問題集を極めた経験がありません。

 

夏休みは問題集を極める

大きなチャンス期間です。

 

問題集を極めることで

3つ目「既習内容を定着させる」も自動的に実現できます。

 

問題集には

基礎がガチガチに詰まっています。

 

テストに出る問題も詰まっています。

 

それらが自力で全て解けるようになれば

テストで正解できる問題も増えます。

 

つまり

「点数が上がる=伸びる」ということです。

 

また問題集を極めれば

勉強への自信」がぶち上がります。

 

勉強の考え方や意識が大きく変わります。

 

以上を踏まえ、少しオーバーにいうと

問題集を極めれば勉強人生が変わります。

 

今年の夏休みは

問題集を1冊でも極める経験を手に入れてください。

 

簡単なことではありませんが、

覚悟決めれば誰でもできます。

 

勉強意識の高いみなさんなので

本気でやれば必ず達成できます。

 

もし達成できなかったとしても

「基本問題や弱点問題だけ極める」でも十分伸びます。

 

今までできなかった問題が

できるようになれば必ず伸びます。

 

===

目安は問題集を5周して極める。

===

 

夏休みは約5〜6週間です。

 

1週間で問題集を1周すれば

夏休み終了時点で5〜6周できます。

 

1周目で合っていた問題や絶対正解できる問題を

2周目以降しないようにすると

2周目以降はしなくていい問題が減っていきます。

 

周回ごとに負担も減っていきます。

 

こう考えると

夏休み中に問題集を極めることは

可能なラインだと言えます。

 

まずは1冊です。

 

「1冊の極め方」がわかれば

2冊以降は加速度的に問題集を極めていけます。

 

===

【夏休みの勉強法】

勉強に全集中できる最高環境

最大限の時間を投入し、

既習範囲を問題集で定着させ、問題集を極める

===

 

これがタイトルの

「夏に爆伸びするための4つの勉強法」

を全てまとめた勉強法です。

 

最後に僕からみなさんへの【夏休みの宿題】です。

 

【夏休みの宿題】

夏休み終了までに問題集を1冊以上極める。

 

◆まとめ

今回は

 

【夏休み勉強法】

夏に爆伸びするための4つの勉強法

 

というテーマでお話ししてきました。

 

最後に復習して終わります。

 

①環境作り

▶︎勉強のみに全集中できる最高環境で勉強する。

「環境」には異常なほどこだわる。

 

②時間管理

▶︎夏休みは時間がない。

勉強時間を記録し、時間への意識を高め焦る。

 

②既習内容の定着

▶︎使用してきた教材内の既習範囲を

復習→定着させる。間違いは3〜5回反復する。

 

③問題集を極める

▶︎夏休み終了までに問題集を1冊極めてください。

 

これら4つで夏を制します。

 

夏休み終了時点での状態は

「過去最高に充実した!爆伸びした!」です。

 

ぜひコメント欄でも

夏休みの状態目標を宣言してみてください。

 

今年の夏休みは

みんなで一緒に乗り越えましょう!

 

 

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・Voicy・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問にガンガン答えるチャンネルです!

 

◼️ブログ
https://www.hirablog.net/
▶️偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する方法を発信しています!

 

◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!

 

◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!

 

◼️ LINE@
▶️ご登録いただくと

『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』

を無料でプレゼントします!

成果のご報告や勉強記録などで

みなさんとコミュニケーションをとっております。

個別でのご質問やご相談は

有料でのみひっそり受け付けております。

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun