塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【最新版】1学期期末テスト前日にまでに見てください。


スポンサードリンク

ヒラです!

 

今回は

【最新版】1学期期末テスト前日にまでに見てください。

というテーマでお話ししていきます。

 

期末テストが近づいてきているけど

・テスト直前って何をしたらいいのかわからない人

・どんな勉強をすれば高得点が取れるのかわからない人

っていますよね。

 

期末テストは1学期最後の定期テスト。

 

このテストの結果によって

1学期の成績や内申点が確定します。

 

もしここで結果が出せなければ・・・

 

当然成績や内申点に悪影響を及ぼします。

 

また期末テストは教科数が増えるので

本当にしっかり対策しないと詰みます。

 

「悪影響、詰む」という最悪の事態に

ならないようにするためには

何をするのか?」が非常に重要です。

 

今回は、この「」にあたる

期末テストまでに絶対すべき4つの勉強」をお話ししていきます。

 

僕は塾内で学年トップ勢を

これまでたくさん見てきましたが、

ほとんどが今回の内容を実践していました。

 

そんな学年トップ勢が実践する4つになります。

 

なんとしてでも

・期末テストで結果を出したい人

・直前期からでも高得点を取りたい人

はぜひ最後まで見ていってください。

 

こんな感じで僕は定期テスト勉強法以外にも

勉強で結果を出すための

具体的な考え方や勉強法を日々発信しています。

 

このチャンネルはみなさんと一緒に

「勉強人生を変えていくチャンネル」ですので

どうしても志望校合格や成績・偏差値UPしたいという人は

お見逃しのないように

今のうちにポチッとチャンネル登録をお願いします。

 

では早速本題に入っていきます。

 

目次 

 

◆【最新版】1学期期末テスト前日にまでに見てください。

結論からいきます。  

 

===

①中間テストの答案分析

②範囲教材を極める

③ミスのインプット

④戦略の練習

===

 

順番にいきます。

 

①中間テストの答案分析

「中間テストがあった方のみ」ご覧ください。

 

ほとんどの人がしていなくて

ほとんどの人が改善していない勉強になります。

 

ほとんどの人がしていないこと

=やれば差になるということ

です。

 

ぜひしてみてください。

 

それが「中間テストの答案分析」。

 

まずは誰にでも起こりえる

恐ろしい真実」から。

 

===

中間テストの後悔は繰り返される

===

 

これはどういうことかというと

みなさんが中間テストで

間違えた問題、やらかしてしまった問題、ミスした問題は

また同じように間違えるということです。

 

簡単にいうと

中間テストから何1つ改善されないまま

期末テストを迎える

ということです。

 

結果、伸びない。。。

 

こうなるケースは非常に多いです。

 

中間テストの結果について何も意識せずに

期末テストの勉強をしていると

また同じような過ちが繰り返されます。

 

ではここから

具体的にやっていくことをお話ししていきます。

 

まず「中間テストの答案」を

5教科すべて引っ張り出してきてください。

 

そして、答案を見ながら

何を間違えたのか?」を

1問ずつ確認していきます。

 

問題と答案の両方をチラチラ見ていくと

・間違えた問題の傾向

・対策が甘かったところ

が分かります。

 

これがものすごく重要です。

 

「間違いの傾向」や「不十分だった対策」

=期末テストまでにやるべき勉強

だからです。

 

大事なのでもう一度言いますが、

こういうことをしていないと

また同じように期末テストで間違えます。

 

中間テストの答案分析」を

時間をかけて丁寧にすることで

期末テストで失点することを防げるんです。

 

答案分析は間違えた問題を

確認してインプットしていくだけ。

 

しかも効果は絶大。

 

やらない理由ゼロのコスパ最強の勉強です。

 

早速

中間テストの答案分析

▶︎間違いのインプット

▶︎期末テスト対策に反映

の3ステップで勉強してみてください。

 

②範囲教材を極める

期末テストの結果を大きく左右するものは

範囲教材の極まり具合」です。

 

テスト範囲内の教材がどこまで極められたか?

 

本当に期末テストで高得点を取りたいなら

触れた問題を完璧にしないといけません。

 

テスト日やその前後で

学校教材の提出を迫られることがあると思います。

 

その提出教材内の触れた問題から

何が出されても自力ですべてできるのか?

 

「はい、全部できます」と

はっきり言えるのが最終的なゴールです。

 

期末テスト前日には

「学校教材のどこから出されてもできますよ」

という状態になっていないといけません。

 

そのためには「やり方」がとても重要です。

 

僕が生徒にしてもらっているやり方は次の通りです。

 

===

ゴール:ワークを3周で極める

1周目...まずはすべてやり切る

2周目...間違えた問題のみ解き直し完璧にする

3周目...最終確認として全体を解き直し極める

===

 

このようにそれぞれの周ごとに

「その周では何を目的として何を達成するのか?」

を明確にして、学校教材を極めてください。

 

僕はテスト2週間前から

塾教材の『Iワーク』を使って対策を開始し、

並行して学校ワーク内から同じ問題を出して

複数回テストをします。

 

すべては

「テスト範囲表に書かれた教材は完璧にして当たり前」

という考え方と状態を実現するためです。

 

ご紹介した「3周で極める」でもいいです。

 

「◯周で極める!」と目標を決めることで

テスト日から逆算した計画を立てられます。

 

では最後に。

 

期末テストから避けては通れない

副教科」のお話をします。

 

次回

「副教科で90点以上取る3つの勉強法」を投稿しますが、

その前にみなさんにぜひ覚えておいていただきたい

副教科の本質」をお伝えします。

 

それは何か?

 

それは・・・

 

===

副教科の本質は

短期間で暗記する仕組みを作ること

===

 

これです。

 

副教科は暗記がすべてです。

 

ただめんどくさいし、

やる気出ないし、後回しにしがちです。

 

だからこそ

「短期間で暗記する仕組みを作ること」が重要なんです。

 

5教科の勉強と同じ時間で

勉強なんてしている余裕はないはずですし、

どうしても後回しになるのが「副教科」です。

 

短期決戦で

一気に頭にぶち込む必要があります。

 

その「仕組み」を作ります。

 

たとえば、次の通りです。

 

===

テスト2週間前の土曜日...1回目1〜2時間

テスト2週間前の日曜日...2回目1〜2時間

テスト1週間前の土曜日...3回目1〜2時間

テスト1週間前の日曜日...4回目1〜2時間

===

 

時間は目安なので調整していただいて構いませんが、

およそのイメージとしては

「合計最低4時間、最大8時間の中で

同じ範囲を4回反復して極める」

です。

 

この短期決戦で完全暗記します。

 

最大8時間」という制限付きなので

焦りも生まれ、集中力も高まります。

 

逆にいうと、この時間帯以外は

「副教科は一切しない、5教科に集中する」

というメリハリもつけられるので

「副教科やばい!」ということにもなりません。

 

うまく仕組みを回し、副教科を攻略してください。

 

具体的な暗記方法については、

次回詳しくお話しします。

 

③ミスのインプット

ここから2つは

期末テストで確実に高得点を取る方法になります。

 

5教科450点以上獲得したい方や

学年トップクラスに食い込みたい方必見です。

 

ではいきましょう。

 

まずは「ミスのインプット」について。

 

意外と盲点でもあるのが「ミス」です。

 

次の「非常に重要な等式」をぜひ覚えておいてください。

 

===

高得点=ミスが少ない

===

 

冷静に考えると

めちゃく当たり前のことを言っていますが、

ことテストになるとこの等式を

無視した勉強をする人がめちゃくちゃ多いです。

 

早く気づいてください。

「高得点」の本当の意味に。

 

高得点を取る人の特徴は

表向きは「バンバン問題に正解する」ですが、

裏向きは「ほとんどミスをしない」です。

 

ワークをバンバン回す、

難問に触れまくる、暗記しまくる。

 

当然こういう勉強は必要ですが、

これだけでは高得点は取れません。

 

ミスしたら元も子もないからです。

 

勉強には

攻めの勉強」と「守りの勉強」があります。

 

「ワーク周回、難問演習、暗記しまくる」は

「攻めの勉強」です。

 

「ミスを防ぐ勉強」が「守りの勉強」。

 

実は

・1つ目「①中間テストの答案分析」は「守りの勉強」

・2つ目「②範囲教材を極める」は「攻めの勉強」

だったんです。

 

高得点を獲得するためには両方必要なんです。

 

なので両方を紹介しました。

 

「攻めの勉強」は誰でもします。

 

でも「守りの勉強」は、ほとんどの人がしません。

 

逆にいうと、高得点が取れない人は

「守りの勉強をしていない」と言えます。

 

ぜひミスを防ぐ守りの勉強をしてください。

 

具体的には

・これまでのミスをノートにまとめる

・ミスしたら改善点を書き出す

・ミスのみもう一度、解き直す

 

こうやってミスをインプットするからこそ

同じようなミスしやすい問題が出てきた時に対応でき、

ミスを防げます。

 

ミスのインプットにより

ミスへの意識」を高めてください。

 

「守りの勉強」こそが

高得点を取るための裏技となる勉強です。

 

最後4つ目は

そんな「攻めの勉強」と「守りの勉強」を

両方満たした最強の勉強法です。

 

④戦略の練習

ここでの

戦略とは、目標点から逆算した取るべき問題の決定

練習とは、戦略の実現に向けた問題演習

です。

 

みなさんは

「1学期中間テスト」を受けました。

 

これが意味することは

すでに過去問が用意されている」ということです。

 

つまり、その中間テストとなる「過去問」から

「どんな傾向でどんな問題が出ているのか?」

が分かるということです。

 

こうなれば

「戦略」がかなり立てやすくなります。

 

たとえば、自分の目標とする点数が

「90点」なら10点落としていい。

他は「取るべき問題」となります。

 

ではそこから

・どんな問題で10点落としていいのか?

・どんな問題は取るべきなのか?

を「前回の中間テスト」から戦略立てします。

 

1つ目でもお話ししましたが、

だからこそ「中間テスト」はものすごく重要なんです。

 

終わったからもういいや」ではなく

終わって再登場させよう」なんです。

 

同じ先生が期末テストを作ることを考えると

中間テストと期末テストはそれほど傾向は変わりません。

 

であるならば中間テストを見て、

戦略を立てることは容易いですし、絶対にしておきたいです。

 

テスト本番で立てた戦略通りに解けば、

目標点に到達します。

 

もちろん多少傾向が変わり、

想定通りにいかないかもしれませんが、

何もしないよりは確実に高得点に迫れます。

 

戦略立てにより

・大問ごとに取るべき点数

・大問ごとの目安制限時間

が確定していれば

必要以上に焦ることもないですし、

取るべき問題を効率的に取っていけます。

 

あとは立てた戦略の「練習」をするだけ。

 

・計算スピードを上げる練習

・長文を早く読む練習

・漢字や用語で失点しない練習

・苦手問題を正確に取る練習

 

人それぞれ練習方法は異なりますが、

中間テストの問題・答案分析、そこから戦略立てをすれば

自分がやるべき練習方法」が必ず見えてきます。

 

以上が「戦略の練習」でした。

 

すべては

テストを受ける前の準備」で決まります。

 

どんな準備をどこまでの密度でしたかです。

 

テストまでに

できるうる最高の準備をしていってください。

 

◆まとめ

今回は

 

【最新版】1学期期末テスト前日にまでに見てください。

 

というテーマでお話ししてきました。

 

最後に復習して終わります。

 

①中間テストの答案分析

▶︎答案から間違いを1つずつ確認し、

期末対策で間違いを潰す練習する。

 

②範囲教材を極める

▶︎学校ワークは3周で極める。

副教科は短期間で暗記する仕組みを回す。

 

③ミスのインプット

▶︎ミスへの意識を高めた「守りの勉強」で

テストまでミスを減らす勉強をする。

 

④戦略の練習

▶︎中間テストから目標点が取れる戦略を練る。

練った戦略を満たした練習をする。

 

1学期期末テストは

1学期最後の定期テストです。

 

1学期の成績がすべて決まります。

 

ここで結果を出せるかどうか?

 

あとはやるだけです。

 

今回の4つを含め、期末テストまで

できることを全部やり抜いてください。

 

そして、過去最高得点とってきてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・Voicy・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼️YouTube「ヒラクラス」
https://youtube.com/channel/UCocRaNwufRjpuS79u9OT4sA
▶️みなさんからの質問にガンガン答えるチャンネルです!

 

◼️ブログ
https://www.hirablog.net/
▶️偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する方法を発信しています!

 

◼️Twitter
https://twitter.com/hirastudy
▶️「受験の極意」を発信しています!

 

◼️Voicy
https://voicy.jp/channel/2554
▶️「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています!

 

◼️ LINE@
▶️ご登録いただくと

『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』

を無料でプレゼントします!

成果のご報告や勉強記録などで

みなさんとコミュニケーションをとっております。

個別でのご質問やご相談は

有料でのみひっそり受け付けております。

http://nav.cx/9d1O8PW

ID検索▶️@179aadun