ヒラです!
今回は3人のために書きました。
======================
①本当に頭の良い人はどういう人か知りたい人
②勉強で結果を出す人の特徴を知りたい人
③成績・偏差値をぶち上げたい人
=====================
塾講師になってから
「本当に頭が良い人とはどんな人か?」
「勉強で結果を出す人はどんな人か?」
寝ても覚めても考えてきました。
10年間塾講師をする中で
多くの生徒と関わってきましたが、
「この子ほんまに頭ええな」という
子には【ある共通点】がありました。
それが今回ご紹介する
「本当に頭が良い人の特徴TOP5」です。
5つお話ししますが、
5つすべて「できていない。。。」と
いう人は多いと思います。
「1つできていない」ではありません。
「すべて」です。
それほど
できないものなんです。
だから・・・
できれば・・・
化けます。
確実に化けます。
みなさんの周りには
1人や2人「バケモン」みたいな頭を持つ人が
いますよね。
「化けもん」です。
「化けた人」です。
みなさんが化けるんです。
周りから「バケモン」と
呼ばれる存在になるんです。
「自分に足りないところ」を
パズルのピースを埋めるように
1つ1つ補っていくだけです。
いきましょう。
目次
◆【あなたは天才なのか?】本当に頭が良い人の特徴TOP5を発表します。
では第5位から発表していきます。
【第5位】1点集中する
「毎日毎日、今この瞬間に何をすればいいのか?」
が明確でわかっている人です。
結果を出す人は
とにかく集中力が高いです。
それは
「やることがすでに決まっているから」です。
ムダなことなどしません。
悩みや不安も抱きません。
「これ!」と決めたことに
ただただ1点集中してやり抜くだけです。
こうなる方法は2つです。
===
①やることの可視化
②制限時間
===
まずは
「自分が今何をしないといけないのか?」が
はっきりわかっていないといけません。
そしてそれを
可視化(見えるように)しておく。
紙に書きだしたり、
ふせんに書いて貼っておく。
これで
「1点集中するための材料」
を事前準備しておきます。
やることのない人などいません。
・宿題や課題
・単語や用語の暗記
・問題集の血肉化
・間違えた問題の解き直し
など必ずやることは存在します。
それを細分化して
やるべきことに落とし込みます。
それができれば
「制限時間」を決めます。
可視化したやることを
どれくらいの時間で完了させるのか?
その時間帯で確実に
やることを潰し切る。
「集中時間」です。
こういう集中時間を1日の中で
必ず持ってください。
集中時間を持つことで
集中力は上がります。
集中力のない人は1日の中で
グッと本気で集中する時間を持っていないだけです。
「集中トレーニング」のつもりで
やることを可視化して
決めた制限時間内でやり切ることを
習慣にしてみてください。
これまでと恐ろしく
勉強の仕方が変わります。
【第4位】過程を考える
「問題」から「答え」には
「過程」が存在します。
「過程」とは
「解き方」のこと。
解き方にこだわり、
「解き方を吸収しようとする人」は
本当に頭が良いと感じます。
でも多くの人は
答えがあっていれば
「よし!あってた!!」と喜びます。
本日をもって、ここから卒業です。
「答えあってたか。。。
過程は?過程はどうなん?
過程はあってたんか!?どうなんや!?」
はい、これです。
過程です。
答えではなく過程です。
答えではなく解き方です。
===
答えではなく
過程、解き方があっていたかを確認する
===
こういう勉強をしていってください。
「ア」という「答え」ではなく
「ア」になるまでの「解き方」です。
「解き方」にこそ価値があり、
「過程」にこそ本質的な勉強は詰まっています。
暗記問題以外は
解き方を確実に身につける。
そして
問題から答えを結ぶ「過程」を
1から10まで自分で説明できるようにする。
こういう
「本当に意味のある勉強」をしていってください。
これがクセとなり、
習慣化すれば化けます。
【第3位】学習能力がある
「間違えてからの改善力」。
僕はこう「学習能力」を定義します。
問題を解いて間違えれば
2種類の人間が生まれます。
・間違いを改善する人間
・間違いを改善しない人間
当然、前者がうまくいき、
後者はうまくいきません。
でも後者の「間違いを改善しない人間」は
すさまじく多いです。
・間違えても間違えたまんま
・間違えた問題の放置
・一向に解き直しをしない
・覚えるべきものを覚えないまま
こういう人たちです。
残念ながら
こういう学習能力のない人は
伸びません。
伸びようがありません。
ずっと同じ間違いを繰り返す人は
何も成長がないので
成績・偏差値UPにつながらないからです。
テストが返ってきても何も分析せず
次のテストに向けた改善をしないまま。
こういう人も多いです。
逆に学習能力のある人は
===
次同じ間違いを絶対にしません。
===
これは「考え方」の問題です。
「間違えてからどんな態度を取るか?」
ということです。
間違えたときに
平気な顔をしていたり、
ヘラヘラしている人は伸びにくく、
泣きそうになりながら「クッソ!」と
悔しそうな顔をしている人は伸びやすいです。
「反省の深さ」の違いです。
学習能力を高めたければ
「間違えてからの行動」を変えることです。
・解説を熟読する
・解き直しを速攻でする
・間違えた理由と改善点をメモする
・覚えていなかったものは単語カードに落とし込む
誰でも間違いはします。
「間違えた後にどうするか?」です。
これは様々です。
みなさんはどうしますか?
【第2位】未来から考える
「未来を見据えて動く」。
こういう人も少ないです。
「【第5位】1点集中」の上位互換が
「未来から考える」です。
なので
順位を上にしています。
そして
難易度も高く、これができている人は
「本当に頭が良い」と感じさせられます。
1点集中することはとても重要です。
ただし
それには「条件」があります。
===
「未来から考えた上で」1点集中する。
===
これを「逆算思考」と言います。
みなさんの望む未来はなんですか?
・定期テストで学年1位
・偏差値70超え
・第1志望校合格
・成績、内申点UP
など様々だと思います。
この「未来」から逆算して
「今すべきこと」を決定するんです。
「どうすればゴールにたどり着けるのか?」
を常に考え、計画を立てるんです。
ゴールに向けた
「地図作り」をするんです。
あとは地図に沿って
コツコツ前進するだけです。
ただがむしゃらに動き続けるのではなく、
頭を使って動き続けるんです。
ゴールは何で
いつまでに何をどうすればいいのか?
今の現状の自分はどこにいて
目標までどれくらい離れているのか?
自分にとって
今1番しないといけないことは何なのか?
これが
「頭を使って動き続ける」ということです。
未来から考え、逆算して炙り出した
今すべきことが「結果を出す勉強」です。
【第1位】自己管理する
これまでのランキングを
すべて含んだのが
ある意味「自己管理」です。
「1点集中」するためには
「自己管理」が必要です。
「自己管理」できていないと
自分がどこで詰まっているかがわからず、
「過程を考えること」ができません。
「自己管理」力がないと
間違えた問題をできるように変える
「学習能力」は高められません。
「そもそも自分がどうなりたいのか?」
という「自分」を知っている
「自己管理」がないと
「未来から考えること」はできません。
すべてに共通するのが
「自己管理」なので第1位にしました。
最終的に動くのは
すべて「自分自身」です。
自分の人生の最終決定権は
「自分」です。
他の誰のものでもありません。
自分がそうしたいからする。
ただそれだけです。
でも実際は
誰か任せ、他人任せ、
「誰かがなんとかしてくれる」。
「どうにかなるだろう」。
こういう学生は本当に多いです。
「自分」というものがないんです。
「自分」をよく知らないんです。
「自分」と
本気で向き合って考えていないんです。
これは
「まだ学生だから仕方ない」とかいう
そんな甘っちょろい話ではありません。
みなさんにはいずれ
「自分で大きな決断」をする瞬間が必ずきます。
そのときに
「自己管理」できていないと決断できません。
流されるがままの
人生を送ることになります。
それでいいのかどうか?
自分で決断するのではなく、
・周りがそういうから
・周りがそうしているから
・誰かに言われたから
そうした。
もちろん
こういう人生の選択肢はあります。
でも面白くない。
「自分の人生」じゃないからです。
自分の人生なので
自分で決断してください。
そのために
自分で「自己管理」するんです。
自分で考えて行動するんです。
これまでたくさんの生徒を
見てきて感じるのは
最終的に大きく成長する子は
「自分の中に揺るぎない信念がある子」です。
自分をよく知っているし、
自分を管理することに長けている子です。
だから
ちょっとやそっとでブレませんし、
今自分が取るべき最善の行動をとります。
そして
壁にぶちあたれば
相談に来て、解決します。
「自分ではどうしようもない」という
自己分析から取った最善の行動です。
そんな行動をされてください。
最後にもう一度言います。
みなさんの人生は
「他人のもの」じゃないです。
「自分のもの」です。
◆まとめ
今回は
【あなたは天才なのか?】
本当に頭が良い人の特徴TOP5を発表します。
というテーマでお話ししてきました。
===
【第5位】1点集中する
【第4位】過程を考える
【第3位】学習能力がある
【第2位】未来から考える
【第1位】自己管理する
===
すべてできれば化けます。
間違いなく化けます。
僕自身がこれら5つすべてを実践してきて
化けたので断言できますし、
10年間樹講師をしてきて
何100人もの生徒と対面で関わってきた経験からも
はっきり言えます。
バケモン誕生です。
化ければこれまでと
世界の見え方が大きく変わります。
どう変わるのか?
それは・・・
化ければわかります。
今回の記事が
少しでも参考になれば嬉しいです♪
Twitter・YouTube・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁
◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy
◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber
◼︎LINE@
(登録後『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』を無料でお渡しします。
個別での質問対応もしています!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun