塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

興味のない教科を覚えるときにすべき【3つの勉強法】


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20201001104852j:plain

ヒラです!

 

今回は3人のために書きました。

===================

①興味のない教科の暗記法が知りたい人

②苦手教科がなかなか進まない人

③苦手教科を克服したい人

===================

 

興味のない教科ほど

頭に入らないことはありません。

 

まったく

サッカーに興味ない人に対して

「スルーパス覚えろ!」

「オフサイド覚えろ!」

「センタリング覚えろ!」

と言っても覚えてくれない、あるいは

頭に入らないものです。

 

でも・・・

 

勉強ではそんなこと言ってられない。

興味があろうがなかろうが覚えないといけないものは

どうしたって覚えないといけない。

 

これが勉強です。

 

「しのごの言わず暗記だ!覚えろ!」

ということもできますし、

これが本質ではあります。

 

でもこれでは

あまりに不親切ですし、

何より勉強が楽しくなく、

頭に入りづらくもあります。

 

そこで今回は

これを極力防ぐための勉強の工夫を

3つご紹介します。

 

勉強は

工夫してなんぼです。

 

工夫してなるべく興味ないことでも

覚えやすくすることは可能です。

 

自分にとって使いやすいものを

パクって持って帰ってください。

 

ではいきます。

 

目次 

 

◆興味のない教科を覚えるときにすべき【3つの勉強法】f:id:benkyouseisekiup:20200928105553j:plain

結論からいきます。 

 

===

①達成感を味わう

②勉強道具や方法を変える

③漫画・動画から入る

===

 

順番にいきます。

 

①達成感を味わう

「興味がない」を

「興味がある」に変えることは

そうとう難しいです。

 

僕は塾講師を10年間やってきました。

 

これまで

興味のない教科を「興味深くさせる工夫」を

たくさんしてきましたが、

なかなか苦労していますし、今でもそうです。

 

なので

やめました。

 

「そこではない」という結論に至りました。

 

好きでもないサッカーを

どれだけおもしろく、興味深く話しても

「伝わらない人には伝わらない」

ということを悟りました。

 

「ここではない」と思いました。

 

なのでズラして

もっと本質的なことはないかと

考えに考え、探しに探した結果、行き着いたのが

「達成感を味わうこと」です。

 

===

興味がないなら

できるように変えればいい。

===

 

これだけです。

 

興味がないものは

どうやったって興味ないです。

 

ただそこで止まっていても

いつまでたってもできないまま。

 

であるのであれば

「できる」状態を目指して、

「よし!できた!覚えた!」という

達成感を味わい続ければいい。

 

僕はこの達成感の積み重ねにより、

勉強を継続させてきました。

 

僕も学生時代は勉強に対して

はなから興味なんてありませんでしたので。

 

・勉強好きだ!

・勉強が趣味だ!

・勉強ならいくらでも続けられる!

 

こんなのは

数%の限られた人だけです。

 

多くの人は

こうではないはずです。

 

興味のないものは

「できた状態」を目標に

1つ1つゲームのように楽しみながら

覚え込んでいけばいい。

 

そうやってできるようになってくれば

「興味ない」なんてことを言わなくなります。

 

「興味」ではなく

「達成感」に焦点が当たっているからです。

 

これが「ズラした考え方」です。

 

根本から

考え方を変えればいいだけです。

 

勉強は

考え方がすべてですので。

 

②勉強道具や方法を変える

ここからは

「より具体的な工夫」に移ります。

 

たとえば、次の通りです。

 

===

・単語カードを作ってパラパラする。

・オリジナルまとめノートを作って

 赤シートで隠して覚える。

・自分の声を録音アプリで

 録音して聴きまくる。

・100回声に出して覚えこむ。

・自分の言葉で置き換える。

・僕の勉強法を試すw

===

 

工夫を加えることで

勉強は楽しくなっていきます。

 

興味は

もとから存在するものなので

変えるのはなかなか難しいです。

 

変えられるものを

変えてください。

 

それが

「達成感」と「工夫」です。

 

今までとは違う

勉強道具と方法を試してみることで

興味のない教科でも、負担を軽減した状態で

勉強を継続することに大きくつなげられます。

 

そして、ご紹介した一例は

主に「暗記もの」なので

「興味のない教科でも覚えられる」

ということにも大きく近づけます。

 

「興味のない教科を覚えること」

に嫌気がさしたなら、

新しい勉強道具を使っていくこと、

新しい勉強方法を試していくことに

興味を持てばいいんです。

 

興味の方向性を変えることです。

 

③漫画・動画から入る

2つ目の「工夫」は

「漫画・動画から入る」ということです。

 

勉強のはじめの入りは

とにかく「ラクにカンタンに」です。

 

「苦しく難しい」では

勉強は嫌になりますし、続きません。

 

苦手な教科、興味のない教科であれば

なおさらです。

 

だからこそ

ハードルを下げに下げてください。

 

どうしても

厳しい教科なら

漫画や動画から入ってください。

 

現代は

良質なコンテンツで溢れかえっているので

興味のない教科に対して

そんな難しい参考書や問題集から

手をつける必要はありません。

 

漫画で楽しみながら勉強。

動画で理解しながら勉強。

 

これで十分です。

 

これで少しでも興味が湧いたり、

「勉強していこう!」という気になれれば、

何の問題もないですし、

むしろプラスでしかありません。

 

===

入り口はラクにカンタンに

===

 

これを意識して

「興味のない教科」に立ち向かってください。

 

・納得できた

・理解できた

・記憶に定着した

・暗記できた

・楽しめた

 

というプラスが得られれば

興味のない教科を少しでも興味のある教科に

変えられる可能性はあります。

 

こればかりは

相性ですので実践してみないとわかりません。

 

「自分にあった勉強法」を見つけることです。

 

「自分にあった勉強」さえ見つかれば

勉強はかなりスムーズに進みます。

 

そして

理解、暗記が加速していきます。

 

達成感と2つの工夫で

これを実現してください。

 

そうすれば興味のない教科も

「ラクにカンタンに」暗記できていける

可能性がグッと上がります。

 

◆まとめ

今回は

 

興味のない教科を

覚えるときにすべき【3つの勉強法】 

 

というテーマでお話ししてきました。

 

===

①達成感を味わう

②勉強道具や方法を変える

③漫画・動画から入る

===

 

これら3つは

勉強を少しでもプラスに変える勉強です。

 

面白いもので勉強は

少しやり方や方法をいじれば

途端に楽しくなったり、覚えやすくなったりします。

 

なので

動く、実践する、試す。

 

この連続により

「興味のない教科を覚える行動」を

1ミリでも起こしてみてください。

 

今までと大きく

現状が変わるかもしれません。

 

興味のない教科が

できるようになれば間違いなく

全体の成績・偏差値は爆伸びします。

 

そんな未来に向けて

一歩踏み出してください。

 

 

 

 

 

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

  

◼︎LINE@

(登録後『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』を無料でお渡しします。

個別での質問対応もしています!)

http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun