塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

毎日勉強を続けるカンタンな3つの方法【3つの〇〇化】


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20201012112202j:plain

ヒラです!

 

今回は3人のために書きました。

=====================

①毎日の勉強を習慣化させたい人

②コツコツ淡々と勉強できる人間になりたい人

③いつも3日坊主で終わってしまう人

=====================

 

・毎日勉強を続ける

・勉強を習慣化させる

 

これを達成するために必要なこと。

 

それは

 

・続けるコツ

・習慣化させるコツ

 

を知ることです。 

 

そう。

 

コツです。

 

コツを知った人から

勉強が毎日続きます。

 

ただそれだけです。

 

僕はこれまで

・ブログを388日毎日連続更新

・YouTubeを268本毎日連続更新

をしてきましたが、

やってきたことは

大きく今回ご紹介する3つのコツを

徹底してきただけです。

 

つまり、

3つのコツ=3つの〇〇化を

するだけで勉強は面白いように

継続できます。

 

そして、半年も継続すれば

間違いなく人生が

変わるレベルの大変化が訪れます。

 

「継続は力なり」という言葉がありますが、

僕から言わせれば

「継続は変化なり」です。

 

僕はブログ、YouTubeを通して

多くの方達と関わることができて、

人生が大きく「変化」しましたので。

 

みなさんにもできます。

 

最後までついてきてください。

 

僕がみなさんを

習慣化人間へと変貌させます。

  

目次 

 

◆毎日勉強を続けるカンタンな3つの方法【3つの〇〇化】
f:id:benkyouseisekiup:20201007185439j:plain

結論からいきます。

 

毎日勉強を続ける

カンタンな3つの方法

【3つの〇〇化】とは

 

===

①明確化

②簡易化

③娯楽化

=== 

 

①明確化

まず考え方として持っていただきたいのは

続かないのはすべて「ぼんやりしているから」。

 

この1点につきます。

 

人は漠然としているのものに対して

動こうとは思いません。

 

サッカー1ミリもしたことがない人に

「サッカーのプロになろうぜ!」っていっても

まず動けません。

 

「え?何からしたらいいん?」ってなります。

 

プロになる方法が

「ぼんやり」しすぎていますので。

 

つまり、

動けないときは多くの場合、

「何したらいいかわからない?」という

「不明確さ」に行き着きます。

 

毎日の勉強を続けるためには

「不明確さ」を潰すことです。

 

===

はっきりは善。

ぼんやりは悪。

===

 

常にこの考え方を持っていてください。

 

それが、

「明確化」へとつながります。

 

明確化するためには

「書き出すこと」が効果的です。

 

===

書き出して見える化する

===

 

これも「明確化」です。

 

・ふせん

・紙

・計画表

・小さいホワイトボード

でもなんでもいいですので

やることを明確にするためにも

書き出しておくことです。

 

ちなみに僕は

以下のような感じで

机の前の壁に書いて貼っています。

 

f:id:benkyouseisekiup:20210202133705j:plain

 

これを目標に毎日毎日

「明確化」しています。

 

また

僕のLINE@には

毎日毎日やることを3つ送ってきて、

達成したかどうかをご報告してくださる方や

1週間の勉強時間と達成度を

ご報告くださる方がおられます。

 

僕がいったわけではなく、

自分で考えて送ってきてくださっているんです。

 

こうなれば

「明確化」に加えて、「僕に送る」という

さらなる「明確化」により、

続けられる確率は爆上がりします。

 

このように

できる限り最大限にまで

「明確化」することです。

 

上の例のように

やるべき時間を固定し、

内容も書き出しておくことです。

 

勉強であれば

「ページ数」など付け加えておきます。

 

とにかく

「数値化」するんです。

 

数値化=明確化」ですので。

 

オススメは

寝る前5分で次の日にやることを

3つ書き出しておくことです。

 

===

❶数学の宿題2ページ

❷英単語20コ覚える

❸理科の計算問題10問解く

===

 

サクッと書いて数値化すれば

明確化になります。

 

お気付きですか?

 

この行為自体も明確化です。

 

「寝る前5分」という「明確化」です。

 

頭を使って思考を止めなければ

いくらでも「明確化」できます。

 

習慣化できる人は

「明確化」するのがうまいです。

 

たとえ、ぼんやりとした課題を

突きつけられても

「まずはここからやな」と「明確化」できます。

 

ぜひ

なんでもかんでも

「明確化」してしまう人間になってください。

 

②簡易化

・ハードルを下げに下げる

・カンタンにカンタンにする

 

これがここでのテーマです。

 

いくら

①の「明確化」ができたとしても

難易度が高すぎればまずできませんし、

続きません。

 

===

❶数学の宿題20ページ

❷英単語100コ覚える

❸理科の計算問題30問解く

===

 

「いやいや、夏休みの宿題やあらへんねから」です。

 

はじめのうちは

不安になるくらいカンタン」がいいです。

 

ここでのポイントは

不安になるくらい」です。

 

 「え?こんなカンタン

でほんまにええの?」と思うくらいです。

まったく英単語を覚えることを

したことがない人であれば

1日3コとかでも全然OKです。

 

===

apple「りんご」

park「公園」

book「本」

===

 

「はい、今日は終わり!」

 

どうですか?

 

さすがに不安になりますよね。

 

「これはカンタンすぎる」と思ってしまう量。

 

これが「簡易化」です。

 

「そんなカンタンで大丈夫?」

と思うかもしれませんが、大丈夫です。

 

続けやすくなるからです。

 

どういうことか説明します。

 

1日英単語3コ。

 

こういわれればさすがに

まず誰しも「カンタン」と思います。

 

そして実際に3コ覚えて終わった後に

「ほら、やっぱりカンタンやん」

と思います。

 

大事なのはここからです。

 

人はここから

どんな感情になると思いますか?

「もっとやりたい」。

 

こうなります。

 

これは

カンタンすぎるがゆえに出てくる

唯一の感情です。

 

この「もっとやりたい」という

もの足りなさがとても大切です。

 

続けようと思えば

「もの足りなさ」は間違いなく力になります。

 

「もの足りなさ」を毎日感じ続けるから

「毎日やりたい」という

「毎日の継続力」につながります。

 

はじめは

不安になるくらいカンタンなこと」からで

いいですので、もの足りなさを日々感じ続けてください。

 

そして

もの足りなさに飽きてきたら

量を増やして次のもの足りなさを感じ続ける。

 

この繰り返しです。

 

基準量がどんどん上がるので

勉強量・勉強時間が勝手に増えていきます。

 

そして、継続すれば

いずれ成績・偏差値がブーストします。

 

③娯楽化

これが極まれば

成績・偏差値は面白いように上がっていきます。

 

勉強が「苦」ではなく、

「楽」に変わります。

 

まず質問です。

 

ふだん生きていて

何をしているときが1番楽しいですか?

 

・ゲーム

・YouTube

・マンガ

などでしょうか。

 

勉強。

 

99.99%の人は

口が裂けても言えません。

 

でも別に言ったって良くないですか?

 

ふだん生きていて

何をしているときが1番楽しいですか?

 

「勉強です」。

 

心に違和感しか感じないし、

胸がゾワゾワっとするかもしれませんが、

いう分には何の問題もないです。

 

僕であれば生徒に時々聞かれます。

 

生徒「先生は何しているときが1番楽しいの?」

僕「授業やで」

 

変な顔されますが、

僕は真顔で答えています。

 

このように

勉強が「娯楽化」すれば

勉強で結果を出すことは

息をするくらい当たり前になります。

 

===

勉強は本気の遊び。

===

 

これが僕の考え方です。

 

そして

 

===

授業は勉強を本気で遊ぶ場

===

 

だから

1番楽しいんです。

 

まずは以上のような

考え方を1ミリでも吸収されてください。

 

そうすれば

自分の今までの考え方の基準が

1ランク上がり、1次元上の世界へ行けます。

 

その上で「娯楽化」します。

 

勉強は淡々とやっていると

必ず「飽き」が来ます。

 

なので

少しの変化を加えます。

 

どんなことでもいいです。

 

・100回声に出してみようかな。

・音読したことなかったけどしてみようかな。

・自分の声を録音して聴きまくろうかな。

 

今までに変化を加えることで

それが「ワクワク感」へとつながります。

 

また

この「娯楽化」を考えることも「娯楽化」です。

 

僕のブログもYouTubeも

いわば「本気の遊び」です。

 

僕は

みなさんの成績・偏差値を上げる

いろんな勉強法をあげています。

 

・コピー用紙勉強法

・ルーズリーフ勉強法

・完コピ勉強法

・3ステップ勉強法

・録音勉強法

・1点集中勉強法

などあげ出したらキリがないですが、

どれも爆伸びする勉強法をご紹介しています。

 

これを試して みて

自分の勉強に変化を加えるのも

「娯楽化」になります。

 

「娯楽化」は

「ゲーム化」にもなりえます。

 

たとえば、

自分の1日のノルマが達成すれば

カレンダーにシールを貼る。

 

1か月で20枚たまれば

好きな文房具が変える。

 

シールを20枚ためたいから

勉強する。

 

こうやって勉強は続きます。

 

「小学生やないねんから」

と思うかもしれませんが、

僕はカレンダーにシールを貼るこの方法で

「ランニング1か月100km」が

1年続きました。

 

冗談抜きで効果大です。

 

カレンダーとシールで

人生変わりました。

 

◆まとめ

今回は

 

毎日勉強を続ける

カンタンな3つの方法【3つの〇〇化】 

 

というテーマでお話ししてきました。

 

===

①明確化

②簡易化

③娯楽化

=== 

 

続かないのなら

続くコツを知ってただやればいい。

 

それだけです。

 

①~③をまとめると

 

===

不安になるくらい

カンタンなことを紙に書きだし、

少しの変化を加えながら勉強する

===

 

この3行で

コロッと今までの人生が変わります。

 

本当にすごい人は

「続けられる人」です。

 

コツコツ淡々と仙人のように

毎日毎日やり続ける。

 

そして

1歩1歩できることを最大限し続ける。

 

だからこそ

誰も追いつけない

とんでもないところに到達できます。

 

ぜひ

その頂を目指してみてください。

 

僕も目指します。

 

一緒に目指していきましょう。

 

 

 

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

  

◼︎LINE@

(登録後『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』を無料でお渡しします。

個別での質問対応もしています!)

http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun