塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【全中学生必見】絶対に取り入れるべき【たった1つの勉強法】


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20201022085236j:plain

ヒラです!

 

今回は3人のために書きました。

===================

①今すぐやるべき勉強法が知りたい人

②短時間の勉強で最大の結果を出したい人

③成績・偏差値を一気にぶち上げたい人

===================

 

勉強で結果を出したい全中学生 が

すぐにでも取り入れるべき勉強

今回の内容です。

 

これまで10年間で

多くの中学生を見てきましたので言えますが、

今回の内容を意識的に実践している人は

ほとんどいません。

 

人によっては少し意外に感じられ、

「そこ!?」と

思われるかもしれません。

 

そんな方法を具体的にお話しして行きます。

 

・勉強の極意

・成績をぶち上げる方法

・偏差値UPの秘訣

 

が詰まりきった内容ですので

ぜひ最後までご覧ください。

 

ではいきましょう!

 

目次 

 

◆【全中学生必見】絶対に取り入れるべき【たった1つの勉強法】f:id:benkyouseisekiup:20200908093353j:plain

結論からいきます。 

 

今回ご紹介する

全中学生が絶対に取り入れるべき

【たった1つの勉強法】とは

 

昼勉強

 

です。

 

「え?昼?」

と思われたかもしれません。

 

そうです。

昼です。

 

これまで僕は

朝と夜の勉強について

深くお話ししてきました。

 

動画でもお話ししてきました。

 

【朝勉強】

 

【夜勉強】

 

今回は

「昼」です。

 

朝は、思考力を使うような重い課題。

夜は、暗記や復習のような軽い課題。

をすればOKです。

 

では昼は?

 

これはなかなか

イメージしづらいと思います。

 

昼勉強できるのは

週末や長期の休みの時だけだからです。

 

平日の「昼」は

みなさんは学校にいるので

1人で勉強できません。

 

週末も「昼」には部活があったり、

約束や用事があったりします。

 

なので

そもそも昼に勉強するという経験が

朝と夜に比べて格段に少ないんです。

 

だから「昼勉強」って言われても

何すればいいのか?がわかりません。

 

というか、そもそも

「昼に勉強すること自体」を

考えたことのない人も多いと思います。

 

こうなると

次のようなことになる人が大量出現します。

 

===

久しぶりの休み。1日オフ。

 

朝は勉強した。

 

昼、何しようかな?

 

昼ごはん食べて

ちょっと休憩してからでも勉強しよか。

 

でも何したらいいんやろ?

 

まあそれはええや。

あとで考えよ。

 

そして昼食後・・・

 

なかなか勉強が始められず、

昼ごはんを食べて血糖値が上がり、

眠たくなる。

 

とりあえず

スマホ触りながらベッドでゴロゴロ。

 

眠りに落ちる。

 

パッと目が覚めたら

時計は「17時」を指している。

 

「うわ!やってもうた!」

===

 

以上、昼にやったことは

 

・昼食

・ベッドでゴロゴロ

・長〜い昼寝

 

です。

 

勉強時間は「ゼロ秒」。

 

いや〜

僕も学生時代そうだったので

めちゃくちゃわかりますw

 

1日オフの「昼」ほど

グッダグタになる時間帯はありませんので。

 

これを

なんとしてでも打破します。

 

そのためには

こうなってしまう理由」を

きちんと把握する必要があります。

 

そうすることで

昼にすべきことが見えてきます。

 

昼がグダグダになる

理由は2つです。

 

===

昼は1日のうちで最も集中力が落ちるから

昼にすべき勉強がわからないから

===

 

順番に説明します。

 

 

①昼は1日のうちで最も集中力が落ちるから

 

昼は

誰もがグダる時間帯。

 

まずは

このことを認識してください。

 

なので

何も考えずに過ごそうとすると

確実に「睡眠タイム」と化します。

 

だからこそ「昼」は

戦略的に少し気を引き締めなければいけません。

 

たとえば、

昼には昼食をとります。

 

ここで何も考えずに

炭水化物を「どか食い」する。

 

こうなると

昼食後、確実に眠くなり、

勉強にとっての妨げになります。

 

昼食は軽食でいいです。

 

昼は

「ちょっと腹減った」くらいの方が

ちょうどいいです。

 

ちなみに僕はこのことが

本当によくわかっていますので

昼食は何も食べません

 

水飲むくらいです。

 

今はもう慣れましたが、

やりはじめたころ、

「腹減った」と一生言っていましたw

 

でもこれで

「眠たくなる」という

最大の壁はクリアできました。

 

ここまでする必要はありませんが、

昼は戦略的に気を引き締める

とはこういうことです。

 

どうすれば

 

昼に集中力をあげられるか?

 

を考えて、いろいろ工夫してみるんです。

 

これがすごく重要なことです。

 

僕のオススメは

「本気で昼勉強する!」と決めたなら

昼はいっそのこと、

家を飛び出した方がいいですね。

 

・図書館

・自習室

・カフェ

 

など、家とは違った環境で勉強する。

 

こっちの方が家よりも

はかどる可能性は高いです。

 

もちろん

「家でも集中できる!」という人は

それでもOKです。

 

昼は

・軽食をとるだけ

・家とは違う環境で勉強する

 

この2点をするだけでも

昼に効率よく勉強できていきます。

 

 

②昼にすべき勉強がわからないから

 

人はすべきことが

明確じゃないと動けません。

 

その点、「昼」は

すべき勉強が不明確極まりないです。

 

「昼勉強の経験」が

あまりにもなさすぎるからです。

 

なので

まずはここを明確にします。

 

昼勉強ですべきことは2つです。

 

それは

 

===

①1冊

②基本問題

===

 

の2点です。

 

ポイントは

 

===

とにかく続けられること

===

 

です。

 

ゲームでいうと

「レベル上げ」です。

 

スポーツでいうと

「ランニングや素振り」です。

 

これらは

できる限りの簡単な単純作業です。

 

これが

続けるために必要なことです。

 

昼は朝に比べて

一気に集中力が低下するので

「重たい課題」や「文章題」などをすると

まず続かず、やめてしまいかねないです。

 

1冊と基本で十分です。

 

なので、昼の考え方は

 

===

昼は

基本をガチガチに固める時間

===

 

です。

 

では

この考え方をもとに

1冊と基本について詳しく説明していきます。

 

 

◆1冊と基本を極めるf:id:benkyouseisekiup:20200910010057j:plain

 「1冊の中で基本問題をしていく」

 

まず昼にすべき勉強は

これでOKです。

 

ここでのポイントは

===

やった問題の反復練習をする

===

ということです。

 

平日にやった問題を

週末の昼にまた繰り返し練習します。

 

受験生であれば

昼は過去問の解き直しですね。

 

先ほどもお伝えしましたが、

とにかくカンタンに続けられる勉強

が昼にすべき勉強です。

 

1冊や基本問題の反復練習は

まさにこの勉強です。

 

スピードを意識して

ガンガン解いていきます。

 

たとえば

「50分」とテスト形式で

時間を計って解くのはすごくオススメです。

 

集中力が下がる「昼」に

「時間」をはかることで

勉強にメリハリがつけられるので

集中力がまたグッ!と上がります。

 

50分の中で

難易度が比較的低い

基本問題を解き続ける。

 

どんどん解いていけるので

勉強がスムーズになり、楽しめます。

 

これにより

昼勉強の質が上がります。

 

昼は6時間あります。

(12時〜18時)

 

6時間の中で

基礎を固めきるんです。

 

この1点集中です。

 

こんな勉強が、当たり前になれば

成績・偏差値は間違いなく上がります。

 

上がらないわけないです。

 

昼を制して基礎を制す。

 

そんな昼勉強に

チャレンジしてみてください。

 

◆まとめ

今回は

 

【全中学生必見】

絶対に取り入れるべき【たった1つの勉強法】 

 

というテーマでお話ししてきました。

 

昼勉強は

1冊と基本を固めるのに

最適な時間帯です。

 

何していいかわからなかったら

とりあえず1冊の反復練習です。

 

やった問題を

自力で100%できるまで練習するんです。

 

この積み重ねにより

成績・偏差値は一気にぶち上がります。

 

ぜひ

昼勉強を極めてください。 

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

  

◼︎LINE@

(登録後『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』を無料でお渡しします。

個別での質問対応もしています!)

http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun