塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【中学生向け】勉強に関する質問・悩み【第1位】を発表します


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20201013091634j:plain

ヒラです!

 

今回は3人のために書きました。

================

①勉強に不安を抱え込んでいる人

②もっと成績・偏差値を上げたい人

③今すべき勉強が知りたい人

================= 

 

今回は

日々塾講師をする中で生徒からよく出る質問、

YouTube、ブログ、LINE@でよくいただく質問の

第1位を発表します。

 

もうこれは

圧倒的第1位です。

 

全質問の9割以上を占めます。

 

それだけ

多くの中学生が悩んでいること

とうことですので

この記事にまとめていきます。

 

この記事を読めばもう大丈夫!

という状態にします。

 

なので

今回発表する第1位

これからもし質問されれば

すべてこの記事に戻ってきていただきますw

 

ほぼ全中学生が抱える質問・悩みを

解決する方法を知り、

効率的に成績・偏差値を上げる方法

知って実践していただければと思います。

 

ではいきましょう!

 

目次 

 

◆【中学生向け】勉強に関する質問・悩み【第1位】を発表しますf:id:benkyouseisekiup:20201013092000j:plain

結論からいきます。

 

【中学生向け】

勉強に関する質問・悩み【第1位】は

 

自分の偏差値は伸びますか?

 

です。

 

たとえば、こんな感じです。

 

  • あと2ヶ月で偏差値50から60まで伸びますか?
  • 今偏差値55なのですが65の高校に合格しますか?
  • 今から始めて偏差値は上がりますか?

 

もうめちゃくちゃ多いです。

 

毎日必ずコンスタントに

1件~3件は来ます。

 

それだけ多くの中学生は

自分の偏差値が上がるかどうかが

気になり、不安で仕方ないんですよね。

 

時間を取って

わざわざコメントをくれるくらいですので。

 

本当にいつもありがとうございます!

 

この質問に対する僕なりの答えは

こうです。

 

偏差値が上がりますか?

何とも言えません。

 

  • 今の時期や偏差値
  • 今までやってきた勉強内容や量、質
  • 勉強への熱量や本気度
  • どれくらい偏差値を上げたいのか?
  • 志望校の偏差値

などありとあらゆることが

その人によってまったく違うからです。

 

だから正直な話

  • はい、偏差値上がります!
  • いや、偏差値上がらないです!

と断定はできないんです。

 

もし断定すると

ウソをついてしまうことに

なりかねないですので。

 

  • 可能性がある
  • これをしたらまだ間に合う

という返答をしています。

 

「偏差値上がりますか?」の質問の中で特に多いのが、

 

===

あと偏差値10~20上げないと

いけないのですが、間に合いますか?

親や先生からはあきらめろと言われています。

===

というもの。

 

これも僕は

「可能性はある」と思っています。

 

もう無理です」という返答は

これまでただの1回もしたことがありません。

 

逆転合格は存在するからです。

 

  • 短期間で偏差値を20ぶち上げた生徒
  • 1か月後に偏差値10上げた生徒
  • 無理だと思われていた第1志望校に合格した生徒

など10年間の中で見てきたからです。

 

ただ正直、これはレアケースです。

 

そんなポンポンと

逆転合格は生まれません。

 

無理ではないけど

「可能性は低い」というだけです。

 

「可能性が低い」ということは

「可能性はゼロではない」ということです。

 

つまり、

最後まで

あきらめないでください!

と強く言いたいです。

 

安西先生ではありませんが、

あきらめたら本当にすべてが終わります

 

勉強をやめたら

もう二度と偏差値は上がりません。

 

つまり、

偏差値を上げるためには

勉強し続けるしかないんです。

 

これが答えであり、本質です。

 

不安を抱えながらでも

勉強し続けた人が最後に笑います。

 

将来のことを振り切り、

今に集中して毎日毎日勉強し続けた人が

偏差値を上げます。

 

やりたいことを我慢して

歯を食いしばりながら

最後の最後まで虎視眈々と勉強し続けた人が

逆転合格をつかみます。

 

勉強での結果は

勉強することでしか手に入れられません。

 

このことを忘れないでください。

 

そのうえでやるべきことをお伝えします。

 

僕にできることは

  • 皆さんの勉強へのやる気をぶち上げること
  • 成績・偏差値を上げる方法をお伝えすること
  • いつも見てくださるみなさんの考え方を変えること

ですので。

 

◆今すぐやるべき勉強f:id:benkyouseisekiup:20201013095742j:plain

もうこれは

1つしかありません。

 

1冊を極めることです。

 

僕が100万回言っていることです。

 

今後何年、

発信をしていくかはわかりませんが、

永遠に同じことを言っていきます。

 

それだけ

超超超超超重要です。

 

勉強の根幹ですので。

 

1冊が極まってもいないのに

高校受験をしちゃだめです。

 

1冊が極まってもいないのに

出願してはいけません。

 

1冊が極まってもいないのに

偏差値を上げたいとか言っちゃだめです。

 

厳しくてすみませんw

 

でもこれが本質ですので。

 

これくらい

1冊が極まっているかどうかで

本当にすべてが決まります。

 

===

1冊を極める

基本・暗記を極めること

===

です。

 

偏差値は

基本・暗記を極めた人から

順番に上げていきます。

 

この土台がないのに

いくら勉強しても

残念ながら偏差値は上がりません。

 

土台である基本・暗記を

ガチガチに固めていくからこそを

偏差値はぶち上がります。

 

問題集ですが、

  • 今まで使ってきたもの

でOKです。

 

それをとにかく信じて

入試まで徹底的にやりこんでください。

 

他の問題集もやろうかな

と浮気しちゃだめです。

 

ビビらせるようで

申し訳ないのですが、落ちます

 

問題集をコロコロ変える人

=落ちる人

です。

 

これには

本当に注意してください。

 

他に手を伸ばしたい気持ちは

めちゃくちゃわかりますが、

グッとこらえてください。

 

問題集は

各教科1冊で十分です。

 

いろんな問題集に

手を出す時間などありません。

 

1冊を極めるんですから。

 

他の問題集に変えても

中途半端になるだけです。

 

つまり

基本・暗記が固まらない

▶偏差値がが上がらない

▶結果、落ちる

 

シンプルな理屈です。

 

入試まで時間がない人は

  • 薄い問題集
  • 5教科がまとまっている問題集

を極めにかかります。

 

『合格BONシリーズ』

『10日間完成復習ワーク』

『中学3年間の総復習』

などのような問題集ですね。

 

「薄い」の基準ですが、

「150ページ以内」がいいですね。

100ページ以内でもいいくらいです。

 

これ以上だと

極めるのはしんどいです。

 

ご紹介した

問題集はいずれも150ページ以内です。

 

あと重要なのは

1冊を極める期限です。

 

入試5日前になって

「1冊極める!」はさすがに不可能ですのでw

 

入試まで3か月です。

 

これを切っているかどうかです。

 

3か月以上あれば

1冊を極めにかかる。

 

3か月を切っていれば

過去問をもうやってしまう。

 

この考え方でOKです。

 

まだ3か月ある人

1か月で極めにかかります。

 

そして

入試2か月前から過去問を開始します。

 

もちろん

1か月では足りない...」という人も

いると思いますので

そういう人は過去問演習しながら

1冊を同時にやっていけばOKです。

 

では次に

3か月を切っている人へ

 

いきなり

過去問からやっていきましょう。

 

時間がないので

まずはゴールとなる過去問から

手を付けて最低限やるべきことをします。

 

基本・暗記が不安定ですので

なかなか解けないかもしれませんが、

これは仕方ありません。

 

3か月の中で

固めていけばいいだけですので。

 

===

過去問を解く

▶基本・暗記を1冊で固める

===

 

時間がないですので

過去問で間違えた問題から

似たような問題を見つけて暗記する、練習する

の流れで勉強していきます。

 

===

3か月ある

1冊▶過去問

 

3か月ない

過去問▶1冊

===

というように

やる順番が逆になるイメージです。

 

◆まとめ

今回は

 

【中学生向け】

勉強に関する質問・悩み【第1位】を発表します

 

というテーマでお話してきました。

 

あとは

行動するか否かです。

 

やれば伸びるし、

やらなければ伸びない。

 

以上。それだけです。

 

絶対にすべきことは

「暗記と基本」です。

 

具体的には

1冊を極めること。

 

 

もう基礎が命。

 

基礎、基礎、基礎。

 

これがないと

偏差値は絶対に上がりません。

 

基礎が固まった状態とは

 

1冊の中で

問題を見る▶︎答えが即答できるレベル

 

です。

 

「まだ間に合いますか?」

「偏差値上がりますか?」

▶︎「はい、基礎が固まっていれば」です。

 

基礎が合否を分けます。

 

基礎を極めますか?

 

それとも何もせず

入試まで指をくわえて過ごしますか?

 

今、自分が本当にすべきことは何ですか?

 

心の底から偏差値を上げたいですか?

 

本当に合格したいですか?

 

あとは自分次第です。

 

 

今回の記事が

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

【受験の極意】を発信しています!)
https://twitter.com/hirastudy

 

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する

考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

  

◼︎LINE@
偏差値をバク上げする考え方や勉強法をお届けします!

個別で質問対応もしています!)

http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料で「偏差値70を超える考え方・勉強方法」を公開しています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3