どうも、ヒラです!
今回の記事は3人のために書きました。
===================
①なかなか行動できずやる気が出ない人
②スムーズに勉強を進めたい人
③もっと勉強時間を増やしたい人
===================
「勉強しないといけないのは
わかっているけれどなかなか動けない」
気持ちは
めちゃくちゃわかります。
誰しもそういうときってありますよね。
今回はそんな時に
「持っておいてほしい考え方」に
ついてお話しします。
動く人間になりましょう!
目次
◆〇〇〇〇とは?
まずは結論からです。
〇〇〇〇とは
チャンス
です。
===
【結論】
モタモタしている人に
チャンスはない!
===
勉強に置き換えると
「チャンス」は
- 成績UP
- 偏差値UP
- 志望校合格
です。
モタモタしている人は
これらが手に入りません。
すぐ勉強に取りかかり、
問題をたくさん解く人。
モタモタして勉強に
なかなか取りかかれず、
少しの問題しか解けない人。
とうぜん前者の方が
チャンスをつかめます。
- 成績UPする問題に出会えるチャンス
- 解き直しでできた問題が増えるチャンス
が生まれるからです。
これは
モタモタしたかしていないかの差です。
動き出しの差です。
「恋愛」にたとえると
好きな人がいた時に
Aくん...モタモタして告白をためらっている
Bくん...勇気を出して告白する
とでは
Bくんの方が付き合える可能性は高いです。
つまり
「チャンスをつかむ可能性が上がる」
ということです。
まあ恋愛は
そんなカンタンではありませんが...w
いずれにしても
「すぐ動く人」はどんどんチャンスをつかみます。
ボクが
【伸びる生徒を見抜く】ために
意識していることは
行動したかどうかです。
宿題を忘れた生徒が
「すみません。次は宿題やってきます」
と言います。
僕は半分信じて、半分信じません。
言葉では
いくらでも言えるからです。
「次、宿題を本当にやって
持ってきたのか?どうか」
がすべてです。
つまり
行動したかどうかです。
もう1つ例をあげます。
「1億円持ってます!」
という人を信じますか?
僕は
半分信じて、半分信じません。
行動して本当に1億円を目の前に持ってきたら
信じますし、持ってこなかったら信じません。
これと同じことです。
なので
「モタモタしている人にチャンスはない」
=「行動しない人は伸びない」
というすごく当たり前のことでもあります。
とはいっても
行動しにくい人もいるかと思います。
なので
1つのテクニックをお伝えします。
なかなか行動できない人は
今後は、次のルールを必ず守ってください。
==============
悩んだら行動する。
==============
モタモタする人は
なぜモタモタするのか?
頭でごちゃごちゃ考えているからです。
「でもな...」
「今は違うよな...」
「あとででいいか...」
と「やらない言い訳」
を無限に考えています。
人間は言い訳の天才です。
ふだんはそんなことないのに
こういうときだけ
アイデアがドバドバ出てきます....w
ホント都合の良い生き物ですねw
ここから逃れるためには
考え方を変えてルールを作ることです。
「悩んだ時点で行動したい」
というサインだと思ってください。
だから
行動してしまうんです。
これをルールにして継続することで
行動が自動化します。
勝手に動いていきます。
「モタモタ」という言葉が
自分の辞書から消えます。
そして
どんどんチャンスがつかめます。
◆まとめ
今回は
【行動力UP】
モタモタしている人に〇〇〇〇はない!
【行動テクニックあり】
というテーマでお話ししてきました。
チャンスがつかめる人は
みんな行動力があります。
そのためには
「悩んだら行動する」という
シンプルなルールに従えばいいだけです。
サッカーでは足を使う。
これはルールです。
これと同じように
悩んだら行動する。
これを
自分の中でのルールとします。
考え方が変われば
行動が変わります。
今回の記事が
少しでも参考になれば嬉しいです♪
Twitter・YouTube・Himalaya・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁
◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup
◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber
◼︎Himalaya
(偏差値の上がる考え方や勉強法、
よくある勉強の悩みを
ラジオ形式で毎日更新しています!)
◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも
お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun
▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム