塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【成績が上がる考え方】現実主義者になる重要性


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20200416115903j:plainどうも、ヒラです!

 

今回は

 

【成績が上がる考え方】

現実主義者になる重要性

 

というテーマでお話ししていきます!

 

「第一志望校に合格する!」

「偏差値70を超える!」

「学年トップになる!」

 

こういう目標を持つことは

とても重要です。

 

ただ。。。

 

1つ落とし穴があります。

 

それは

 

あまりにも高い目標をもってしまうと

自分の行動が止まる

 

ということです。

 

まず何をしていけばいいかわからないのと

高い目標設定に満足してしまうからです。

 

だからこそこういった場合に

今回のテーマである

 

現実主義者になる

 

必要があります。

 

これは

「現実的になるなんて

なんかネガティブ...」

 

ということではまったくなく、

むしろ目標達成に必須です!

 

ということで

今回の記事を読むことで

 

自分のすべきことが明確になります!

 

✅目標に向けたやるべきことが分かります!

 

✅やる気と行動力が格段に上がります!

 

ではいきましょう!

 

目次

 

◆【成績が上がる考え方】現実主義者になる重要性f:id:benkyouseisekiup:20200416120110j:plain

現実主義者とは

 

今の自分の力を正しく把握して

自分に見合った行動をする人

 

のことを言います。

※ボクなりの解釈です。

 

逆に理想主義者は

大きな理想をもって、そこから

 

では今何をすべきか?

 

が見えづらくなります。

 

もちろん

理想主義者▶︎現実主義者の

両方を持つことができれば問題なしです。

 

要は

理想主義だけではダメ。

現実主義も必ず入れましょうということです。

 

勉強において

これはすごく重要なことです。

 

自分の力を正しく把握せず

目の前のやるべきことが見えないのに

行動することはできないし、

結果を出すこともできません。

 

目標達成に向けて

現実的になって

 

今の自分の力は?

今すべきことは何なのか?

 

ここを明確にする必要があります。

 

ではその方法についてお話ししていきます!

 

◆現実主義者になる3ステップf:id:benkyouseisekiup:20200416120248j:plain

 ①立ち位置

まずは現状の自分を知ること

から始めましょう。

 

塾講師をしていて感じるのは

意外なほど生徒は「自分の結果」

について覚えていないということです。

 

点数は?

偏差値は?

判定は?

合格最低点まであと何点?

 

聞いても

「わかりません...」。。。

 

なので

テストや模試、過去問など

点数が出たものに関しては

すべて結果を覚えるくらい

自分の結果についてよくよく見つめましょう。

 

すべては

【自分の立ち位置を知る】ためです。

 

「ゴールまであと何mか」がわからない

道をずっと進み続けるのはキツイですよね。

 

立ち位置を知ることで

自分が今やるべきことが見えてきます!

 

②答案分析

結果を覚えた後は

答案分析です。

 

これがなかなかできません、、、

 

多くの人は

点数や結果を見て終わり。

 

満足したり、悔しがったりして終わり。

 

めちゃくちゃもったいないです。

 

答案は自分の今後の課題がわかる

超重要資料です。

 

「地図」と同じです。

 

自分の立ち位置を知る

▶︎目的地までどうやっていくのかを調べる

 

この

目的地までどうやっていくのかを調べる

が答案分析にあたります。

 

点数ではなく中身です!

 

分析方法は以下です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

できなかった問題のみ書き出す

▶︎なぜできなかったのか?を書き出す

▶︎何をしたらできるようになるのか?を書き出す

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この作業は

時間がかかって大変ですが

確実に【成績を上げる行動】です。

 

答案分析は

成績を上げたいと思う

すべての人にやってほしい行動です。

 

③弱点克服

②で書き出した「何をしたら〜」

をやっていきます。

 

ここまでくれば

やるべきことは明確になっています。

 

おもしろいもので人は

具体的になればなるほど

やる気も行動量も格段に上がります。

 

A. 野菜かってきて!

B. 大根とキュウリを3本ずつを16:00までに

700円以内でかってきて!

 

どちらの方がまだ行動しようと思いますか?

 

Bですよね。

 

というかAは

 

  • 何かってきたらええねん!
  • 誰がお金出すねん!
  • いついったらええねん!

 

とツッコミどころ満載ですよねw

 

なので

具体的な行動計画を書き出すことは

やる気と行動量を上げます。

 

あとは

やっていくだけ!!

 

完全に弱点克服できるようになるまで

ひたすら練習あるのみです。

 

◆【成績が上がる考え方】現実主義者になる重要性 : まとめ

今回は

 

成績を上げる上で非常に重要な

現実主義者になる方法

 

についてお話ししてきました。

 

「あいつ現実主義やな〜」

あまりいいイメージはないですが、

 

勉強においての

現実主義者はむしろ大歓迎すべきものです。

 

絶対に必要な力です。

 

①立ち位置

②答案分析

③弱点克服

 

の3つの手順で現実主義になり

目標に向けて一歩ふみだしてくださいね!

 

【参考記事&参考動画】
www.hirablog.net


勉強計画の立て方はこれだけ!【あの法則】

 

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!

フォローしていただけると嬉しいです!

ガンガン絡んでくださいね😁

 

◼︎Twitter

https://twitter.com/hiraseisekiup

 

◼︎YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCkrpcrLSyXHW-hfoyDkFv-A?view_as=subscriber

 

◼︎サブチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCkckqrSRUXE4w1mkm2U591g?view_as=subscriber

 

■LINE@

http://nav.cx/9d1O8PW

 

 ▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  

【本邦初公開!】

500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!

偏差値70を超えるための育成プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3