こんにちは、ヒラです!
今回は
【苦手教科がある人向け】
4つの克服方法を伝授します!
というテーマでお話ししていきます。
「すべての教科が得意!」
そういう人は
今回の記事は閉じてOKです(笑)。
- どうしても苦手な教科がある。。。
- 苦手教科が克服できない。。。
- どうやって得意教科にすればいいのかわからない
そういう人向けの記事になります。
本記事を読むことで
✅苦手教科の勉強方法がわかります!
✅苦手教科を克服することができます!
✅苦手→得意に変えられる可能性もあります!
苦手教科を何とかしたい方は
この先を読み進めてくださいね!
目次
◆ 【苦手教科がある人向け】4つの克服方法を伝授します!
「あの人苦手だな。。。」と思うように
「この教科苦手だな。。。」と思うことは普通です。
要は、相性だったりします。
僕は「理科」がめちゃくちゃ苦手でした。
本当にどれだけ勉強しても成績が上がらず、
理科を勉強するのが本当に嫌でした。
最終的には
苦手→苦手で終わってしまいました。
なので
そんな自分にも捧げたい記事でもあります(笑)
苦手なのは仕方ないですが、
実は「苦手だから勉強できない」というのは
違います。
なぜなら
苦手でも克服できるからです。
そんな克服方法について4つご紹介します!
その4つとは、
- とにかく基礎からする
- 先生に頼る
- 理解が最重要
- ◯を増やす
です。
1つずつみていきましょう!
1. とにかく基礎からする
苦手教科は
とにかく基本問題から徹底していくことが必要です!
苦手である理由は
基本ができていないことがほとんどだから。
やってほしいことは2つです!
①教科書の例題を完璧にしましょう!
自力で解く
→◯付けをする
→間違えたら解説をじっくり読んで理解する
→もう一度何も見ずに解いてあっているか確認する
これを繰り返します。
意識すべきことは
基本問題がすべて完璧にできることです。
②暗記事項を完璧にしましょう!
苦手な教科は
覚えるべきことが覚えきれていない場合が多いです。
なので
覚えるべき用語や単語、漢字などは
完璧に覚えましょう!
ここは努力です。
苦手は関係ありません。
【あわせて読むべき2つの参考記事】
2. 先生に頼る
これは僕ができていなかったことです。
今になって「やっておけば克服できたかもしれない」
と後悔していることになります(泣)。
苦手ならどうすればいいのか?
シンプルに考えましょう!
できる人に相談すればいいんです。
できる人とは誰か?
「先生」です。
先生に頼って相談したほうが早いです。
できないからできる人に聞いて学ぶ。
これだけです。
先生に聞くメリットは
- 時間短縮できる
- より理解力できる
- 苦手に対する不安が減る
- 苦手への克服方法がわかる
先生は質問を待っています。
先生は相談してほしいです。
僕がそうだからわかります(笑)。
どんどん先生に頼ればいいんです。
3. 理解が最重要
理解できないのに問題は解けません。
なんでもそうですが、
まず根本にあるのは「理解」です。
理解→問題を解く→繰り返す
これでできるようになります。
なので理解が最重要です。
ただ。
苦手教科に限って
この「理解」ができていません。
「わからん。。。」です。
こうなってしまう理由は2つ。
①基本ができていないから
野球の基本を知らないのに野球はできません。
バットの持ち方も知らないのに
いきなり試合でヒット打て!
っていうのは無茶ですよね(笑)。
これと同じです。
基本ができていないのに
理解することはできません。
なので
最低限の基本は押さえておかないといけません。
→「1.とにかく基礎をする」が重要です!
②授業を本気で聞いていないから
授業は「先生の脳みそをもらう時間」です。
授業は理解する時間です。
ここを本気になれていないと
当然理解できません。
目を開けて呼吸しているだけになっていませんか?
- なぜそうなるのか?
- なるほどそういうことか!
- 自分はこう解いたんだけど
このように
授業は積極的に頭を使って受けるべきです。
そうじゃないと頭に入ってきません。
【あわせて読むべき!2つの参考記事】
4. ◯を増やす
苦手な教科は
ある意味、思い込みです。
なぜ苦手だと思い込んでしまうのか?
それは
×が多いからです。
誰しも間違いが多いと
「自分は苦手なんじゃないのか」
って思ってしまいます。
間違えまくっているのに
「自分は得意!」だとなかなか思えませんよね(笑)。
そんな人がいたら相当なメンタルの持ち主。
将来が楽しみです(笑)。
話を戻します。
つまり
×が多いなら◯にしていけばいい。
ただそれだけです。
- ◯が増えてくる
- 正解が増えてくる
と
「あれ?できるようになってきた?」
「自分得意かもしれない!」
と思えるものです。
なので
本当に簡単な問題からでいいので
「できる問題」をとにかく増やしていくことが
超重要です。
そのためにも
上記でご紹介した1〜3をしっかりこなすことです!
◆【苦手教科がある人向け】4つの克服方法を伝授します!:まとめ
今回は
苦手教科の克服方法について
4つご説明してきました。
苦手教科があるからといって
その教科が一生できない。
そんなことはありません。
実際、僕の授業で
算数が苦手な生徒、英語が苦手な生徒
が多くいましたが、
「得意教科」に変わっている生徒は何人もいます。
- とにかく基礎からする
- 先生に頼る
- 理解が最重要
- ◯を増やす
この4つは得意教科に変えるために
僕が意識して実践してきたこと、
生徒にも伝えて実践してきてもらったことです。
ぜひ使っていただければと思います。
苦手を得意に変えていきましょう!
今回の記事が少しでも
参考になれば嬉しいです♪
TwitterとYoutubeも毎日やっています!!🔥🔥
ぜひフォローしていただけると嬉しいです!!😂😂😂
ガンガン絡んでくださいね😁
https://twitter.com/hiraseisekiup
◼︎YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCkrpcrLSyXHW-hfoyDkFv-A?view_as=subscriber
▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム
https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3