こんにちは、ヒラです!
今回は
【成績を上げる方法】
成績は4つの流れを実践するだけで伸びます!
についてお話ししていきます。
まず嫌な質問です。
「成績って何をどういう手順で
やっていけば上がりますか?」
嫌な質問ですね〜。
すみません。
「そんなんわからんわ!」
「それ知りたいから記事読んでるねん!」
って言われそうですね(笑)。
おっしゃる通りです。
ですのでこの
【成績が上がる流れ】を今日は知ってもらいます。
これを知ることで
✅勉強で悩まなくなり、やるべきことがわかります!
✅日々の勉強の質が上がり正しい勉強ができます!
✅できる問題が増えて勉強が楽しくなります!
ぜひ今回の記事を通して
本物の勉強法を手に入れてください!
目次
◆【成績を上げる方法】成績は4つの流れを実践するだけで伸びます!
まずは結論からです。
成績が上がる4つの流れとは?
理解→演習→確認→解き直し
この4つです。
めっちゃ簡単にいうと
「できそう」→「できる!」の状態
になることです。
1つずつ見ていきましょう!
1. 理解
これは「授業」にあたります。
当たり前ですが、授業を受けないと
新しい内容を「理解」できません。
ただ授業を受けても
話を聞いていなかったり、内容が頭に入ってこないと
理解できません。
授業は
100%理解することに集中しなければなりません。
そのために必要なことは
積極的に授業を受ける
ということです。
これは何も
発言しまくるとかそういったことではありません。
(もちろんした方が絶対にいいですよ!)
例えば
- 先生の話を聞くことに徹する
- 疑問点をノートに書いておく
- 先生が話すことまでメモる
- 自分のコメントも入れる
- 発言する
- 授業中に覚える
こんな感じです。
授業の中で
「できそう!」と思えないと
次の「演習」をするのが嫌になります。
だって「できなさそう・・・」と思ったものを
演習したくないですよね(笑)。
とにかく授業内容を完璧に押さえましょう。
そのためにも授業では気をぬくことなく
「全部吸収してやる!」くらいの気持ちで
受けましょう。
【参考記事】
2. 演習
理解したあとは、
「理解したことが自力でできる! 」状態
にならなければいけません。
そのためにすべきことは「演習」です。
演習とは、問題を解くこと。
宿題とか課題ですね。
勉強が嫌いとか成績がなかなか上がらない人は
問題を解きません。
理解した気になってそれで終わり。
それでは絶対にできるようにはなりません。
スポーツでいうと
フォームを習って終わり。プロの動画を見て終わり。
自分で練習をしません。
これで
できるようになったら全員プロです(笑)。
間違えてもいいから自分で解いてみること。
これがすごく重要です。
とにかく解きましょう!
ガンガン解きましょう!
解く量を増やしていくことが
成績を上がるためには絶対に必要です!
3. 確認
演習が終われば
そのままにするのはNGです。
次は
「あっているのか」「間違っているのか」
の確認をしないといけません。
要は、◯つけです。
時々みかけるのが、
問題を解いたけどそのままにする生徒。
僕:「これあってるん?間違ってるん?」
生徒:「わかりません」
はああ???です(笑)。
「なんのために問題解いたん?」です。
◯つけをする理由がわかっていないんですよね。
またまたスポーツで例えると
フォームを教えられた
→自分でやってみた
で終わっている状態です。
「このフォームあっているのか?」
という確認作業がなければ間違ったフォーム
のままの可能性があります。
変なフォームのままですか?って話です。
もちろん上手くならないですよね。
◯つけをする理由は
できた問題とできなかった問題を
あぶり出すため
です。
できた問題→そのままでOK
できなかった問題→できるようにする!
次の段階に進むためには
この区別をする必要があります。
なので◯つけは必須です。
4. 解き直し
最後は、解き直しです。
解き直しとは
間違えた問題をもう一度解くこと。
ここまでできている人はなかなかいません。
というかできている人は成績が上がっています。
僕は毎回の授業の宿題の中に
「解き直し」を入れています。
「解き直し専用ノート」を作ってもらって
そのノートに間違えた問題を解いて◯つけ。
ここまでを宿題にしています。
解き直しの目的は
できなかった問題をできるようにすること
です。
これは勉強の本質です。
【参考記事】
何も考えない解き直しは意味がありません。
解き直しをして、
「次は絶対にできる!」解き直し
をする必要があります。
ここを必ず押さえておきましょう!
解き直しをして
「できる問題」を増やしていけば
成績はか確実に上がっていきます。
時間はかかりますが。。。
成績が上がった
=できるようになった問題が増えた
これが答えです。
そのためにも解き直し!
そして解き直し!
さらに解き直し!
解き直しが成績を左右します。
【参考記事】
◆【成績を上げる方法】成績は4つの流れを実践するだけで伸びます!:まとめ
今回は
成績を上げる方法についてお話ししてきました。
それは、
【4つの流れ】を意識して実践するというものでした。
理解→演習→確認→解き直し
この4つをぐるぐる回していくことができれば
成績は上がっていきます。
- 自分には何が欠けているのか?
- 何をしていけばいいのか?
この2つを明確にして
行動していってもらえればと思います。
今回の記事が少しでも
参考になれば嬉しいです!
TwitterとYoutubeも毎日やっています!!🔥🔥
ぜひフォローしていただけると嬉しいです!!😂😂😂
ガンガン絡んでくださいね😁
https://twitter.com/hiraseisekiup
◼︎YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCkrpcrLSyXHW-hfoyDkFv-A?view_as=subscriber
▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム
https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3