塾講師ヒラ

このブログは中学生時代どれだけ頑張っても偏差値が1も上がらなかった僕が様々な勉強方法を10年以上学び、指導し、編み出した偏差値70を超える勉強方法です。「トップ高校に合格したい!」、「努力しても成績が上がらない」と悩んでいる人たちのお手伝いをこのブログを通して全力でさせていただきます。

【必見】集中力を劇的に上げる4つの方法を大公開!


スポンサードリンク

f:id:benkyouseisekiup:20191021140115j:plain

 

こんにちは、ヒラです!

 

今回は【集中力】についてお話ししていきます!

 

勉強に集中力は欠かせません。

 

集中力がない中で勉強をしても本当の学力は身につきません。

 

逆に集中力が高い状態で勉強すると

短時間で効率の良い勉強をすることができます。

 

今回はそんな方法を4ご紹介していきます!

 

 

この方法を知ることで

 

 

すぐに集中モードに入ることができ、勉強がはかどります!

 

正答率が上がり、ケアレスミスが減ります!

 

✅時間をうまく使えるようになり、短時間の勉強で済みます!

 

✅本番に強くなり、テストで実力が発揮できるようになります!

 

 

集中力が持続せず、なかなか勉強がはかどらないあなた、

短時間の勉強でも成果を出したいと思っているあなた、

本番で実力通りかそれ以上の力を出したいあなたは

 

必ずこの先を読み進めてくださいね!

 

 

 

 

 

集中力を上げる4つの方法とは?

 

では今回のテーマである

【集中力を上げる4つの方法】についてお話ししていきます。

 

 

それは

 

 

起きた直後に勉強する

 

制限時間を設ける

 

休憩する

 

環境を整える

 

 

です。

 

どれも集中力アップには欠かせません。

 

少し考えて見てほしいのですが、

 

集中力が高い時ってどんな時ですか?

 

おそらく①〜④のような時だと思います。

 

 

例えば

 

テスト中

 

です。

 

誰もが集中力が高いですよね。

 

それは制限時間があるからです。

 

 

他にも

 

うるさい教室静かな教室

当然静かな教室の方が集中できます。

 

これは環境ですね。

 

 

このように

 

どんな場所で

いつ

どうやって

 

勉強するのかで集中力は大きく変わってきます。

 

集中力を上げるには

これらを効果的に使っていく必要があります。

 

 

それでは1つ1つ見ていきましょう!

 

 

 

 

【①起きた直後に勉強する

 

起きた直後2時間は

最も集中力が高い時間です。

 

この時間は

 

脳のゴールデンタイム

 

と呼ばれています。

 

ここで

 

テレビを見たり、ダラダラ時間を使うのは

非常にもったいないんです。。。

 

この時間帯は

重要な課題に取り組むべき時間帯です。

 

例えば、

 

数学の思考力を使うような問題

 

国語の文章題

 

過去問や入試問題

 

などです。

 

間違っても

夜にこれらの課題はしないようにしましょう!

 

集中力が発揮できずに終わってしまいます、、、

 

朝の2時間が勝負です!

 

何をするのかを決めて

朝の2時間を過ごしてみましょう!   

 

 

 

 

【②制限時間を設ける

 

人間は、

 

締め切り」や「制限時間

 

だけでいつも以上の集中力を発揮します。

 

夏休みの宿題がそうですよね。

 

ギリギリになってものすごい勢いで

課題を一気に仕上げるというアレです(笑)

 

この「夏休みの宿題」効果

 

を意図的に毎日のように作り出すのが

今回のテーマです!

 

とにかく問題を解く時は

 

時間を測るクセ

 

をつけましょう!

 

これだけでもいつもより短時間で集中して

勉強できます。

 

僕は集中力がない生徒に対して、

机の上にストップウォッチを置いて時間を

見えるようにして問題を解いてもらいます。

 

この効果は抜群です。

 

慣れてきたらゲーム感覚で解いてくれて

「前よりタイム上がった!」と喜んでくれたり。

 

とにかくオススメです。

 

これから勉強には

 

筆箱に追加して

 

ストップウォッチ

 

も追加してみましょう!

 

 

 

 

【③休憩する

 

これ、真面目な人ほどなかなかできません。

 

休憩なんてしてる場合じゃないよ!

 

という声が聞こえてきそうですが、

 

勉強に「休憩」は必須です!

 

休憩時間は

 

学んだことを記憶に落とし込むために必要な時間

 

なんです。

 

休憩がないと

脳は学んだことをきちんと処理することができません。

 

また集中力も長続きしません。

 

休憩を挟むことで

 

脳を休め、記憶に定着させる

 

集中力を取り戻す

 

ことにつながります。

 

ここで注意すべきことがあります。

 

それは

 

休憩の仕方

 

です。

 

効果的な休憩は

 

目をつぶる

 

何もせずボーっとする

 

です。

 

YouTubeをみたりスマホをいじる

のはオススメできません。

 

余計集中力が下がってしまうからです。

 

脳が興奮するようなことからは

出来るだけ避けるようにしましょう!

 

具体的な流れとしては

 

「50分勉強→5分休憩」の繰り返し

 

です。

 

時間は目安なので

自分にあっている時間を探してみてください!

 

ポイントは

 

勉強の合間に強制的に休憩を入れる

 

ことです!

 

 

 

 

【④環境を整える

 

最後は、環境です。

 

これ、

意外とできていない人が多いと思います。

 

これからの勉強は

 

とにかく環境にこだわってほしいと思います。

 

 

NGな環境を以下にあげます。

 

 

机にスマホを置いて勉強する

 

散らかった部屋で勉強する

 

勉強に関係ないものを周りに置いて勉強する

 

 

自分の机の上、身の回りは

とにかく必要なものだけにします。

 

筆箱、勉強道具だけが理想です。

 

とにかく視界から余計なものを排除しましょう!

 

余計な思考をしないようにするためです。

 

僕はよくカフェで授業の予習をしたりしますが、

これも環境作りを意識した行為です。

 

必要なこと以外は一切しないためです。

 

確実に集中できる環境を作っていきましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

集中力は

ちょっとしたコツと訓練により養えます。

 

まずは今回紹介した

 

4つの方法

 ①起きた直後に勉強する

 ②制限時間を設ける

 ③休憩する 

 ④環境を整える

 

を自分にできそうなものから順番に実践してみてください。

 

今までよりも高い集中力が維持できるはずです!

 

 

 

もっと詳しく知りたい方は下からどうぞ!

https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3